乗ってみたい動物(お題)+地震のこと
- カテゴリ:ペット/動物
- 2011/03/12 04:24:13
乗ってみたい動物は!
オーソドックスに馬!
あと牛!牛車とか雅なおこちゃまみたいで、よさげ?
…ダチョウとかいいですよねぇ…乗って走ってみたい…。
振り落とされて終わりそうですが(汗)
象もいいなぁ…。でも座ったらお尻に象の硬い毛がごわごわ刺さるらしいですが。
今日のガチャ。
ニョキニョキたけのこ -目玉-
タンポポ靴下
チューリップのネックレス
イチゴのリング
桜花風景
ハッピースプリング
そして夢券orz
~~~~~~~~~
地震のために、親戚や友達と連絡がつかず大変な人も多いかと思います。
被災者の方々、心身ともにダメージがすごくて辛いでしょうが、なんとかふんばって気を強く持ってください!
応援することしか出来ないのですが、募金は少ししたいと思います。
折り鶴みたいな腹の足しにもならんものより、やっぱり毛布とかですよね~。
でも物資はすぐにだぶついたり、かえって迷惑になる事も多いそうなので、しかる機関に募金が確実かと…。
あと、携帯向けの連絡サイトあれこれ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/mobile_computer/?1299828531
通信各社の災害用伝言板は以下の通り。(ITmedia News)
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi。
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/。
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/。
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/。
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/。
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/。
・ 災害用伝言ダイヤル(171) - NTT東日本
~~~~~~
ちなみにうちは、我が子と二人で狭い廊下の頑丈な壁に張り付いて様子を伺ってました。
物が落ちないところで、ガラスが割れて散らばらないところです。
鉄筋コンクリート造りのマンションは、何気に頑丈でした。
が。
気持ち悪い横揺れに、私はちょっと地震酔いしてしまいましたが…。
我が子はケロッとしてました(汗)
…お友達の皆様は、ご無事でしょうか…?
お久しぶりです~!
ご無事でしたか♪
quinotさん当分INされてなかったので、ちょっと心配でした~。
疎開生活は終了しました。
ただいまですよ~。
羽を伸ばしすぎて「カエレ!」って言われたので、恥ずかしながら戻ってまいりました(汗)
私も同じくです~。
PC本体がちょっと不安だったので、抑えつつ壁に張り付くという姿勢でした。
積んであったDVDが崩落ですか~。
私もまさにそんな感じでした(笑)
DVDじゃなくてCDとコミックスでしたが…。
自主節電モードなんですね~。
まだまだ寒いですし、体調には気をつけてくださいね~。
大丈夫でしょうか?
といっても、インできないならアレか……。
現在疎開中とのこと。
慣れない生活で大変かとは思いますが、
羽根をのばすつもりで行ってらっしゃいまし。
テレビやモニターも抑えていませんでしたが、倒れずに済みました。
ただ詰まれていたDVDが崩落しましたが・・・
現在、自主節電モードで、照明を1段階落とし、エアコン停止、
時間帯によってはPC停止してます。
東電の明日の制限はなしになったようで・・・