デリー①
- カテゴリ:日記
- 2011/02/28 22:44:04
昨日は、搭乗してから出発の遅れもあり、10時間飛行機に乗ってデリーに到着しました。
時差が3時間半あるので、ホテルにチェックインした現地19:00は、日本では既に22:30です。
それから、現地法人の社長と、ホテルで打ち合わせをし(日曜のこんな時間にやるか?)、ぐったり。。。
寝たのは0:00近く。日本では、午前3:00まわってます。。。
----
さて、夕べいくら遅くても、やっぱり時差が影響して起きちゃうんですよね。
現地時間5:00。。。(それでも、日本は既に8:30ですから)
メールチェックして、日本に電話したりして、ホテルのカフェのオープンを待って朝食へ。
普段、朝食は採らないのですが、出張の時、部屋代に朝食込みの時は「もったいない」ので食べます。
さすがに一泊2万円以上もするホテルですから(ニューデリーは高い、、、)、
すばらしい朝食ブッフェです♪
(3/4修正:チェックアウトするまで気づいていませんでしたが、一泊、ほぼ4万円でした。いつもと部屋のグレード変わらなかったのですが、時節柄混んでいるみたい、、、高い部屋代だったから朝食付いていたんだ。)
食べたら、さすがにお腹にきちゃうよなぁ、、、と思いつつも、誘惑には勝てず、
朝から、カレーを”がっつり”^^;まさに至福の時です♪
あのスパイスの香りを嗅いで、サラダだけ、なんて無理ですよ。
# 面白いのは、カフェのオープン時間にやってくるのは、私を含めて日本人ばかり。
日系ホテルじゃないし、ロビーとかではむしろ見かけないくらいなんだけど。
まあ、まじめに朝早くから仕事に行く、ということですね。日本人は。
で、早速、ドタバタ仕事をこなしつつ、ちょっと遅めの昼食を。
一緒に行動していたローカルスタッフに、何が食べたいか聞かれ
「朝、がっつり食べたので、軽いものがいいなぁ。何料理がいいか?何でも。」
と答えたら、コンノートプレイスにあるインド料理屋へ。
「ここのダルは絶品だ^^」と。
ダルって、スープカレーみたいなのだよね。
好きだけど、好きなんだけど”軽いもの”リクエストにカレーか?
やっぱり、カレーでした。。。
軽いカレーか?なんてことがある訳ないよね。
結局、またしても”がっつり”食べました。。。
だって、美味しいんだもの♪
# どうすれば、こんな風にナンを焼けるのだろう?
釜を買うしかないか、やはり。。。
ホテルの高い料理も悪くないけど、ローカルが連れて行ってくれるところは
値段もリーズナブルだし、間違いなく旨い♪
でも、このノリで過ごしたら、太るな^^;
爪が黄色くなって、体臭もスパイシーになっちゃうかも(ゲッ)
と心配になったからではないですが、さすがに夕飯はパス。
お腹すかないもの。。。
ローカルスタッフから「ここのシーフードカレーは絶品だ!」と紹介されたところは明日にでも行くかな♪
所詮会社が払うからとあまり気にしていなかったのですが
チェックアウト時に、一泊4万円ちかくしていたことが判明。。。
もっと食べておくんだった^^;
にしても、ニューデリーのホテル代は異常。ムンバイはもっと異常。
>美優さん
ダルって、日本でいうところの(北海道が発祥とか)スープカレーとは全く違いますが
インドもタイも、カレーってスープですよね、日本みたいなとろみがなく。
さらに言うと、ぱさぱさしたご飯にそのスープ(カレー)を吸わせて食べるので
日本で言うカレーライスというよりは、スパイシーな”おじや”と言うべきかもしれませんね。
ちなみに、爪は黄色くはなりませんでした。歯はどうかな?
そういえば近所にインドネシア料理かネパール料理屋さんが
出来てたなぁ・・・・(でもちょっと怪しげな感じでーー;)
日本人がやってないし・・・お客さんも日本人ほとんどいないトコなんですよね(^▽^;)
みかんを食べすぎたようにカレーを食べ過ぎる予定のChayankさん♪♪
爪が黄色くなるのを日本で楽しみに待ってます( *´艸`)クスクス
この気持ちすっごくわかります^^
黄色くなった爪見てみたいかもですww
お仕事がんばってくださいませ。