Nicotto Town


冬琉の日記ニコタ版


3月19日の冬琉さん

心配する冬琉さん
ご時勢がご時勢だけに、皆ピリピリしています。
今TVのCMに民間企業のものがあまり見かけなくなったのも、余計な刺激になるのを配慮しての事でしょう。
けど、逆にこのような事もあるみたいです(。。ゴソゴソ

ACのテレビCMに苦情が殺到! 中には脅迫電話まで
http://temple-knights.com/archives/2011/03/ac-japan-cm.html


また、この様な記事も見掛けました(。。ゴソゴソ


秋葉原では地震の4時間後にはエロゲーを買うお客さん 「勇者だ…」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51237004.html


まぁ、これはさすがに突っ込みどころ満載だと思いますけどね(--;
しかし、上のは問題視できるとは言え、他愛無いやり取りさえも、どこか咎められる様な雰囲気が漂っています。
場合によっては、刃を向けられるような事態になっている事もあるようです。
冬琉さんは、こういうのが結構恐く思います。


一方で、当の被災地ではこの様な様子も確認されてます(。。ゴソゴソ


被災地ゲーム事情:カードゲームを遊ぶ子供たち
http://news.nicovideo.jp/watch/nw42950

現実逃避もあるかもしれませんが、今を良い物にしようと言う気持ちもきっとあるのではないのでしょうか。
それなのに、世の中の人は何やっているんだと考えさせられます。


天災が人災と異なるのは、全ての方が被害側になる事です。
それは、直接被害に合われた方に限らず、被害を免れた方にも言える事です。
先の雰囲気の話から、今回そのように感じています。


立場が違えば、感じる事、思う事、出来る事は異なります。
どれが正しくて、どれが間違っているのか、それは立場の対立以上の域では決して言えない筈の物です。


他愛無いやりとりや、ユーモアを披露する方、それを生業とする方にも立場があります。
その中には自分に出来る事を考えた上で、自発的に行っている方もいらっしゃいます。
そんな方々にも気に障るからと、安易に咎める事は、果たして善でしょうか。
今の情勢において、支援に従事しない者は悪でしょうか。
確かに支援と言う立場からは、悪と言えるかも知れません。
けれども、中には他に守るべきものの為に行えない方だっていらっしゃいます。
自分を守るため、家族を守るため、他者を守るため。
それが簡単なものではない事は、多くの方がご存知のはずです。


どうか立場を大切にしてあげて下さい。
勿論疑問や所感を提示する事はとても大事ですよ。
けれど、否定する事だけは避けて欲しく思います。


被害にあわなかった方の中にも今回の事で気を病んでらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。
過去、それが問題視されたケースもあるのです。


今一番大事なのは心を守ること   Lifehacking.jp
http://lifehacking.jp/2011/03/protecting-your-heart/


今一番しなければいけない事は色んな分野で色んな問題が挙がっていて、はっきりしません。
けれど、今一番してはいけない事は強者が弱者を虐げる事だと冬琉さんは考えています。

※当日記は他所で展開しているブログと同内容となります。
投稿日記以前の日記が気になる方、また、ここよりブログが見易いなって方は下のブログも併せてご利用下さい。

ブログ「冬琉の日記」
http://to-ru-diary.blog.so-net.ne.jp/

アバター
2011/03/22 21:52
かめさんへ
本当に大変な事ありましたから、心が疲労するのも仕方ない部分あると思いますよ。
ひょっとしたら、身体が休ませて欲しいって信号かもしれませんし、無理に頑張ろうとしない方が良いかも知れません。

それとは別にこれお渡ししますね(。。ゴソゴソ

------------------------------
日頃の行動からうつ病チェック

各項目毎に「いいえ・時々・しばしば・常に」の中から一番あてはまるのを一つ選んで下さい。

1.からだがだるく、つかれやすいですか
2.最近気が沈んだり気が重くなることがありますか
3.朝のうち特に無気力ですか
4.首筋や肩がこって仕方ないですか
5.眠れないで朝早く目覚める事がありますか
6.食事がすすまず、味がないですか
7.息が詰まって胸苦しくなることがありますか
8.喉の奥に物がつかえている感じがしますか
9.自分の人生がつまらなく感じますか
10.仕事の能率が上がらず、何をするのもおっくうですか
11.以前にも現在と似た症状がありましたか
12.本来は仕事熱心で几帳面ですか

いいえ:0点 時々:1点 しばしば:2点 常に:3点

として計算して合計点を出して下さい。

10点以下:問題なし 11-15点:ボーダーライン 16点以上;軽いうつの疑いがあります。

------------------------------
「SRQ-D東邦大学式抑うつ尺度」って言う、日頃の行動からセルフチェックするものです。
うつかもしれない、違うかもしれないって考えるのは恐らく結構な不安でしょうから、自分を知る意味でご活用下さい(^^

また、あんまり酷いのが続くようなら精神内科へ受診される事も考えた方がいいかな。
抵抗あるかもしれませんけど、うつ病って放置しておくと結構恐い心の病気ですからね。
専門の先生に話を聴いて貰うだけでも違う事がありますから、自分を大事にする上では結構大きいですよ。
アバター
2011/03/21 20:16
ここ数日間は何もやる気がさっぱりおきなくて・・・何か変だと思ってたんです。
もしかしたら軽い鬱状態かもしれませんね(ニコッとはやれますが^^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.