Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


輪番停電・・・その後・・・じゃなかった、その5

今日も停電がありました。
夕方の6:30から2時間ほど・・・

早く帰宅して、
2ロット目のカレー仕込んでたのに、
具材切り刻んでたときにいきなり停電・・・

PCのバックライトを明りに使って
なんとかカレーは完成しました^^;
ガスは使えました。

しかし・・・突然前触れもなく
落ちますね・・・

アバター
2011/03/20 00:54
たまごさん
とりあえず、ここは
耐え忍ぶ、ということで、
頑張ろう・・・です^^;
アバター
2011/03/19 23:26
節電のためとはいえ、寂しい感じです。
・・・頑張れ日本。

今日はうちもカレーでした。
アバター
2011/03/19 22:57
乾杯☆なうさん
確かにちょっと間があるから、
油断してしまうんですよね・・・^^;

ガスの炎は火事が怖いです・・・^^;
アバター
2011/03/19 17:17
ガスの炎も明かりに使えますから・・・悲しいけどww

計画停電は実施時間から、ちょっと間があるんで
中止かな?と思ったときに落ちるので怖いです・・・
アバター
2011/03/19 11:53
えらさん
おお、停電なし、ですか・・・
震源に近いから、被災地扱い・・・
なのでしょうかねぇ・・・
アバター
2011/03/19 11:52
なないろドロップさん
カレーとご飯は冷凍保存できますし、
途中停電があっても、腐らずに済みそうなので
何とかなりますね。

私は会社のフレックスのコアタイムが
8:30になったので、早起き必須です^^;
アバター
2011/03/19 11:49
ベルさん
PCのバックライト、意外と明るいので
助かりました^^
バッテリーが尽きる前に停電も終了したので
よかったです。
アバター
2011/03/19 11:48
リラックマニアさん
計画停電がないのはいいのですが、
車にガソリン入れておかなければ
ならないので、あまりゆっくり過ごせいないかも、
・・・です。
アバター
2011/03/19 11:46
くりんさん
予定時間になってもなかなか落ちないで、
いきなり落ちたらびっくりしますね・・・^^;
アバター
2011/03/19 11:11
我が家はまだ一度も停電してませんね(千葉県北西部)・・・
三連休は需要も落ちるはずだし、停電は一休みですかな?
アバター
2011/03/19 10:44
我が家もカレーの回数が増えました。
カレーと、ご飯が炊けていれば何とかなりますね(^^)
他のバージョンに、豚汁を大量に作っていたりします。

夜の停電は、何も出来ないのでさっさと寝てしまいました。
次の日は、ものすご~く早起きでしたよ。
その方が健康的かしら。

アバター
2011/03/19 09:47
カレーが完成してよかったです。^^
以前PCのバックライトが壊れて困った時がありましたが。。バックライトってかなりの明るさ^^;

計画停電なのだから、きちんと時間の連絡は欲しいですね。
アバター
2011/03/19 08:04
今日からの3連休は計画停電が無い様ですが、その間にゆっくり過ごせるといいですよね。
アバター
2011/03/19 05:40
私のところでは、予定時間を10分過ぎたあたりで落ちますね…

いきなり… 

フッと… (,,-_-)
アバター
2011/03/18 23:29
ユニさん
3連休は停電なさそうなので、
これで一旦停電シリーズはお休みです^^;

カレー(肉抜き)、完成しました。
アバター
2011/03/18 23:05
輪番停電の記事もついに⑤に・・・
結構頻繁(?)なんですね; うーむ。

カレーは完成したようで良かったです(;◔ิд◔ิ)
アバター
2011/03/18 22:22
美枝子さん
今回は時間のお知らせ、
なかったような・・・^^;
アバター
2011/03/18 22:11
時間のお知らせないんですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.