デリー⑤と言っていいのか、、、
- カテゴリ:日記
- 2011/03/06 17:34:59
さて、デリーねたというか、海外出張ねたです。
地球の歩き方(インド)に投稿しても、採用はされないでしょう。
なぜなら、インド固有じゃないから。。。
さてと、、、海外への出張の楽しみの一つは、テレビです。
折角、外国に行ったのだから観光でもすれば、と考えがちですが、仕事ですからね。
私はアジアがフィールドなので、時差が東南アジアで1、2時間、インドは3時間半。
アメリカやヨーロッパなら諦めもつくのですが、この程度だと、日本側も容赦がありません。
平然と朝の6:00(日本の業務開始9:30)に電話が。「起きてました?」と。
まあ、起きてはいるんですけどね。
何事か起きるのは朝イチなので、日本の業務開始時間にメールをチェックしないと、
のちのち結構大変なことになるので、出張時の仕事始まりは朝早いです。
一方、仕事終わりは結構早いものです。
ローカルスタッフは日本人みたいに遅くまで残業しないし。
(これはアジアに限りませんね。むしろ欧米の方が顕著かな)
日本は、先に夜遅くなるので、インドの18:00(日本の21:30)には、メールも来なくなります。
バンコクのように”夜こそが楽しみ”なら別ですが、ニューデリーなんて、何もできません。
それに、うろうろしてトラブルに巻き込まれたら、始末書程度じゃ済みませんし。
そして、朝6:00には仕事を始めざると得ないので、夜は早く寝たい。
ということで、大抵、ホテルの部屋でビール飲んで、テレビを楽しむと。
で、ようやく本題^^;
その国ならではテレビ番組は面白いものです。
ホテルなので、(ケーブルTVかな)チャネル数めっちゃ多いし。
インドの場合は、とにかく映画、音楽ですね。で、あの変な踊りですよ♪
言葉はわかりませんが、かなり楽しめます。「楽しむ=笑える」です。
あれって、水戸黄門的に(あるいはロッキー的に)展開は一緒らしいですね。
まあ、流して観ているだけで面白いです。何となく”熱い”展開は理解できますし。
あと、期待しているのがスポーツ放送。
これは、その国ならではではないのですが、ひかりTVを解約してから(だって、J-Sportsとかディスカバリー止めちゃったんだもん。信じられない!)、海外のスポーツを見る機会がないので、出張の時こそがチャンス♪
特に、WWE(アメリカのプロレスです)♪
語りだすと長くなるので、ここでは止めておきますが、観ることを期待して出張に行きます。
で、今回はどうかというと。。。なんともアンラッキー。
クリケットのワールドカップが行われているそうで、スポーツチャネルはクリケットばっか。。。
まあ、インドは、普段からクリケットの専門チャネル多いのですが、どれもこれもクリケットだと、、、
あ~ん、”レッスルマニア(WWE最大の祭典)”間近なのに、、、
インドならでは、ではあるのですが、クリケットはわかりません。。。
ローカルスタッフに「エキサイティングだろ!」と言われても、どこがエキサイティングなのか。。。
ルールを知っても、エキサイティングにはならないだろうな。
ミュージカルなんですよ。
で、あらゆる要素が詰まっているそうです。
恋愛、親子・兄弟の葛藤、貧困、バイオレンス、アクション、犯罪、勧善懲悪・・・
しかも、エロあり。さすが。。。
(そういうシーンは、水が流れるんですよね。昔、とんねるずの「皆さんのおかげでした」では、岸壁の波頭でしたが)
>ぴぴこさん
”ムトゥ”ですね。もう10年以上前ですかね~。
当時、シンガポールのインド街のCD、VCD屋で、彼の映画がたくさんありました。
店員曰く「HOTだ!」と。異次元の感覚。。。
挨拶は、ヒンディーでは「ナマステ」です。
まあ、「ハロー」でいいんですけどね。
>うーちゃんさん
現地の人はせいぜい8:00始まりですよ。
出張者として、時差を無視して、日本時間にあわせて働くだけです。
>サモワールさん
美空ひばり、あ~なるほどね。
テイストはいいのですが、仰るとおり、踊りのノリが、違うベクトルに弾けちゃってますよね。
日本の歌舞伎や能とは、スピード感も何もかも異なりますね。
基本ミュージカル仕立てで、妙に華やか。
とは言っても、何だかベクトルが凄い方に向きっぱなしで
果てしなくスケールがアップして行くってのは、多分他の国では出来ない作りですよねw
早朝に仕事が始まるんだ~。
夜は早いのは嬉しいけど、やっぱり日本人としては、
やり始めた仕事が終わるまでダラダラ遅くやっちゃうんだろうか?
テレビはね…日本にいても観ないから^^;
そちらの方はコメントできませんの^^;
マハラジャ~♪みたいな・・・^^;
あれ好きです^^
やっぱりインドの挨拶はハローなんですか~・・?^^;
でも大抵話しが同じなのはお国柄なんでしょうか??
あ・・・クリケットと聞いて『不思議の国のアリス』を思い浮かべました^^;
それに早朝からお年寄りがやってる。。。ゲートボールと・・・(。-∀-)ニヒ♪