Nicotto Town



プリンター

A3サイズを印刷できるプリンターを探しに電気屋にいったら

置いてなかった。
売れ筋じゃないから取り寄せだって。

一応そこでカタログをもらってそこに置いてある商品の値段をいくつかチェックしてきた。

それから家でネットの価格.comでチェックしたら
店で提示された価格より1万近くも値段が違う^^;

ネットで買った方がだんぜんお得じゃないの^^;

しかしA3サイズのプリンターはスキャナーがついていないので
結局2台買わなければならない。

A3用プリンターは価格も高いのになんてこった^^;

A3用のプリンターでどんな種類のがあるかな?とチェックしてみたら
カタログに出ていなかったけど、新商品情報で
今出ているのより品質がよくて価格も1万円近く安いのがでていた!
かなり心が動いたが4月上旬発売では待てない^^;

仕方がないので今出ているなかのを探しレビューを読んでみた。
いくつかのレビューがかなりほめていた製品に決めて注文した。

それにしても・・
此処最近近所の量販電気店が出店してはすぐ消えていく謎が解けたような気がする。
ネットでこんなに安く買えるなら、お客が離れていくのも無理ないかも^^;

店の人が店頭表示価格からさらに値引きします、とかいってたけど、
その店頭価格より1万円も安くネットで買えるんじゃネット購入の方が
絶対安いだろうし・・・
いくらなんでも店で店頭価格表示から1万円は値引きしないと思う・・

同じ製品だったら安い方がいいしな〜・・
インクもどうですか?とネット購入だと必要なものがどんどん候補にでてくれるので便利。
型番もわかりやすいし・・

それにしても、2つもどこに置こうか?w


#日記広場:日記

アバター
2011/02/28 07:11
いわ さん>
たしかに、でもネットで商品絞って検索すると色々な情報を集めることができるので、
店できくより色々わかったりもします^^
修理、今は新品買うより高くつくのが問題ですね^^;
一応キャノン、エプソン、とかHPにトラブルシューティングについてのページがあって
それでもわからない場合はメールで質問できるようです。
自分もなんどか質問したことがありますが、親切丁寧に答えてくれました^^

★☆Luna☆★さん>
店頭価格で¥36800のものを価格.comで見たらこうでした。w
http://kakaku.com/item/K0000147995/
購入したのはこれではありませんが^^;
ネットで買う場合、ほとんどの場合1万円以上は送料無料だし、かなり安いと思います。

プリンタースキャナーの解像度とA3印刷できる、この2点が必要だったのですが、
A3印刷はしょっちゅうはつかわないので使用するときのみ蔵出し?かな^^;

こえだ さん>
A3でスキャナーとなるとコストの問題が出てくるのでしょうね^^
一応まだ発売していませんが、A3のやつはこれです。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201102220006.html
アバター
2011/02/27 23:22
ネットだと、全部自分てしないといけないのが難点^^;
修理とかもね、よく判んないし。
アバター
2011/02/27 21:16
ネットだと1万円も安いんですね@@
電気店、ポイント制だとか、料金交渉できたりとかほんとのところの
値段が分りにくいですよね^^; 関西人だけど、値引き交渉苦手です;;
私もプリンタのインク、ビックカメラよりAmazonの方がかなり安かったので
ネットで購入しました^^

プリンターって結構かさばりますよね^^;もっとコンパクトにできないのかな~
2台分のスペース確保、大変ですね^^;
アバター
2011/02/27 16:54
A3の印刷機。
やっぱり、高いんですね。
A3でスキャナーまでつけてくれればいいのに・・。

量販店には、実物を見るために行って、
カタログで注文!なんて使い方をしてます。
ネットのほうが安くて便利だけど、店がなくなるのも、問題ですよね~



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.