原発
- カテゴリ:日記
- 2011/03/15 22:05:51
今まで繰り返し大地震や津波に対して万全を謳ってきた。
そんなに安全なら東京のド真ん中に建てたらどうだと言われた事もあった。
今回の事故で、今更ケツを捲くって逃げ出したら
いくら原発の必要性を説いたとしても
一体、どこの都道府県が新たな原発建設を受け入れるというのか。
今現在、日常生活に支障をきたし、
計画停電を実施している現状を民が受け入れても
原発を受け入れてくれる場所は、もはやドコにもないのだ。
なにがなんでも現在の場所を修復して再建するしかないのだ。
東京電力は文字通り命懸けで望むべきだろう。
だが、下っ端の命をムリヤリ賭場に出してるのでは話にならん。
あんな旧式の炉をこの時代まで使い回していたことと
今回の事故でも廃炉を避けることを優先させた結果として
ここまで被害が出てしまったように思う
国もバカだし...大丈夫、念のため避難、ついには被爆...でも大したことはないよ
こいつらは人の命を何だと思っているんでしょうね。
民間での原子力開発は失敗であったと歴史に残ることになるかもしれません。
私企業ではこれ以上リスクを取れないでしょう。
これからも原子力が必要なのであれば,国がやるしかないかも。。。