Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ランキングの記録(コメ閉じ)

画像

今週はレア魚の追加がないので、ランキングの記録のみ貼っておきます。

メダカ       62位 4.88cm
アメリカザリガニ 68位 9.76cm
ワカサギ      67位 14.45cm
ウグイ       67位 38.78cm
アユ        15位 29.75cm

マリーゴールド【橙】 35位 9.79cm

--

震災の被害や影響が深刻で、どうしても気が沈みがちですが
笑ったほうが、免疫力や自然治癒力が高まり、病気になりにくいそうです。

情報収集や協力・援助はもちろん大切。
でも、気持ちは暗いよりは明るいほうがいい。

笑っても笑わなくても同じなら、笑ったほうがいい。
長丁場になるかもしれないからこそ、長く頑張れるよう、笑いを、気分転換も忘れずに^^


















































ニコのライバル会社?の紹介をしてしまうようで気が引けるので、こっそりと。

手元に500円のWebmoneyがあり(次にニコでP購入特典が出たら、それで課金する予定でした)
いずれ、それも募金に使おうと思っていました。

どうすれば有効に使えるかと思っていたのですが、
アメーバピグから募金すれば、サイバーエージェント(ピグの親会社)が同額を寄付する
と書かれていたので、
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-10827716684.html
先程、ためしにアメーバピグで初課金して募金してみました。

webmoney500円分
→476アメゴールド(消費税分を引かれていますw)+初回購入ボーナス300アメゴールド=776アメゴールド
それで100アメゴールドの風船(10個、消費アイテムなので使えば飛んでなくなる)を7回購入。
これで、1400円分を募金することになるはずです。
私はもともとピグを持っていたけれど、友だち紹介で入会すれば、さらにボーナスがもらえるらしいです。

実のところ、ニコッとタウンでも同様の方法で寄付をするのではないかと
個人的に心配しています。
もちろん寄付する額は増えますが、増加分はスマイルラボの損失ということになるので。
スマイルラボに、その支出に耐えうる体力があるのかどうか。
杞憂だとよいのですが。

ニコは、直接生活には必要のない遊ぶための場所とはいえ、大切な交流の場。
ここを通じて知ったこともすごく多いです。
今回の震災で、関東含め被災地の皆さんがどういう状態にあるかの生の声も。
マスコミを介してでは絶対に分からなかったことも多いです。

被災地の皆さんには、もちろん早く安心して暮らせるようになってほしいです。
それと同時に、ここがなくならないでほしいとも思っています。


こんな時まで検証マニアですみません。
ただ、
検証とかは、100%興味本位のみでやるものではなく
やるからには役だってなんぼだと思っています。
興味ももちろんかなりあります、それがモチベーションにもつながりますしw
まあ、趣味と実益を兼ねてということで(^^ゞ




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.