Nicotto Town



マウスは軽すぎてもつかいづらいね^^;

ネットでマウスを注文して今日きたんだが、

めっちゃ軽くてびっくりした@@;

前のが重すぎて使いづらかったので軽いのがいいと思ったんだけど、
軽すぎも問題ありだね^^;

軌跡を調整してすこしゆっくりししたけど、
マウス自体も軽い上に感度がよすぎるので
あまりに軌跡が速くて酔ってしまった@@@@

まあ、慣れなんだろうけど、
重くて使いづらいとはいえ、前のコードレスマウスに慣れてしまっていたので
しばらく慣れるまでかかりそう。

でも、これでしょっちゅう電池交換する面倒さと無駄から
サヨナラできる^^


#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2011/03/03 19:54
私もやっとコードレスのマウスを購入しました。
やはり、なれないと使いづらいですね。
電池・・切れやすいんですかw
アバター
2011/03/03 07:29
★☆Luna☆★さん>
けさになったら随分慣れたので、たはり使っていると
慣れていくようですね^^
前のは重すぎたのですが、軽いと滑ってしまうので
制御が大変ですw
電池交換が本当に面倒だったので(週一ペース)これで電池ゴミが抑えられます^^;


冬琉さん>
コメントありがとうございます!
確かになれてしまっていると違和感ありますね^^;
トラックボール内蔵のも使いやすいですね。
自分はmac使用なので、Magic Trackpadもいいな、と思ったのですが
やはり電池式なので電池交換を考えてコードマウスにしました。

いわ さん>
毎度思うのですが、
使ってみると慣れてしまうあたりが人間の感覚微調整ってすごいと思いますw
以前ノートについていたトラックパッドも最初面倒だと思っていたけど、
慣れると便利だったし^^
アバター
2011/03/03 05:49
マウス、確かにある程度の重さがある方がしっくりしますね。
電池交換しなくていいのは楽でいいですね^^
アバター
2011/03/02 21:31
散歩中より寄り道です\(--ドモ

日常で使ってるものだからこそ、感覚の違いって気になりますよね。
自分はトラックボール内蔵のマウス使ってますが、慣れすぎてしまって逆に一般の形状のマウスに違和感が…w
アバター
2011/03/02 20:44
身につけるものとか、手で持つものって、実際に使ってみないと判りませんよね^^;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.