Nicotto Town


こむぎさんの毎日ニコットタウン日和


2009年 京都の桜ランキング!

毎日桜見るので忙しいです。毎年この時期だけは
足が棒になってもかけずりまわっております。
まあ、詳しくなったのこの2,3年ですけどね。


2009年版今年お気に入り順の京都の桜

1位 哲学の道
(やっぱ周りの雰囲気がいいですよねー)

2位 京都植物園
(桜のボリューム感は一番ある気がする、のんびりできるし最高)

3位 佐野藤右衛門邸の桜
(今年初めて知った隠れスポット、あまりの神秘さにびっくり)

4位 御所の桜
(今年最初に咲いたところ、曇りじゃなかったらもっと上位に?)

5位 平野神社
(雰囲気あってのんびりできていいよね)

6位 鴨川ぞいの桜
(去年かなり気に入ってたんですが、今年は行くのが遅かったかもw)

7位 嵐山の桜
(ボリュームいっぱいの桜はいい感じ)

8位 祇園白川
(雰囲気のある京都らしいところ)

9位 円山公園
(レジャーシートがいっぱいあるのがちょっと悲しいものが)




今年は行けてないけど、二条城の桜もかなりすごかったので
どうなってるか楽しみ(ランキングにくいこみそうな予感がしますな)
あと醍醐寺の桜いったことないので行ってみたいですわー

平安神宮の桜もよさそうなのですが、まだつぼみぽかった
でもかなりすごそう><来週いくぞ


一日2万歩くらい歩くのでちょっとガクガクになってきたかも
しれません

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2009/04/20 20:37
onpuさんへ
佐野藤右衛門さんの本とかあるんですねー
来年はぜひ見にいってみてくださいー素晴らしいとこでした
京都は綺麗な桜が多いので桜の時期はどこへ
行こうか迷ってしまいます^^;
アバター
2009/04/19 23:41
佐野藤右衛門さんの本読みました
邸の桜見てみたいなあ
京都はきれいな桜がたくさんあって
いいですねえ
アバター
2009/04/10 13:17
白うささんへ
ちょっと散りだしてきてますねえ^^;
あ、でも平安神宮は今日から見ごろぽいですb
植物園もまだいけるんじゃないかなあ?と思いますw
二条城もまだ土曜日とかならいけると思いますよん

れもさんへ
おお、二条城すごいきれいでしたよー
でもライトアップより昼しかいけないエリアのほうがきれいかも
ライトアップコースのはちょっと散りだしてるので^^;

月蓮猫さんへ
哲学の道いかれましたかー^^素敵なとこですよね
水がきれいっていいよね
御所と平野神社、鴨川もいかれたんですねー
桜を見るタイミングってむずかしいね。
ネットで見たり、電話して聞いたりするのが一番いいみたい
今日は平安神宮に電話しちゃったよwちょうど見ごろだって^^
遠くからだとタイミングあわすのがむずかしいですねえ^^;
アバター
2009/04/10 06:02
京都にね 行った時
『哲学の道』 ちゃんと行ってきたよぉ~♬♫♬
あと 御所と平野神社と鴨川も゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:

桜見に行ったんだけど タイミングずれちゃって
見れなかったのぉ。ザンネン・・・

こっちから 京都に桜見に行きときは ほぼ賭けw
なかなか タイミング合わないよぉ~

一日2万歩・・・がんばったねっナデナデ( ,,´・ω・)ノ"(' ω ' 。)
アバター
2009/04/09 23:44
情報(人・д・)☆゚+。*゜オオキニデズ゜*。+゚☆(・д・人)
今週末に二条城のライトアップの夜桜見てくる予定ですo((*^▽^*))o
アバター
2009/04/09 23:31
参考にさせてもらいま~す☆
でももう散り出しちゃったので、来年かな?(^_^;)
アバター
2009/04/08 20:31
まめごまさんへ
桜のときはなんでこれだけやれるんでしょうかねえ。
不思議なものです。
今日は二条城と醍醐寺いってきましたよ
アバター
2009/04/08 01:36
桜には思いいれの強さを感じます。春満喫ですね。
アバター
2009/04/08 00:52
りゅうさんへ
昨日は2万3千歩くらいになってました。
確かに疲れます^^;

地元だとなかなか行かないですよねー
私もかなり長い時間いってませんでしたw
人すごいきてますねー。春休みだからか人ごみが><
アバター
2009/04/08 00:51
二万歩(゚ロ゚)ギョェ
歩きすぎです(^^ゞ

地元だとなかなか行かないんですよね(^^ゞポリポリ
人の多さにげんなりですから(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.