バイキング!!
- カテゴリ:日記
- 2009/04/07 21:49:15
ぼう 有名チェーンの バイキングにいってきました!!
平日ランチということで
90分 1180円 (幼児400円)
でした!!
しゃぶしゃぶ 焼き肉 寿司 カレー ラーメン うどん スープ 五目ご飯 たこ焼き 焼きそば パスタ 唐揚げ 肉団子 デザートいろいろ 綿あめ機 ソフトクリーム機 アイスクリーム もうありとあらゆる ジャンクフードがありました!! 子供も大人も大興奮!
春休みももう終わりころとあって とても混んでいました。
最初は 私もとても楽しかったのですが
やはり 不味い。
どう作ったらこんなに不味くなるのかと 旦那に問うてみたところ
「材料と調味料のランクが底辺だから」
と まっとうな意見が!!
でも 回転が速いせいか お寿司と焼き肉はなんとか食べられました!!
子供は 最初から最後までデザート・・・・。
このお値段なら トンカツでも食べれば良かったと 思いつつ
忘れた頃に また行っちゃうのよね(>_<)


























そうなんですよ~~~ やはり学校お休みの時に がっつり稼いでいるようです!!
>りんさん
ああ~~~同じニオイがする~~~! まさに りんさんの知っているバイキングと同じ系列かも!!
体育系の男子学生と 子供に絶大なる支持を得ているお店です!!
>剛健な主婦さん!
そうなんですよ~~~! あの味 忘れちゃうんですよ== ありとあらゆる食べ物を自分で好きなだけ選べる
という メリットに 猛烈に惹かれるときがある♪
>まみぞう13様===!
ありがとうございます!! さすがです!! 誰に聞いたらいいのか悩んで 一番知っていそうな まみ様に
聞いてみました。 忙しいのに ごめんなさいね~~♪スッキリ==です!
いつも伝言ありがとう^^
庭の車は、しげきちさんに尋ねたところ・・・
ニコッとをはじめたきっかけが、『DIME』という雑誌とNicottoとのコラボで参加。「特典にクルマがつくよー」ってことだったようです。
ありとあらゆる物が食べれるバイキング・・・行きたい~~~
って、不味かったのねwwwwwwwwwwwwwwwww
(ノД`)ヽ(゚Д゚≡ドンマーイ w
うん・・・自分なら、忘れた頃にまた行っちゃうと思うwww
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャwwww
うちの地元でも食べ放題があるんですけど、確かに余り美味しくはないです。
バイキング自体は好きなんですけど、そこの店に積極的に行きたいなって思わなくて。
旦那は好きなんで、今までに家族で2回ほど行ったけど、
息子がとにかく気に入っちゃって!凄く楽しいみたい。行ったり来たり、色んな物が食べられるのが嬉しいようです。
でも、まずいなんて 最悪・・・
バイキングは 美味しくなくっちゃ♪
よく 潰れないね・・・・
そうそう そうですよね~~~! 入ったときMAXで 帰りは 少し胃もたれを後悔・・・。
ホテルのランチバイキングはすっごくおいしいの分かってるんだけど、値段が子連れには厳しいので行けなくて、味がいまいちなの分かっててもいつもお安いバイキング行っちゃいます。
子どもってデザート好きですよね。
百聞は一見にしかず なのだけど・・・・・。 ああ 見て欲しい 感じて欲しい!
>kuroたま
似た感じですねーーー! こちらは しゃぶしゃぶか焼き肉か 最初に選ぶ事になってます!
旦那は味音痴なので 結構食べられるみたいですが 私にはキツイです(>_<)
風味 とか 食感 重視なので なんだか食品サンプル食べてるみたいで・・・。
でも みんなで楽しく料理とりに行くときは とても楽しいですよね~!
地元のTVにも何度も紹介されてます。
一度友人達と行きましたが・・・・・・・
味は・・・・・・
まずくないけどおいしくない
と言った感じでした。
焼肉の鉄板の下でしゃぶしゃぶするという二階建てのような装置(?)があって
焼肉の油がしゃぶしゃぶの湯に落ちるのが気になりました。
スパの麺は給食に出るような太い麺で引いたし・・・・
でも賑やかに食べるには良かったでした!
あのお店に コックはいないと思う・・・。
コックは きっと中国の工場にいると思う そしてお店で一番高級な什器は
冷凍庫 でしょう!
結局は旦那様の言う通りなんだろうけど、コックは味見しないのかね~
回転の速い料理を出されたら直ぐ取るしかないね^^
そこは バイキング形式だけで経営しているお店で 半分遊園地とおもっています!
でも 遊園地の売店の料理より不味い。
作るのは もちろんパートやアルバイトさん。 作ると言うより チン というかなんというか・・・。
それでも 行ってしまうのは メニューの豊富さと 自分の好みで好きなだけーーに
惹かれてしまうからなのね・・・・・。
先日行った日帰り温泉も食事がアレエΣ(・∀・;)だったんですが
冷静に初め一口ずつとって試食してまずいのはパスで!!
お値段はバイキングにしては安いのに…安かろう不味かろうじゃねぇ。
私はそんなに外食したことはないんだけれど…、
ふきのとう ってところが美味しかったよ。自然食品なんだって。
(でもやっぱり高い。1人2,000円くらい。)
不味い店もあるかもしれないけど、色んな店にでかけて美味しいお店を探せるといいよね。