Nicotto Town



長女 外泊

今日 旦那の じぃじとばぁばが来てくれました!!

車で1時間ほど離れたところに住んでいるのですが

私達が忙しくて なかなかいけなかったので 孫の顔を見に来てくれました♪

先程 帰り際に 娘が

「ばあばのウチに泊まる!!一人で平気」

というので連れて行くことに・・・。

私は 連れていって夜中に泣かれても 迎えに行けないよ~~

といったのですが じぃじが もし駄目なら連れてきてくれるというので

急いでお泊まり用意して 送り出しました!!

急に静かになった部屋が すごく寂しく感じます・・・・・・。

こうして 少しずつ親離れしていくのね~。 

#日記広場:日記

アバター
2009/04/05 23:18
>カリン☆さん

 ああああああ!!!!せつない
 娘の一人暮らし・・・。
 つい この間 自分自身が一人暮らししたときは
 「はぁああ! 私は自由よ!」んまんて 思ってたことに 罪悪感・。

 そうですね・・・。 娘が 自我を主張するようになったことは 喜ばしい事ですね!
 わたしも 娘が 「お母さんといるの おもしろい」と思ってくれるように
 自分自身の人生 充実させようと 思います!
アバター
2009/04/05 23:10
今夜 20歳の娘が 東京のアパートに帰っただけで
やっぱり 寂しいと 思っていた 私です。
こ~んなに 大きくなっても 寂しいものは 寂しいです。
ま、明日になれば すぐに いつもの日常が 戻ってくるんですけどね(笑)
うちの娘が お泊りしたのは 5歳だったかなぁ。
それから ちょくちょく 「おばあちゃんとこに泊まる~」って
高校生になっても 泊まりに行ってました(笑)
大きくなってからは 従姉妹と遊べるからなんですけどね。
アバター
2009/04/05 20:58
>剛健な主婦さん

 もうすぐ2歳!!! 一番大変で一番可愛いときですね~~~♪
 子供がカワイイのは  神様が決めたことだと思います!
 
 世話がどんなに大変でも 育児放棄しないように
 これほど可愛くしたのですよ~~~!
アバター
2009/04/05 11:21
タイトルから・・・年頃の長女が無断外泊かと勝手に思い込んで・・・
「なにぃ~~!??!?」と、ブログを開きましたwww
アホな私www
ウチのは、もうすぐ2歳になりますが・・・未だ親から離れて一人で外泊をした事がありません・・・。
普段は元気過ぎでウルサイヨwwwと思う事も多いですが・・・
うん、急に居なくなったら・・・寂しいかも~~~~ヽ(´Д`;)ノアゥア...
ですよね・・・何れ親離れの日が来るんですよね・・・。
老後は頼んだぞ! 娘よwwww
アバター
2009/04/04 23:33
>りんさん

 本当! いつもは「も~~~うるさいっ!!」とか 思っているのにね・・。
 特に 長女は 私に似ているので(顔も性格も)なんだか 引きちぎられたみたい・・。

 でもね!! これからは幼稚園だし 少しずつ私も子離れの準備します。
 明日は 
 かわいがり
 倒すぞ======
アバター
2009/04/04 23:30
いつも一緒にいて、居るのが当たり前だから、居ないと本当身を裂かれたような寂しさを感じちゃうよね。
でも、こうやって成長していってるのは嬉しい事だから。
アバター
2009/04/04 22:18
>ぬいちゃま
 
 娘は 8:30にぐっすり寝たそうな・・・・・。
 なんか すこしくらいさ~泣いてよ~(笑)

>ディノしゃん

 おおっ!!そうでしたか~~~♪ 本当子供の成長は 早いですよね~~。
 卒業式に泣く親を なんで?と思ってみてたけど 今ならわかる!!
アバター
2009/04/04 21:40
実は自分も妻子ありなので・・・よくわかるなあ。
アバター
2009/04/04 19:10
あ~さみしいね・・・・・・
大人になって欲しいような 欲しくないような・・・
一番さみしいのはパパさんかもね~~~~
アバター
2009/04/04 16:55
>太郎ちゃん

 パパは娘と寝ているからさみしいだろうな~!でも 私も 一日中娘と会話してるので
 急に話相手がいなくなり・・・無口です。

>もっちん

 本当! 娘は平気そうだけど 私がね=== 私といるときの娘しかしらないけど
 もしかしたら もっと 大人なのかも・・・。
 
アバター
2009/04/04 16:45
いつもいる人がいないとなんだか寂しいもんだよ^^
離れてみると子供の事も案外今まで以上によく分かったりするし。
うちは車で5分以内に祖父母が住んでいるのでしょっちゅう(ほぼ毎日)行ってるけど、娘が泊まったら何かさびしいよ、やっぱり^^
アバター
2009/04/04 16:42
そうかぁ~、今日はお子が一人やから少しゆっくり?できるんかな?
旦那様の方がさみしがったりして。。。。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.