Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


輪番停電・・・その4

今日は、私のところは
2回停電がありました。

1回目は朝早く。
起床したときにはもう停電してました。
が、ちょっと西のほうは
停電になってませんでした・・・
グループが違うのかな?

で、2回目は14:00過ぎ・・・
職場は自家発電機があるので
大丈夫だろう・・・と思ったら・・・

自家発電機が故障して、
電気の供給がストップ!
社内LANとかも全部ストップです・・・

が、「可能な限り業務を続ける」という
会社の方針で、とりあえず
定時までは、スタンドアローンのPCで
可能な業務をやってました・・・

しかし・・・肝心な時に故障とは・・・
自家発電機も根性無しですね・・・^^;

アバター
2011/03/18 20:58
リラックマニアさん
頼りの自家発電機が壊れるなんて、
ほんと、なんだかなぁ・・・って感じですね。
アバター
2011/03/18 20:57
ベルさん
停電でネットワークが落ちると
大変ですね・・・
会社でも、家でも・・・^^;
アバター
2011/03/18 20:56
ユニさん
輪番停電では
信号機も消えますからね・・・
交通事故には気を付けたいですね。

起床時は明るかったです^^;
アバター
2011/03/18 08:10
一日も2回も停電があった上、発電機も故障されたとの事でホント何だかなぁ~って感じですよね。
アバター
2011/03/18 01:22
ウチの会社もネットワークが駄目になったらキツいですね~。
2回もの停電、お疲れさまでした。
アバター
2011/03/18 01:05
暗い中(?)起床ですね。停電二回も;
グループ分けが複雑で困る地域もあるみたいですねφ(-ω-`)
停電のせいで(?)交通事故で亡くなる方がでた、と言うニュースを見て「イカン」と思いました;
(交通整備しないらしく・・・)

自家発電気、実は打たれ弱かった・・・(゚-゚lll)
アバター
2011/03/17 22:52
たんぽぽさん
一応電気がないと仕事にならないので
自家発電機あるんですが・・・
普段からのメンテ、大切ですね・・・^^;
アバター
2011/03/17 22:47
自家発電、けっこうメジャーなのですね
首都圏の自家発電で賄える電力は東北電力の電気生産量に匹敵するとか。
きかいはやっぱりメンテナンス命というところでしょうか><
アバター
2011/03/17 22:09
アップルミントさん
なんとか頑張ってます。
電気は大切ですね。
それを痛感させられます・・・
アバター
2011/03/17 22:05
日々の停電。大変ですね。

電気がこれほど大切なものなんだって事を、今痛感しています。
大阪は、幸い停電にはなっていませんが、いつどこに地震が起こって来るかわかりません
もの。まだまだ、注意が必要ですね。

関東もまだ地震がきていますよね。お気を付け下さい。
アバター
2011/03/17 21:49
たまごさん
自家発電機も機械ですから・・・
形あるものはいつかは壊れるものですが・・・^^;

ほとんど仕事にならなかったんですが、
なんとかやってました・・・^^;
アバター
2011/03/17 21:49
美枝子さん
やはり、同じグループでも
やるところとやらないところが
あるんですね・・・
アバター
2011/03/17 21:24
自家発電も落ちるのですね><。
それでも、業務続ける姿は立派だと思います。
アバター
2011/03/17 21:24
うつのグループも2回でした
会社はしっかり停電
なのに町内は無停電^^;
なぜ?
アバター
2011/03/17 21:11
くりんさん
おおお、くりんさんとこも
2回ですか・・・
発電機・・・重油で動かすらしいですが・・・
壊れやすいのかもしれませんね・・・^^;
アバター
2011/03/17 21:08
ピンクちゃん
朝のほうは大丈夫だったんですけどね・・・^^;
午後は仕事に差し支えました・・・
アバター
2011/03/17 21:07
toruzoさん
昨日はちゃんと作動したんですけどね・・・^^;
復旧の見通し立たず、です。
アバター
2011/03/17 20:51
私のところも今日は2回停電でした…
そして、1時間ほど前に復活しましたwww (○´∀`○)ノ

原発の発電機といい、発電機って故障しやすいのかな?ww ( ̄へ ̄|||) ウーム
アバター
2011/03/17 20:05
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

停電の中、起床って・・・大変だね。 御苦労さまです<(_ _)>

確か?jinのところも 今日の午後から停電してたよお。
アバター
2011/03/17 19:16
どこかの自家発電機・・・・・・。定期点検やってるはずなんだけどな~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.