Nicotto Town



どーもいまいち


体調不良であります(;´Д`)


いや別にしんどくはないんですが。元気なんですが。

ただ、ごはんが食べれない。


ここ4日くらい、ほとんど食べれてません。
食欲もない…というか食べると吐きそうになるので食べたくない(-"-)
まぁそもそも吐けない人ではあるんだが、その分吐いて楽になるってことがないので、
それくらいだったら最初から食べない方がマシ。


そんで、2日前くらいから肋骨?が痛い。
左の胸のすぐ下がなんか腫れてる…?
覚えはないが打ったのかしら、と思い昨夜は湿布を貼って寝ましたが効果なし。
今日も痛いんだよな…なんだコレ。

ただ常時ズキズキと痛い、というのでもないので病院に行きづらい。
というか病院は本当にガマン出来ないレベルの痛みじゃないと行きたくない。


食欲がないのは精神的なものかなーと思ってあまり気にしてませんが…
(今ちょっと就職関係で微妙にストレス感じてるので)



私の不調はチモ家に影響を及ぼすのでな…いや自意識過剰ではなくww
早く治れ~。

あ、そのへんも含めて(?)週末は伊勢神宮に参拝してこようかと思います。
家族全員の休みがやっと揃うのでチモ家一同で初詣。(遅っ

お伊勢さんはホントに「神域」って感じの神宮なので好きなんだよな~(´∀`)
高校時代よく学校サボって抜け出して神宮の森にいました(ぇ
なんか最近パワースポットとか有名らしいしそこも覗いてこようかしら。

#日記広場:日記

アバター
2011/02/28 10:26
>りゅうさん
一応毎食3回、「食事」はしてます~(^ω^;)
ただ量がどれもごく少ないだけ…。でもただでさえ食べすぎ?のような状況で
(実際には食べてないんですが。胸やけのような感覚なので)食べても苦しく
なるだけなので…。身体が求めてないんだな、ってことでコレはコレで今はいい
んだと思ってます^^;
なのでフラフラしたりはしてないんですよ~!^^ 大丈夫です!
蓄えもあるしね…!(脂肪www)

うちは母も「しっかり食べないで健康などない!」って人なので、食べれない
状況はいかんいかんと思っているようですが…うーんムリに食べてもダメだし、
別にダイエットとかの意識で食べない!ってやってるわけじゃないですしねぇ。
今はこのまま身体の意見を聞いてるのがいいんだと思ってます^^

まぁ、気軽に病院いける人はそれはそれでいいんでしょうが(笑)
いろいろ早期発見とか出来そうだしw
私はりゅうさんと一緒でムリですね~^^;
医療費だってバカにならないしな…(そこか)

おや、りゅうさんも伊勢神宮はおいでになったことがないですかー!
それはぜひ一度詣でてみてください^^ ホントにオススメの場所です♪
(ただし伊勢には他にはめぼしいものは何もないです… ←ぁ)
アバター
2011/02/28 10:20
>mino.さん
そうですね…触った感じだと、肋骨の1番下から2~3本目?くらいが最も痛みを
感じる部位でしょうか。って今触ったらやっぱグリッとしてイテテテ(;>_<)
背中側ではないですねー完全にお腹側です。
それそれ、「信頼できるお医者さん」…というのがね、思い当たらないんですよー!
なまじお医者にかかったことがないので、どこにどんな評判のお医者があるかも、
地元の伊勢ですら分からないという…;;(最終的には市立の総合病院にお世話に
なるとは思うんですが;;)

何がしかのサイン…ホントそうですよね。精神的な心当たりは多少あるんですが…
んーでも逃げてる場合ではないし最終的には自分の未来のため、なんだからそこまで
深刻に悩んでるとも…有意識下では思ってないんだけどなぁ。
実はすごく悩んでるんだろうか、私(苦笑)

しかしごはんが食べられないのはホント人生の損失であります。
そこだけは早く復調したい…!

息抜きに遠くへ遊びにいくのもいいなぁ…
mino.さんとまたーり過ごすのもいい!特にドイツでだと尚いい(笑) ←ぁw
気候がもう少し暖かくなったらお邪魔させていただこうかなー!(・∀・)
押しかけちゃうぞー!ww(ぁ
アバター
2011/02/28 10:10
>とりさん
水分は多分問題なく!
ごはんが食べられない、といっても完全に喉を通らないというのではなく、
食欲はないものの「食べれる」ことは食べれるんです…ただすぐにお腹一杯に
なってしまって、いつもの量を食べようものなら胸(胃)がムカムカしてしまう
という…。

わりと一人でいるとごはんが食べられなくなる傾向はあるのですが、今は実家
なのでね…実家でこういうことは初めてです。京都だと無理に食べないから
(ホントに少しの間完全に「絶食」する)いつの間にか通常営業、ってことが
多かった気がするんですが、今は実家なので逆に「ちょっとでいいから食べなさい」
ってなってしまうからなぁ…(心配してくれているが故、なのは分かっているの
ですけれど;;) そのせいでちょっと回復が遅いのかもしれません?
(もしくは肋骨の痛みと関係しているのか…)

基本病院に行かない人なので、かかりつけのお医者さん、というのがいないんです
よね…それってこういう時困るなぁ(;-ω-)
もうしばし様子を見てみますね~ご心配おかけしております!><
アバター
2011/02/28 10:04
>かおる先生
病院もさ~、何科にいくべきなのか分からんのがなぁ…(・ε・`)
怪我した覚えはないけど外科?覚えがないからって勝手に「内臓疾患!?腫瘍?!」
なんて判断して内科、ってわけにもいかないし…。まぁ総合病院だったらどこに
いってもその後の診断で科を回されるんでしょうが…もうそういうのを想像するだけ
でメンドくなってしまうw(^ω^;) とりあえず毎日普通に生きてるし問題ないんじゃ
ない…と思ってしまって^^;

腫れはな~胸(乳房)の真下、左右を比べると左の方が肋骨(だと思うんだ。ちょっと
硬いし)がやや飛び出てる(この表現も的確なのかどうか…;;)感じで、ゴリゴリと
いうかコリコリというか、そういう感じの膨らみがある感じ。
でもこの日記書いた時よりは膨らみが小さくなった感じはします、今触った感じだと。

もうちょっと様子見て、やっぱ痛みが続く(or悪化する)ようなら総合病院に行って
来ますだ~(>_<)
アバター
2011/02/28 09:59
>都里さん
お伊勢さん、地元だからな!w
生まれた時から1番行ってる寺社仏閣だが、他の全国いろんな寺社仏閣を巡るように
なった今改めて、伊勢神宮は確かに厳かで雰囲気のあるところだな~と思うよ^^
都里さんも機会があればぜひおいでくださいまし!うちに泊まってくといいよww

>それが気になってるだけでなんか常にうっすら憂鬱

そうそう!まさにソレ~!(>Д<;)
普段はそんな痛くないくせに、ふと身体を動かした時とか何気ない時に「うぐっ!」て
なるのがメンドクセー(´Д`;)
そんで「お医者に行った時に不調じゃないと困る」ってのも、まさしくそうそうー!って
感じ!こういうワケの分からん、不定期な不調って実際に医者に行ってもその時痛くない
と「で、どうしました?」って言われてスゲー困るよね;;
「いや今は痛くないんですけど~…」って言うと「じゃあ来んなよ」って思われそうで
イヤだわ!>< (ぇ

初詣は久々に家族でお出かけってこともあり、楽しかったー^^
父の実家が内宮のすぐ近くだったので、おかげ横丁で買い物してたら偶然伯父に遭遇
しましたよww
アバター
2011/02/28 09:53
>グリさん
吐けないくせに胸がムカムカして吐きたい感じになるのがツライんでねぇ…
結局食べる量をごくごく少なくして(ホントに小鳥のような量…)、気持ち悪く
ならないギリギリのラインで栄養補給してる感じ~。

今日みたら腫れは少しひいた?気がするけど、痛みは相変わらずだなぁ。
朝起きて伸びしながら「うぅ~~ん」と身体捻ったら激痛が!(;>Д<)
やっぱどっか知らないうちに傷めたのかしら。

パワースポット行ってきたんだけど効果は果てさて…!?w
とりあえずパワーの前に花粉をもらってきた可能性大www(^p^)
アバター
2011/02/26 11:59
こんにちは~。

大丈夫ですか;;?
4日もほとんど食べていないとは・・・。フラフラなのでは??
ホント、チモ家に影響大ですもんね。
私も病院に行くのって余程の事がない限り行かないタイプ^^;。
気軽に行っちゃう友達が信じられない~。

伊勢神宮、一度も行った事ないです。
パワースポットとして注目浴びていますよね。
一度行ってみたいです^^。

パワーを貰って早く良くなりますように~。
行ってらっしゃい~。
アバター
2011/02/25 22:13
胸の下……というのがなぁ。具体的に肋骨の一番下の辺り、
ってことなのかな? で、背中側じゃないんだよね?
信頼できるお医者さん(町医者さんでいいから)に罹って
みようか(苦笑)? 何事もなければいいけど、そういう
サインを見過ごしちゃって、結局長引いちゃうと、あとあ
と面倒になるからさ。
ご飯食べられないのは人生の大半を損しているわけです、
勿体ないから、早いとこ、復調したほうがいいに決まって
いるわけだし!

でもさ、チモさんは、頑張りすぎなとこあるから、たまに
はゆっくり休んでね? ご自宅にいるとお休みできないな
ら、こっち来るかい(笑)?
アバター
2011/02/25 22:05
水分は取ってるかな?

なんだろうねぇ。以前もあったよね。
信頼できるお医者さんが見つかるといいのだけども。
何かのサインではあると思うので、原因が見つかりますように。
アバター
2011/02/25 20:43
参拝もいいけど病院のほうが先だと思うんだぜ…
食欲はともかく腫れがどんなレベルだかワカランからなー。
アバター
2011/02/25 20:36
お伊勢さん、古典の授業のイメージ!(どんだけ遠いんだw

何屋さんに行って良いかわからない不調って困るよね(´・ω・`)
それが気になってるだけでなんか常にうっすら憂鬱というのもあるだろし・・
痛いとか不調とかは困るんだけど、
お医者に行って診てもらうときにちゃんと痛かったり不調じゃないと、
説明できなくて、どうもならんということもあるよね~。

初詣で気分リフレッシュしてきてください(*´ω`*)
アバター
2011/02/25 18:13
大丈夫?吐けないのはツライね(´・ω・`)
腫れも何だろうね、酷くならないといいけど。
パワースポット私も行ってみたい!いい運気が入ってくるといいね♪^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.