昨日は…
- カテゴリ:日記
- 2009/04/06 22:20:45
以前、今は亡き英会話学校で英語劇をしたことをブログに書いたけど
それのDVDが出来上がってそのビデオ上映会をした。
DVDを作ってくれた仲間の家での上映会。
家の間取りは1DKだったけど広い!23畳くらいあるらしい
テレビもでかいw
横になった私と同じぐらいの横幅があるんだもんwww
皆で持ち寄った寿司やらケーキやら餃子やらを食べながらビデオを見ることに…
冷蔵庫の中身を見て全部賞味期限を確認する女の子w
まったく信用なし。せっかく場所を提供してくれたのに…ww
焼肉もどきを作るときの調味料は同じものが2つあって
「1つは賞味期限が2005年、もう1つは2007年。どっち使う?」と言いながら結局2005年を使ったりしました。
本題のビデオを見るときは皆恥ずかしがってた。当たり前だけどね
正面と左側と右側の3方向からビデオを撮ってるので、ある意味死角なしって感じ
それを見たあと、上映会をするために家を提供してくれたMさんの会社で作成されたビデオも見る。
これが傑作だったww
なんか普通にテレビで放送出来そうなクオリティ!
内容はドッキリみたいなものなんだけど…
Mさんは仕事と女のどっちを取るのか!?って感じ
簡単に言うと…
・合コンに行って女の子と親しくなる。
・その女の子と合コンが終わってから恵比寿駅で会う約束をする
・上司から大事な相談があるからと言われ女の子と約束した同じ時間に品川駅に呼び出される
・Mさんは女の子の待つ恵比寿と上司の待つ品川のどっちに現れるのか?
っていうお話でした。
かなり凝ってて途中にCMが入るw
その会社のCMをパロったCMでこれも面白かった。
商品名がMさんの名前をもじったものになってたり、出演している役者の顔がMさんになってたりww
新人歓迎会のときに社内で放送されてMさんは腰を抜かしたらしい。
食後のデザートはMさんがわざわざ作ったグレープ味のゼリー。
ラーメンの皿になみなみと入ったゼリーを私は初めて見た
<<<前のあの劇の・・・懐かしい(ノω`*)
去年の話なのによく覚えていましたねw
2005年でも今のところ大丈夫だよ。
これだけ時間がたってるから大丈夫でしょう
ゼリーは意外に皆に好評だったよ~
>ヒマツブシマンさん
そうかな~w
Mさんは面白い人だよ~
>オーチャカさん
そっか!
バケツプリンがあるんならラーメン皿ゼリーも全然OKだね♪
バケツプリンなんてのもあるくらいだから、オッケーでしょう^^
前のあの劇の・・・懐かしい(ノω`*)
DVD
ってなんかすごーーい
ンー?2005年って(≧▽≦)だいじょうぶなのーーーって
かなり気になったーーー(ノω`*)
ちょっと、あまりにも前すぎー(≧▽≦)
∑(*゚ェ゚*)
テーメン皿でゼりー・・・あははは
みたことないー(ノω`*)