Nicotto Town



日々善行

一日百善でもしよう勢いのアタクシとしては、

まぁ、これ、「日々是善行の塊」という生活者だ。

今日だって、
憎たらしくない程度のバーさんが、道を渡らんと欲していたので、
わざわざ止まらなくてもよさそうなものだが、
車を止め、満面の笑みで、どうぞと手で促した。

バーさんは、憎たらしくない程度にこれまたお辞儀でもしながら
渡っていたのだが、まさに目の前を渡るとき
急発進させて、どーーーんと勢い良くやってやったら、
飛びながらバーさんは、一体どんな顔をするのだろう・・・

そう考えると、やりたくて仕方なくなる。
でも、善行の塊だから、今のところしない。

子どもが、壁に向かって投げてたボールが、
背丈よりも遥かに高い位置で、壁に挟まって取れなくなっていた。

わざわざ10歩以上歩いて、取ってやることもないのだが
これまた善行につき、とってやった。

ありがたそうに子供は笑って待っていたけれど
手に渡す手前で、壁の向こうにぶん投げてやったらどんな顔をするか
それが見たくてたまらない。

フーセンだったとして、取ってやった上に、眼の前で割ってやったりして
一体どんな顔をするんだろう。

ついでに、「世の中そうそう甘くねぇんだよ!」
という優しい言葉の一つも吐いてやろう。

そこまでやって「やり遂げた」と言えるだろう。完璧だ。

うどん屋のお座敷から、今まさに降りようとしている人がいる。
そのつま先が靴に掛からんとする刹那に
横からぽーーーんと、靴を蹴っ飛ばしてやったら
一体どんな顔をするだろう。

考えただけで、実に微笑ましい。
そんなにワクワクすることはない日常に、一輪の花ってな感じだ。

そんなことを考えながら、クッククックこみ上げる笑いを噛み締め噛み締め
実際のところは、道なんか渡らしてやるし、
ボールだって、手に乗せてやるし、風船も割らないだろう。
靴だって、ともすれば揃えてやったりすることだってある。

人間、つまんなく育つもんだ。

アバター
2011/03/09 23:42
>あやのすけ
あ〜〜〜、そっか、Sなのか!気がつかなかった!

それいいなぁ〜やりたいなぁ〜
「ごーーーる!」

ってかね、アタシさ、コーラ買おうとジー販の前にたってお金入れようとしたらさ
そのじー販とアタシの間に勢い良く割って入って、どーーーんと突き飛ばされたことがあった。
ありゃ、あっけに取られて、なんか恐怖覚えたよぉ〜
アバター
2011/03/09 22:39
この、ドSめ♪
(≧▽≦)

あやのすけも妄想力豊かなので、
人生に潤いがあって楽しいデス!

手を繋いで歩いてるカップルの、繋いだ手に突進して、
「ゴーーーール!」
と、走りぬける・・・・
な~んてね、フフフ・・・
アバター
2011/03/06 01:37
>南の島のヒロさま
ですよね〜。ありますよねぇ〜。。ってかしょっちゅうですよねぇ〜

東方神起ってお隣りの国のアイドルグループがいたんです。
それが4人か5人だったのが、2人になった。
契約の対するなんかかんかでもめて、3人脱退みたいになって。。。ってとこらしいです。

おばさまたちは、「それでも応援するわ!」ってな感じなんですけど
私から見たら、「なんや、金に汚い人種的やな」と。
んで、あの田舎臭い顔みてると、またイライラしてくる(笑

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃイカンとは思うんですけどね。

あ〜、なんか面白いことないかなぁ〜(笑
アバター
2011/03/05 16:48
こんにちわ。

 ウワッハッハ、流石にKINACOさんや、あるある、そんな思いは。
ワテなんか、毎日、そんなことを考えてるがなぁ~。 シャァ~シャァ~と文句を垂れる隣のインチック。
バチコンとかましてやるぞ、ワテは、ヘナチョコ前原外務大臣とチャウぞぉ~。 腑抜けの仙石元官房長官とチャウぞぉ~。
尖閣問題にチョロイ対応したのは、へなちょこ政府であって、ワテには大和魂があるんやどぉ~。 でんがなまんがな。
アバター
2011/03/04 22:36
>poさま
ワタクシ、まだまだ修行が足りないようですな!

医師で、ベンツに乗れないと、ココロがそのように皮肉れるのか!
なんと貧しき職種。。。

かなり面白いけど。。。
アバター
2011/03/04 10:15
負けた...。

ベンツに「ベンツ」と文字書く 医師逮捕 (日テレNEWS24 - 03月04日 02:25)

他人の高級外車「ベンツ」のボンネットに「ベンツ」という文字を書き、傷つけたとして、
千葉・船橋市の医師・八木佳彦容疑者(58)が器物損壊の疑いで逮捕された。
警察の調べによると、八木容疑者は3日午後、船橋市の駐車場に止めてあった歯科医師(57)
のベンツのボンネットに鍵を使って「ベンツ」という文字を書き、傷つけた疑いが持たれている。
2人に面識はないという。警察の調べに対し、八木容疑者は容疑を認めた上で、
「ベンツが欲しかったけど、金がなかった」などと話しているという。
アバター
2011/03/04 00:23
>シロさま
あ〜〜〜、ドスコイだから。。。。(涙

うん、自分を出さないイエスな子になっていただろうなぁ。
アバター
2011/03/04 00:22
>popokunさん
ってか、どんだけっすかっっっ!!!
アバター
2011/03/04 00:22
>popokunさん
あ〜〜〜、背中に貼る勇気はなかったけど、隣の人が脱いでる靴の中に入れたことはあります。
それは。。。足がくさい事への腹いせでした。。。

看護婦さんとすっちゃですさん。。。AV的には同じ立ち位置です。。
健全な世の中的には、あこがれの職業婦人です。。。

さぞにこやかににこやかに、ご対応になったことと存じますですはい(笑
アバター
2011/03/04 00:18
>popokunさん

そ。。。それは。。。楽しそうですが。。。ヤメてくんさい(涙
あたしなんか、携帯いじってなくても、たぶん引っかかります。。。
んで、アタシは必ず、どか〜〜〜ん ひゅ〜〜〜ん ど〜〜〜〜ん  です。。。

んで、気がついたときは、病院のベットだと思うのです。。
  
アバター
2011/03/03 23:52
popokunさんにかますのは平手じゃなくて張り手じゃないの?

ところでキナちゃんの弟がいたとしたら、すごくおとなしくていい子に育ちそうだなって思った。
アバター
2011/03/03 16:19
本当に止まらない...
取りあえず強制的にここまでとします。
アバター
2011/03/03 16:18
今はなき飛行機の「寝てたからお前にジュースやらん、欲しかったら言いやがれ」のシールを
見ず知らずの前の人の背中に貼付ける。

下っ端連れで飛行機に乗った時、昔で言う所のスチュワーデスさんを
ピンポーンじゃなくてその下っ端に手を挙げさせ「看護婦さん!」とわざと間違えたように呼ばせ
場をなごましたり......あっこれは良い事か...。
アバター
2011/03/03 16:12
ごめんなさい..本当にこれだけはもうしません
ここで懺悔します。
人命がかかってる楽しい...おおおおおっと...大変な事ですが、

信号待ち(先頭)で携帯とかイヤホーンであっちの世界に行ってる人のとなりに立ちます。
まだばりばり赤なのに一歩前に出ます....。
すると、この携帯野郎、イヤホン野郎達の8割はそのまま確認もせずすたすたと...。
当然クラクションの嵐...。
危険なのでもうしません....たぶん...。
(今まで一気に5、6人離れ小島まで送り出した事があります。)



アバター
2011/03/03 00:26
>はねっさん
公衆で思い出したけど、公衆トイレにさ、サラリーマンの男が飛び込んでったんだわ。
個室の方よ。
アタシも急いでその後を追ったわ。普段走んないくせに、走りもしたわ。

安堵のため息が聞こえたあたりで、外にあった雑巾をね
はい、投げ入れてやりました。
ざっと5枚以上はあったと思います。
じつはバケツに入っていたので、バケツごとです。
逆さまにして、雑巾をぶちまけた後、いいタイミングでバケツも落としたのです。
わぁわぁ言ってました、その男。

だから男は外で個室に入らないほうがいいのです。
いったん外に出れば、男は8人の?9人の?10人の?敵がいると
おかあさん、教えなかったのでしょうか。
トイレの個室なんか、無防備な理由以外ないじゃないですか。

その応用編で、男女二人が咳切って公衆トイレの個室に入っていったのを、走って付けました。
安堵と違うため息?が聞こえたあたりで、バケツに水を入れてブチマケテヤリマシタ。
これは多分、善行の一種です。

大人って。。。大きな人ってことね♪
うんもぉ〜!

何かの拍子で小出しにするのを期待しておくにつき。
アバター
2011/03/03 00:17
>シロさん

できうるならば、「愉快犯的」と呼ばれたい。。。
アバター
2011/03/03 00:16
>モウモウさん
だめ〜〜〜〜〜〜〜え!
それじゃだめぇ〜〜〜〜〜〜っ!

見るからに善良な市民に、思わぬ災難ってのがいいんだってばぁ〜
モウモウさんのそれじゃ、また善行の積み重ねじゃァないかぁ〜(涙

MrBOOあたりでいかがでしょう。。。
アバター
2011/03/03 00:09
>popokunさん
げ!
あなたは人間ですか?それとも神ですか?(笑

添削します。

1番のジュース事件は、大変秀逸です。
どこをとってもケチのつけようがない、完璧な善行です。
頭のオカシさも、ちゃんと表現している。

2番 これは大変惜しい!惜しいです!
そこで1万円払って、釣りはいらねぇから、そのゲロ吐きラーメン、何とかしやがれ!
と言って欲しかったところです。

3番 今のあたしなら、迷わずノーテンぶっ叩いてます。
まんまと罠にハマって、平手をノーテンに、たたき落とすところのものです。
秀逸です。

4番 これはしたくてたまらない!
明日エレベーターがある所に行くのですが、わざわざ走ってくる人を待ってまでもしてみたい!

5番。。。あ、五番はないか。。。

なんてまーべらすなひとでしょう!popokunさん!  
アバター
2011/03/03 00:01
こんな公衆の面前で、言えるわけはありません。
一応、公徳心とかあるのです。偽りですがw

あーんな事とか、こーんな事とか・・・・・
言えませんっ!
一応、大人なので、言えませんっ!
アバター
2011/03/02 22:35
強迫性障害とかってやつ?
アバター
2011/03/02 17:51
それさぁ、憎たらしい婆さんの時に想像しようよw
ガキだったら舐めてるガキw
靴蹴っ飛ばすなら、議会欠席の議員の靴w

そのがもっと痛快な妄想が膨らむはずwww

ちっとアホっぽいアクション映画でも観たら?
アバター
2011/03/02 10:57
コンビニで会計前のジュースを飲み干してからレジに持って行ったのはpoです。
食いたくないのに行列のできるラーメン屋にわざわざ並んで入って、
一口食べて「まずい」と言って金を返してもらったのはpoです。
ちょっと体格のいいおねえさんの前に行って「はっけよい」と言ったのもpo(小学生の頃)です。
走ってくる人を確認してエレベーターを閉めたのもpoです。
あ〜書ききれない...。
アバター
2011/03/02 08:31
>おおくまねこさま
あ〜〜〜、うちの父がね、そういう状況下で、「パパじゃダメですかぁ〜」
とつぶやいとったわ。

おママ上、じつに面白い!
それをふと耳にしたら、あたしゃ笑い転げてますって!

スケールって(笑 あなた様(笑  
スケールが大きくなればなるほど、これ犯罪にいといと近くなるじゃないか!(笑
あ〜〜〜、残念だなぁ。。。
アバター
2011/03/02 08:26
>bさま
どうかbさまもなさいませ、ささ、なさいませ!

なんかワクワクするから。。。
アバター
2011/03/02 07:56
想像、妄想は自由でございます。ええ。


スケールが小さいし、妄想、想像と大差ないのですが、私の母はかつて、スーパーなどで
「ママ―、ママーっ!!」
と泣き叫びながら漂流する小さい子がいると、笑顔を崩さないままぼそっと
「ここにいるのはほとんどがママよ」
とつぶやいていました。

もちろん、泣いている子どもには聞こえないんですが、実の子どもの私にはしっかり聞こえてましたw

ってことで、その程度のことは許されてるのよ!?
アバター
2011/03/02 03:47
日常にそんな妄想があったら面白そうだな~(*^_^*)
アバター
2011/03/02 00:48
>にぼしさん
やっぱそう?がはははは!

なんかね、無性にね、あいてが「ありがとう」とかの顔してるとね
「ありがたいなんておもうなよぉ〜♪」と沸々とね、フツフツと。。。

あらら、ママがわかっちゃイカンやないの(爆
どんなことしたくなる?どーゆうときにwww

あ!それ多分読み間違えてるってか、読み返したら私の書き方が悪かった。
和菓子屋でね、どうぞって出されるんよ、試食とお茶がね。
そんで包んでもらってる間ね、楽しんでねみたいに。
その出された試食のお菓子、となりのおばさんの分、アタシが隠したのwww

がはーーーはははははははh!
アバター
2011/03/02 00:43
うわー。わかる。
わかっちゃいますよ~〓■●_バタッ

時折ふと私の元にもそのささやきが降りてくる事があります(爆)
子育てをしていると、それはもう頻繁に。。。

↓これは、やってもOKかもと思いますよ~(爆)人の悪行を暴くという、善行かもです~^^;
アバター
2011/03/02 00:35
>はねっさん
実はね、和菓子屋で出される和菓子4分の一とかの試食品を
どっかのおばさんがね、お茶飲んでる間に隠したことはあるのよ。
横からね、すっと。自分の背中の方に隠した。
あ。。あら?あらあああら?って顔が可笑しくって、ふたたびすっと出してやった。

「うんまぁ〜、このひと!」

がはーーーははははは、「うんまぁ〜!」ってほんとに言うんだwww
その時にね、もっと踏み込んで、あたしゃパクっとやっとくべきだったと、後悔してんだ。
「うんまぁ〜、まぁ〜まぁ〜うんまぁ〜」と、多分4回は言っただろうと思うんだ。

何やったの?
後学のために、あたしゃ聞く義務があるとおもうんだ。
んで、なにやったの?数々あるとは思うけど。。。思うけどっ!(笑
アバター
2011/03/02 00:29
自動車でクラッシュ!以外は、やってみてもいいかもしれません。
とはいえ、相当アタマがヤバイヒトだと思われること間違いありません。
想像だけでやめるKINACOサンって、大人ですね!

いや、たまに、ごくたまに
実行しちゃう私は、まだ子供です。(それで済む問題か)
アバター
2011/03/02 00:12
>秋山くり子ちゃん
きのうローソンでさぁ、走りまわってるバカ子供が居たのよ。
走ってる首に、エルボーしたらどうなるかな。。。と。
そればかり考えてました。

善行善行♪
アバター
2011/03/02 00:11
>故障中さん
あ〜、アタシが政治家になったら、
「思い立ったことはすぐいたします。それを受け入れる世の中にします!」と、のたまいます。

国会で一生懸命喋ってる人の口に、ネギを入れ込んだらどうなるかなとか、
思いついたらすぐ行動します!
マイクに「雨に濡れた子犬のニオイ」を摺りこんでおいたらどうなるかなとか、
そーゆーこともすぐ行動します。
アバター
2011/03/02 00:08
>タコヤキさん
あ〜〜〜、ぜんっぜん大事だと思ってないんだけどなぁ〜
勇気がないんだわ、いたす勇気が。
あと一歩なんだけどなぁ〜wwww
アバター
2011/03/02 00:07
>かりネコどの
あ〜、何分に一回善行してんだろう。
アタシって、ほんと塊だわ、塊。。。w

やってみてって、あーた。。。
あーたも北の国でおやんなっせ!
きっと楽しいから!
アバター
2011/03/02 00:05
>空豆さま
いろいろあるんです。やってみたい夢は。

和菓子屋さんでお茶出されることあるじゃないですか。
飲んでるおばさんのお湯のみ持ってる方の肘を、ちょっと上げてやる。
飲んでる間に、その和菓子を一口で食べてやる。
ティッシュ配りしてる子の後ろにおいてるティッシュのダンボールを
「おりゃ〜!!!」と、掛け声のもとにぶちまけるとか。。。

ああ、いい子のアタシがジャマをするんです。
それさえいなきゃ、こんなに楽しい日々はないのに!
アバター
2011/03/01 23:57
私は多少不審がられても良いから
やって後悔しよう、ということで…
とりあえず声をかけてみます。で、思いっきり怪しまれたりしてます。

やってみたいのは、
はしゃぎまわるお子様の足を引っかけたい、くらいですw
アバター
2011/03/01 22:32
どこがつまらないんですか~www

やっちゃイケナイって分かってるからこそ、してみたくなるんですよねw
何て言うか・・・背徳感?
実際に行動に移さないんだから、娯楽の範疇ですよ^^
アバター
2011/03/01 22:26
まぁ、あるわな。そんなこと思うことも。(^m^)
そんな つまんない は 結構大事なことなのも知ってるしね。
アバター
2011/03/01 22:05
きゃははは~www
一度やってみて、その結果を教えてください(笑)
すごいなぁ~その発想がw 

一日百善って・・・ かなり気持ち的に無理してるんぢゃ?  (  ´艸`)☆:*:
アバター
2011/03/01 21:57
うほほほ^^本当にKINAたんは面白い。
ありがとう。明日はその夢想遊びで楽しもう。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.