オホーツク流氷展「流氷に触れてみませんか?」
- カテゴリ:日記
- 2011/02/26 22:05:23
嫌な事があると海を見たくなるヤツフサです。
そう言えばちょっと前から、オホーツクの流氷に触れるイベントがやっていると言う
噂を聞いていたので行って見ました。
http://www.ncvb.or.jp/contents/event/index.php?id=fnHKPQZ2
  |         |  |
   |         |  |_____
   |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
   |         |  |   / /|
   |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
   |      /  / |// / /|
   |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
   |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
   |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
 /|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
 /|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
   |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
   |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
   |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
   |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
   |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
   |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
   |/                     .   ̄ (_)`)`)
なんと言うのか、ヤツフサは北海道に行った事がありません。
名古屋のヤツフサからすると、北海道は海外なのです。
だって海の向こうにあるんだもん。
距離だって韓国の方が近いくらいです。
そんな遠くの氷が届いているというのですから、
早速見に行かねばと思い出かけました!
場所はいつもの
南極観測船ふじ内部
タロとジロの銅像の前に展示されている船です。
お昼頃からモソモソと仕度をして、
のんびり出かけました。
南極観測船ふじまで、自宅から20分チョット。
もたもたしていてもすぐについてしまいます。
入場料大人1人300円。
まぁ、そんなに沢山見るものも無いのでさっさと入って氷をぺたぺたして
帰ろうと思ったのですが・・・
・・・
・・
・
あれ?
氷がないよ?
・・・
・・
・
悪いと思ったのですが、
途中から一方通行を逆回りして入口のお姉さんんたずねました。
わし  「あのー、流氷は何処で触れるのですか?」
受付嬢 「触れる流氷は先週土曜日で展示終了となりました。」
わし  (゚Д゚) へ?
受付嬢 「現在流氷はヘリポート手前で触れないものの展示だけとなっております」
わし  (゚Д゚) へ?
受付嬢 「氷に触れるイベントは氷が解け次第終了となっております。」
  |         |  |
   |         |  |_____
   |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
   |         |  |   / /|
   |        /\ |  /|/|/|
   |      /  / |// / /|
   |   /  / |_|/|/|/|/|
   |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
   |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
 /|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
 /|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
   |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
   |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
   |   |/|  |/         三三       (/~∪
   |   |  |/         三三      三三
   |   |/                    三三
   |  /                    三三
   |/                    三三


 
		































ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!
流氷見たことあるのですね!
流氷ってやっぱりアザラシとか乗ってるのですか?
すごいなぁ・・・
一度見て見たいけど寒いのは嫌ですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
一番ビックリするコメントですw
20分なのね (^_^;)
意外と近いよね (^_^;)
でもあわせて40分と言うと結構な距離ですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
全然触れないどころか、
氷に触れると書いてあるのに入口に
「氷溶けました」
とか書いて無かったっすよw
もうなんと言うか、
金返せ!
と言うレベルですねwww
300円だけどねwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
めっさ悲しかったっす。 (´;ω;`)
北海道の人でも流氷見たり触ったりする事ってないのですねぇ~
それは名古屋に住んでいるけど名古屋城に行った事がないという感じでしょうか?
えっ?
ちがう?
流氷は一度だけ見に行ったなぁ 北海道だけど。 懐かしく思いだしました。
家からも20分くらいかな
近場だわ^^
残念。
今度機会があったらアイスピックを持って行って削ってオンザロックで1杯。
私は北海道民ですが流氷を見たことも触れたこともないですw
一度見てみたいですね♪