卒業式
- カテゴリ:学校
- 2011/03/08 11:48:50
自分の卒業式で 自分が泣いた記憶はないけれど...
小学校の時の担任の男の先生が 号泣していたのを覚えています
中学の時は 卒業式で在校生が歌う 歌の楽譜が欲しくて
担当の先生にお願いしていたら 卒業式の日に記念品等を入れる紙袋に
その楽譜が入っていたのを覚えています
高校の時は 英語の先生に貸していた「マーシャの日記」という文庫本を
当日 卒業おめでとうの言葉と一緒に返してもらったのを覚えています
短大の卒業式は 校歌を聞きながら この校歌だけは覚えることがなかったな~
と 思っていたことを 覚えています
このお題のせいか 高校生になった夢をみました
それも 高校生当時に戻るのではなく リアのこの年で...
制服を着て 学校に行って 仕事もあるのに これから通えるかな~
なんて 思ったりしていて...
そこで目が覚めました...
授業を受ける前で 良かった...
そういえば大学の校歌なんて覚えてないな
小~高校ほど普段、歌う機会もないもんな
Laiさん、定時制高校って手もありやすぜ^^
高校卒業おめでとうございます。これからも 素敵な涙 流してください^^
季亜羅さん いつもコメントありがとうございます。
この年で実際に高校に通うと... 考えたくないです^^
正に歳は今のままで^^;
教科書を揃えようとするけど 時間割が思い出せなくて≧≦
ネクタイは見つからないし なぜかパジャマの上に制服着てるし^^;
遅刻寸前で飛び込んだら 教室間違ってるし≧▽≦;
どんな学生時代おくってたんだろ^^;www
わたしは自分が卒業する時は毎回泣いてますね^^;
高校は1・2年のときも泣きました(現在高3です)
中学校の時の先生、ステキですね!
さりげな~い優しさがいいと思います。