クソジジイ、クソババアと言おう!
- カテゴリ:日記
- 2011/03/17 02:33:49
コメ返が出来てなくてごめん。
ねぇ、このままずっとこうやってお付き合いしてさ、
どんどん年取ってさ、
「あのクソジジイ、まだ憎まれグチ叩いてやがる」とかさ
「あのババア、ババアになったって気がついてやがらない」とかさ、
悪口言おう。
んでさ、順当な歳で、順当に死のう。
それまでさ、それまでは、
ここにガタが来ただの、なんか尿のキレが悪い、それ前立腺じゃね?とか
頻尿なのとか、膝がさとか、耳がさとか
あたりまえじゃん、いつまで健康でいるつもりよ、図々しい!とかさ、
そんなコト言いながら、
ときどき衝突もしながら、
それでも仲良くしてこう。
衝突したら、「も〜!しばらくあの人んち行かない!」とか
そう言っちゃってさ、それでもまた覗いたりして
それでも仲良くやってこう。
仲良く年取って、そんでもって、一人消え二人消え
順当にさ、順当に。。。
そうしていこうよ、ね!
うん、そうなの。
いきなりで、その助かる助からないの線引きがね、わからなかった。
感謝というのが一番的確なのかもしれない。
ただね、今助かったんだから、喜ぼう。
いろいろ思うところはあるんだろうけど、でも、助かったと感謝しよう。
それは被災者の人にも思うこと。
いろんな「亡くした哀しみ」に、立ち直れないと感じるかもしれない。
でも、生きてることは、きっと意味があること。。。
長生きしましょう、
ひとが悲しまなくなるぐらいまでは、ナントカ長生きしましょうよ。
もう少し遅かったら、失明したし、今いなかったかもしれないと思うと、
本当に助けてもらった命だな、と思います。
そこそこ悪さもしながら闘病し、
今度はその闘病経験を生かす会での活動や、
将来の目標への地道な道を歩きます。
去年からやっとネットやリアルでカミングアウトできるようになって、
やっと向き合えるようになりました。
まだまだ自分とのにらめっこも続きますが、
ブログを書いたりしながらゆっくり向き合います^^
春に予定していたイベントは地震で中止になりましたが、
その分考える時間が増えたので、別のことをするつもりです^^
長生きして、長生きして、悪さしていきます^^
。。。。。。お友達価格なんだから、あーたこそ2割増で買いなさいよ!
うんと!!
買えよ、ぷっちょ!
アタシの小遣い銭になるんだ、さあ、10ストールぐらい買え!w
しかもキスマーク入りストールまで売っているとは中々の商売人!!
かわいいじゃん、このストール♥
あんた、どこまで図々しいのよっ!
http://www.manda-office.jp/
まぁ、あたしはこんなとこだ。。。ふぅ〜、奥ゆかしくてごめん。
うん、できればだ、
誰にも知られずにとっとと焼いてもらうなりして
萬田あたりを飾っておいて欲しい。
よもや焼きが間に合わなかった暁には、どっかどっか釘で棺桶を止めて
誰も開けれないようにして欲しい。。。。
きなこさんが癌になったときは、早期発見だったってこともあるけど
もう、いい年だったので、守るべきものもあまりなく、まぁ、仕方無しと思える歳だったの。
再発の危機はそれなりにあって、再発もあった。
でもね、それも幸い早期だったので、なんちゃない。
若い子のそれは、見ていられない。
でもね、普通は見つからないものも、くりこちゃんは、見つかる可能性があるね。
いろんな病気が、早めに見つかるよ。それってもうけもんだ。
普通の若い子は、そうそう病院にも行かないもん。
拾ったんじゃないよ、あるべくしてアル命だ。
どうかね、どうかよ。。。大事にしてください。
そして、その生命は有効に使わなきゃ!
まず自分のため、そして人のため。。。
一生が、長くなるね!
http://www.google.co.jp/imglanding?q=%E5%8E%9F%E7%94%B0%E7%9F%A5%E4%B8%96&hl=ja&biw=933&bih=555&gbv=2&tbs=isch:1&tbnid=1O5RHbK8WsJsjM:&imgrefurl=http://cress30.exblog.jp/823381/&imgurl=http://pds.exblog.jp/pds/1/200912/24/99/b0033699_16245171.jpg&ei=09OCTdeSHYaavAPc7fXQCA&zoom=1&w=500&h=760&iact=rc&oei=p9OCTd_mCpC8uwPthJXMCA&page=1&tbnh=127&tbnw=84&start=0&ndsp=17&ved=1t:429,r:6,s:0
なんじゃーーこの長さ!!
遺体にもこの写真を貼ってもらうから大丈夫♥
涙のお葬式なんてつまんない。
「あの人はもう~最後までこんなんだからーーw」って笑って送ってもらう。
が理想なんだが
「はーーーやっと逝ってくれた、わがままばーちゃんw」と
笑われるのはイヤなんで、その前に逝きたいものですなw
KINACOさんにはいつか伝えたいと思ってましたが、このタイミングになりました;
…私は子供のころから怖かったですね。小学生くらいの時も、びびってメソメソしてました。
入院していたのは中学のときですが、このときは逆に怖くなかったです。
家族の大丈夫って言葉を信じてたし、絶対生きて戻れると思っていたので…
退院してから、よりびびりになり、お泊りが昔以上に苦手になりましたが;
退院してからもう、9年くらいになります。かなり再発の危険もなくなったので、
生き残った私は、できることを片っ端からやっていこうと思ってます。
患者会?でボランティアをしたり、ブログをはじめてみたり…
今は、被災地のみなさんに何ができるかを考えて、できるだけ実行しようと思ってます。
私は病院で逢った仲間やその後出逢った命も、背負えるだけ背負い込んで、
一緒に歩いていくつもりです。怖いけど、一人じゃないと言い聞かせながら。
そして、私に関わったすべての人には何が何でも長生きしてほしいと、わがままを言います。
子供のように駄々をこねながら、やだやだ言うと思います。
そうそうそうもいかんのだ。
ここじゃ、あなた様、多分「若手」といわれるぞ。
おおよそ思うに、私のおうちは「初老クラブ」のようだ。。。
だれもあまりはっきりしたことは言わず、アバターの可愛さを自分と言い張るけど
どうも、内容から察するに「初老クラブ」だ。。
天国とか言い出してるところがも〜〜〜、図々しいたらありゃしないね、この子はっ!w
うん、アタシも後悔はないんだ。
後悔はないけど、ひとが大泣きしなきゃならん歳には、それは避けようと
ちょっと考え始めたんだわ。
笑ってるダンじゃないわよ、ぷっちょ!
アタシたちがしなきゃいけないことは、
派手な「自分自慢(知世だの←君 萬田久子←アタシ)」に、なんとか一歩でも近づいとかないと
死んだあとに、とんでもないことになるってことよ。
姐さんより早いよ!
天国で待っててるからねっww ← 二人とも無理か・・・?ww
ま、人生50年☆
私はいつ死んでも後悔はないが (・・・と、今のところは思っているが。そのときになって どうなるかはわからんがーーっwww)
wwwwwwwwwwwwwww!!!!!
なんという!
気をつけとかんば、追い越されっですよ。
見送られる側になるですよ!
張り切って、形見分けされますよ!
なんとか死守してください、順番は。。。。
一日でも、長生きしてくんさい、なぁんか悔しいですよ、泣くに泣けませんwwww
あ〜〜〜^、あたしも天敵より長く生きよう。
何言われるかわからん。。。
「あの子は最後まで親不孝でした」とかカッコつけられて言われたんじゃ、
棺桶から跳ね起きるわっ!
母ね、風邪気味らしく、お弁当が食べたいというので
百貨店付きのモールまで買いに出かけ、
いろいろ買いこんで、様子見に行った。
「震災。。エライえらいことやねぇ。。本当に可哀想やワァ。。」
「うん。ほんまやね。今日、兵庫県がコートやジャンバー募集してたから
7枚ほど送ったわ」
「えっ。。一枚くらいわたしにくれたらいいのに。。」
「!!今、可哀想と言った口で、よくそんなこと言えるね。
みんなあんたが着れるものやないんやからんね!」
キャッキャと笑いよる。。。
年寄りとは、弱気と強欲を行き来するもんですワなぁ。。
暴言吐きまくりww時々、本気で傷つくけどww
ちなみに今年88ですわ。。
母より先には死なれんと思う日々www
やっぱりそこまではwwwwだなぁ。。そこそこを狙いますww
ヒロ様は、あたしの筆頭株主?だから、私を見送っていただきます。
お気の毒ですが、120がちょっと延びたようです。
あたしが思ってるより少し長いかもなのです。
その分、ヒロさんにも頑張っていただかなきゃならんくなりました。
大変お気の毒ですが、10年延びましたwww
だれも慌てもんが居ませんように。。。
なんもないよ、なんもない。
なにいってんだい、あーたみたいにみんなで着飾ればだ、潰れんのだ。
どんどんどんどん着飾んなさい。
もんきーの分を、全部つぎ込みなさいw
あたしはてきと〜に、便乗しとくよ♪
いや、なんもない。
ただ、誰もアタシを置いてくな!とおもっただけ。
もう置いてかれたくないんだ。
そう、うまくいくもんか!
せめてタンスのニップレス、使いきってからだろうw
宿題だから、ヨイヨイにヘロヘロになっても、その分使いきらなきゃ
死ぬわけにイカンのだ。
それでもまだ、通販かなんかでステキなそれを見つけて買い足すもんだから
イツマデタッテモ無くなりゃせんし、ああ、可哀想だけど、あーた、長いよ。
年取ったら、も〜頭がイカレてんだから、子どもっぽい衝突しか無いだろ。
ボケて、「あの人がアタシの洋服ば、いつのまにかアイテムボックスから盗んで着とる」
とかいちゃもん付けるといいわwww
でもみんな慣れっこになってて、違反通告とかもせんし、言いたい放題の野放図で
こんな楽しいことはないぞ。
あ〜、それはね聞いたことなかったよ。
子どもの病気はいけません。よく頑張ったね。。。よく頑張った。
私もよくわからないけど、年をとって順当にお迎えが来るときは
みんな楽しそうに死ねるよ。
そうねぇ。。。KINACOさんの歳じゃまだ早いから皆がないてしまうだろうけど、
でもね、そうじゃない歳がかならず来る。
だからね、それまでなんとか頑張ろう。
KINACOさんは、あまり死ぬのが怖くなくて、これは小さい頃からで、
あまりいいことじゃない。
若い頃は、生に執着するべきだ。
でもね、どこで死んでいいやと思っているけど、死ぬ時期じゃないときには
KINACOさんも、悲しむ人のために、なんとか生きようとするとおもう。
KINACOさん、いっつも思うのは、
おぎゃあと生まれたからには、必ず死に向かって走ってるのね。
それはアタリマエのことで、でも、走ってる最中に、だれでも死にたくはない。
だからね、ちゃんと神様は(創造主)は、恐怖を与えてくれてるんだと思うの。
恐怖がなきゃ、みんな生に執着しないじゃない?
生に執着しなきゃ、滅びちゃう(><)
恐怖は、与えてもらったもんなんだよ。。。
だからね、恐怖がある間はね、くり子ちゃん、死んじゃいけない。
順当に順当にだ。
うんもうっ!なにさっ!
この健康クソジジイっっ!
だからさ、最後のお別れを家族に言って、「ありがとう、面白かったよ」とかさ、
荘やって締めくくろうとせんが時に、はっ!と跳ね起き、パソコンを立ち上げ
その遅さに「なんで新しいの買うてくれんだったとかっ!」
と家族を煩悩だらけに怒鳴り散らかし、「このケチ野郎どもが!遺産はやらん!」と
ヤツ当たった挙句に、ニコッとにインして、「さよなら、一生さよなら!」と別れを告げ
そこで寝落ちのように、こと切れてください。
家族はあまりのことに、涙するのも忘れて、呆れ返ります。
楽しいお葬式になります。
いいお葬式です。
そんな褒めてもらうとですね、toruzoさんがみんなを見送る役目にしますよ!
「なんとかっ子」は、toruzoさんに決定しますよ!
うまっ!頑張り屋さんだったら!
アタシはほら、美人だから一番早かです。
もし。。。もしです。。。長生きしてしまったら、ちょっと恥ずかしいので。。。
そうだな。。。新生KINACOかなんかにハンドルネーム変えてみます。。。
中国のバチ物みたいに、KINOCO とかに変えるかもしれません。。。
美人だ美人だと、自己申請ばかり先走らせて。。。もし。。。100歳まで生きてしまったら。
考えてだけでガッカリです。。。
死ぬのが怖くなくなる年までさ、元気でいようや。
順番こは必ず来るからさ、それまでね、
「大往生やん。もうそろそろよかろうと思っとったもん、あの人には!」
って言えるぐらいにまでさ、みんなで生きていこうや。
よもやだ、ころっとイケナカッタ場合もさ、口だけは達者でいようや。
「あのババア、寝たきりになってもまだ、口と頭だけはシャンシャンしとって、はがいか!」
といわれようや。
なんもないよ。
たださ、残されるのが嫌なだけだ。
順当な歳まで、だれも、そうだな、石にかじりついてもだ、欠けてくれるな、と思ったんだよ
あははははは、高齢化?
なんかさ、これって島が隣接してるってか、似たもん同志ってか、
およその島の塊が、よくわかんないと思わない?
だから時々よ、葬儀場があってもいいじゃん!みんなが後期高齢者に揃ったあたりで。。。
って思うわw
ずごいぞ、熊本!
「ガソリンなくなるらしかよぉ〜、値段はたこうなるだろうなぁ〜全く入ってこんって、ガソリンのおいさん言いよったよぉ〜」といいつつ、だぁれも並んでもおらん。
食いもんの心配さえ無いと、人はこんなにのんきだ。
寒かろうとか、原発が。。。とかより、「みんな食えとるとやろうか。。。」
の心配ばかりしとる。
南は、食い物に飢える経験がないもんで、その「食えない」ことに異常に可哀想だを感じるんだ。
うん、「美人ナントカと言われたいがために、アタシよりナントカ先に行きたかったようです」
と告げてやるよ。
「実際はそうでもなかったのですが、自己申請が激しい人で」とも、付けといてやるよ。
うん、無産階級の君たちには、ぼくが米でもずっと届け続けるよ。
そうそう、熊本はね、県営住宅で無償受け入れ。
妊婦の受け入れ。さすが土地も食い物も、南の国は余っとるもんで、大盤振る舞いだ。
物資はね、上天草から始まってる、ちょっと遠い。
新しい毛布とタオル、ペットボトルに飲料水に限ってるけどね。
なんさま、防寒着はあまり持ってないんだ。。。
うん、そうしてあげてくれ。
嫁見て、孫見て、ひ孫まで見てよ、見せてよ。
なんかさ、あと10年仲良しでいたら、なんか考えよう。
んでさ、なんかあったらさ、息子や娘や友達や、
ここにインして、ちゃんと言っておいてくれ。
それじゃないと、また「常磐ハワイアンセンターでおしり見てる」とみんなから思われるぞ。
みんなが心配し疲れたあたりで、ホントになって、オオカミ少年みたいにさ
「まただろ?」って思われるぞ!
そうだな、、、今まさに命が消えんとするときに、跳ね起きて
「あああ、ニコットでさよならいわんば。。。」
泣いてる家族から、「えええ?にこっとぉ〜?」と。。。
想像すると、ちょっと笑える。
お友達ってのがね、ココでしかいなくなった。
そうねぇ、電鉄だの牛屋だのはもうね、長すぎてお友達じゃない。
家族に近い。。。
何を言い出すかもわかるし、感覚も似て過ぎてる。
ここでのお友達が、ホントのお友達の気がしてる。
アナタもそうだ。
気にする、気にかける、このままずっと気にかけて、いつまで気にかけれるのかな。。。
ずっとずっと気にかけさせてくれるのかなって、そうおもった。
ひとりひとり、安否が分かってきて、ああ、私の知ってるみんなは、みんな居た!
って思ったときにね、ほんとに安心した。涙が出たんだよ。
そりゃ、甘いね、大甘さ!
そうそうそんなに都合よく、早めに行けると思わないで頂戴w
思うようには行かないもんよ。
きれいなまんまで「さて、オイトマを」なんてね、でけんでけん。
そうらしいね。
私も見てみた。
熊本はね、県営住宅で無償受け入れ。
妊婦の受け入れ。
物資はね、上天草から始まってる、ちょっと遠い。
新しい毛布とタオル、ペットボトルに飲料水に限ってるけど。
もともと暖かいから、防寒具。。。持ってないんだ、熊本。。。
アハハハ、その通りにせん奴が多いから困ってるワテでんがな。
慌て物が意外と多いことに最近、気が付いたわ。
KINACOさんは、慌てないで順番を待って下さいよ。
重要なのは、ニコタが続いているかだねぇ…
と無粋なこと言って見たりw
大丈夫かね?
なんかイヤな事でもあったのかい?
アタシは衝突するのが人だと思ってる。
皆がそれぞれ違う意見を持っているから
こういう場で楽しくやり取り出来ると思ってる。
でも、子供じみた衝突は相手に可愛気がないなら
腹立つだけだからイヤだなぁ~w (自分は神棚に置くw
やっぱりポックリがいい。
前もって連絡なしのままで、2週間以上INしてこなかったら察して下さいw
なんだか、怖さ半減です^^ありがとうございます。
言ったことがあったかなかったか…
私は小児がんで闘病していたので、生きることに貪欲です。
すぐ感情移入しちゃっいます。
私は生き延びたから、今回の諸々が安定したら、
将来の夢に向かって、またもくもくと勉強し始めます。
またどっぷりインできるようになったら、尻尾振りながらついていきます。
あの、きっかけで出会った皆さんを私は姉のように思ってます。
まだまだ、いろんなこと教えてくださいね。
そういうのが分かる機能、要望しなきゃwww
言わずと知れた・・・・ ・・・・・・、世にはびこる www
一番最後の、一番沢山さよならを言う悲しい役を引きうけよう。
そうすると…多分あと100年以上は、憚らせていただこう。
内容は別にして、なんか生きた付き合いって感じだね~。
死ぬときの事を考えない、死を怖がった生き方は弱いからね~。、
まぁ~私はガタがいっぱい来てるにもかかわらず長くしぶとく生きていそうで(面白すぎて)怖いのだがw
希望はコロッと逝きたいもんだね^^b←性格上、下の問題は嬉しくて話題として回避できないだろうがw
チャラチャラ着飾ったり、ガチャガチャ回したり、まんまとお金を落としましょう。
なんかあった?
色々あっても、inして下さい。
それで「アイツまたinしてる、キ~~~!」
なぁんて、誰かを怒らせて元気にさせたりしてね。
順当に生きて、順当にあの世行き。いいですねぇ、それ。
あ、そうだそうだ、
それならタウンに「葬儀場」作ってもらおう!
順当にね♪
私にもしもの時はきなちゃんにメールして欲しいと家族には言ってある。
その時はお手数ですが私の伝言板に
「ここのばーさんは先に逝きました」と書き込みお願いいたします。
追悼ブログを立ててくれてもいいぞよ。
↓兵庫防寒着募集!! 素晴らしい!!
私も先日から送れそうな物ひっぱり出していたので受け付けてくれる所を探していたのです。
こちらでは企業の大口物資とかしか受け付けていないのです。
ここだけのお付き合いだと、いつ消えたのかわからん事。
千葉のクソジジイ、最近インしないなぁって思って
とうとうヤツも消えたか?って思ってたら、どっこい箱根旅行してたとか。
常磐ハワイアンセンターで、おねえちゃんの尻を見てたとか・・・。
そんで憎まれなくていいところで、余計憎まれたりね。
ワシャ、息子の嫁を見たいなぁ。
んで、出来れば孫を見たいぞよ~。
憎まれ口がたたける友達っての大事ですよね。
最近友達がだんだん疎遠になってるので
ぼんやりとそんな事を思うのです
わりと早めに消えたかったりするwww
コロリ希望組ですwww
ああ。またあんな事言ってるとかねw
違うから面白いんだよね。
似ているところは一生懸命体質かなぁ。。
自分を大切にしなさいよ。
元気でおらなね、
悪口も言えんものね。
ニコでいろんな人とお友だちになって
日本中、海外にもいるけど
ありがたい。
でも、よくないことは
こんなことがあると、心配でたまらなくなることだなぁ。。
連れに心配の温度差がある。と言われぱっなし。
もしかしたら、荷物思ったより早く送れるようになるかもしれないね。
今日データー放送見ていたら
兵庫県が被災地に送る防寒着を募集していたので
夜中にひっくりかえして、着なくて、小奇麗なの選んでた。
新古品までなんだよ。
お昼くらいに郵送してくる。