Nicotto Town



わたしの日本!

私の日本だ。

私が生まれた国で、私が育った国だ。
そしてきっと、私が年をとって、死んでいく国だ。

大好きだ。




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ジューシー肉まんが欲しくて
セブンイレブンを三軒回った。

ようやくあった、たった一つのジューシー肉まんを
その店員が落とした。
「あ!」とその子もいったが、私のほうがもっと大きな声は出した。
涙が出た。

でもって家に帰って、いろいろな人から教えてもらった
この映像を見て、涙が出た。

http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc&feature=related

ああ、日本に生まれてよかった、うれしい!
そう心から思った。

私が贅沢に、ジューシー肉まんなんて言ったらいけない!
そんなんでガッカリしちゃいけない。
がっくりして、無言で立ち去ったらいけない。。大人げない。

でも、ジューシー肉まんは、食べたかった。

アバター
2011/03/22 00:34
>南の島のヒロさま
ほんと、旨いんすよ、これ。
ちょっとですね、20円かそんぐらいお高いんですけどね、うまいんだなぁ〜。。。
なかなかないんです。。。どうしたもんか。。。

あ!熊本のコンビニでも、お品が少々少なかったです。
とくにキャンディ類が。。。
なしかね?と訊くと、「多分東北のほうい送っとらすとじゃなかろうか」

イナカモンは、キャンディが好きなんです。。。
野良仕事中にナメるんです。
全国総キャンディー好きかと、思い込んでるようです。。。
アバター
2011/03/21 15:04
こんにちわ。

 何にしても、惜しかったなぁ。 食べてたら美味しかったやろにぃ。 と、傷口に塩を掛けて見る。(プッ)
アバター
2011/03/21 13:50
>かりネコさま
臨める兵、闘う者、皆陣をはり列をつくって、前に在り  でございますぅ〜
九字切るでございますぅ〜

都市伝説とかさ、実しやかで面白い。
それにね、そうね、第二次大戦が終わっていろいろあとから明るみに出ることもある。
それはそれで受け止めて、人類の学習ってか、成熟してかないかんとは思う。
その内容ね、これは個々が選択するしかないね。
自分のDignityとかCharacterとか。。。それに誠実に従うしかないなあと思う。

色々いていいよ、人間。
だたね、アタシの部屋は、アタシの部屋なんだ。
私の権利意識なんだと思う。

ありがとね!
そうそう、あの高菜どうだった?
私は食べてないんだよ、あれ。。。正直を教えて。
お使い物に使えるかな?
アバター
2011/03/21 13:40
あ、へんなの来た~?ww

つらい、面白くない世の中、
不満だらけの世の中にいると、すべてのものが疎ましく、破壊したくなるんでしょうなぁ・・・
憎むべき世界が滅びるのを見ると喜ぶ、終末思想を楽しむ人々はそんな感じでしょう

心が貧しいというが自分に当てはまるとは思っていない。
自分が自分の境遇を「辛く苦しい環境」にしていることには思い至らないし。
そのまま落ちてゆくのを選ぶのだろうかね・・・・ 哀しいね・・・・

高僧はそんな奴らを救うことができるか?!www
(ま、今はしなくていいや♥ ほっときましょうww)
アバター
2011/03/21 08:06
>イ・スライ・ムーさん
あ〜〜〜、変なの来ちゃったな、アタシの部屋に。

なにがしたいん?あなた。
流されない人間であり、真実を知るアナタ。

私は、いま「悲しんでる人」が「もっと哀しむような話」を、
シニカルに、それを「馬鹿な人々」そうね、アタシのような、
それと一線を引くために投げかけているアナタ。

それ、ほかでやってちょうだい。
それを許す、他の部屋でやってちょうだいな。

ここは、私の部屋です。

わたしは、オバカさんなまま死にますから、
教えていただかなくって結構なのです。

アバター
2011/03/21 05:03
なるほど。
やはり、ウリ産廃グループが、変な事やってるんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8

地震発生から、ヘルメット被ったりで変な演出ばかりしてたから
オカシイな・・・、とは思っていたが。
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY
アバター
2011/03/21 00:23
>らてぃあさん
今日もね、寄ってみたけど無いのよね、ジューシー肉まん。。。
なんでだろうねぇ。。。

そうなんよ、なんかね、贅沢を感じてしまうんだよね。
贅沢してんじゃないのかなって。。。

みずほのはそうか。。。
集中したんだね。。。想定以上の処理なんだね。。。
捨てたもんじゃないね。。。ほんとに。
アバター
2011/03/21 00:21
>天王寺mioさん
うん。。。これね、致し方なしよ。

唐揚げが好きな人から、唐揚げを取り上げちゃいけないし、
アタシから、肉まんを取り上げちゃいかんのよ。。。

ほんとにね、なんでこんなに意地汚いんだろうねぇ(笑
アバター
2011/03/21 00:19
>黒猫手毬さま
うん、なんかね、そうなんですよ。
どうもね、なんだ。。。勇気みたいなもんが湧いてきたよ。
そしてね、幸せを感じたよ。

略奪のニュースが、ちょこっとあったね、略奪?強盗?

落ち着いたときに、その恥をその人が背負っていけなばならないのがね、
なんとも哀れだ。。。

日本の替りはないと、アタシは思ってる。
どの国もね、替りはないとおもってる。
アバター
2011/03/20 23:35
>はねっさん
なにしろね、KOOLはね、
血の気が多いんだよwwww

んでね、なにしろね、ハラに据えかねてるんだよwww

アバター
2011/03/20 22:48
ちょっとした外食も今じゃ贅沢に感じてしまいますね。
でも、大切なのは助けたいと思う気持ち。
みずほ銀行のシステム障害の一因は寄付金の集計のせいらしい。
日本人はまだまだ素晴らしい。
肉まん食べて元気になって東日本を応援しましょう。
アバター
2011/03/20 22:40
しかし食べ物関係は意地汚くなってしまう物で(-_-;)
被災地では食べ物を分け合っているのに、自分ときたら・・・・・・・・・・・・・
肉まんの季節が終わってしまう前に再チャレンジを
アバター
2011/03/20 17:47
優しいメッセージを読んだ時、
力がムクムクと湧いて来た。
ああ…これなんだなぁ。。
今はこれが必要だと。
たくさんの人に元気をくれる。
わたしも。
本当に実感した。

各国の思惑、投資の標的
でも世界は、日本に潰れてもらっては
まだ困る国であることは確かなはず。
そう信じてます。

アバター
2011/03/20 17:14
KOOLサン
せっかく省略した元ネタを、わざわざ書き残すとはwww
アバター
2011/03/20 15:16
>KOOL
そういうアナタなら、わたしのじゅ〜し〜にくまんの哀しみも、分かってくれようものだ、
ありがたい!
ついでに。。。あたしのお部屋で、ありがとう!
いつか仕返すけど、いまは時期と機会を待つとする(笑
どっかん、来るヤツを待つとするww

しかもだ、チミ、みよちゃんだ、みよちゃん。
言うに事欠いてだ。何のために米国に渡ったのだ。どうかもう少しハイセンスの。。ないのか!
セドリックは「雪之丞」だの「内蔵助」ほどのクラシックさ加減らしいな、名前として。
その程度だ、みよちゃん!!

ふぅ〜、まあいい。。。(笑

訳というのは、主観が入ると、アタシも思っている。
だからこそ、行間を読める翻訳者に、ファンが付くよね。
だから、KOOLがいうように、何らかの意図が働くこともあるだろう。
それは容易に想像つくね。知りたいと思うよ。自分で判断したいと。
それにはどうも、アタシのボキャは低すぎて、KOOLに聞きたくなるぐらいだ。
その危惧はね、今までだって多々あったわ。
私は本質を知らされてないんじゃないか。
意図を汲み取ってないんじゃないか。
「理解度」が欲しいと心から思ったよ。想像力だけで、なんとかオカシさを汲み取るしか無い。
先だってのブログに書いたことのように、経験値による想像力で勝負するしか無いんだ。

もっとフラットに判断するには、自分の理解度がなきゃ駄目なんだもの。

でもね、人は「アンチテーメ」の方が、インテリジェンスだと思い込む厄介さがある。
そこを「私って真実を推し量る能力がある」と、自分自慢とするところもある。
だからね、斜に見るそういう報道のほうが真実と感じたりもする。
そこで煽られる。おかしな話だ。
「いま、その時か?あほか!」と思うけど、これは多分、本質の違いまで食い込む。
致し方なし。

自分でオモシロイと思ったのは、私はどっちかっていうとアナーキストだ。
出されたものを信じない傾向にある。ここで気を使わねばならないかは、どっちの側につくかだ。
今度は自分でも満足いくほど、良い判断をしてると思ってる(自分自慢
それは何が根本か、何が働いてるのか。。。
思いやる気持ちなんだと思う。
結局最後は、同胞に、そして世界の人へ、「Love&Peace」なんだ。

人の不安を煽りたくない、その一心なんだ。
そして今頑張ってる人たちへの、敬意なんだと思う。

アバター
2011/03/20 14:55
書くまい、黙っていよう、我慢するべ、と思ったけどあえて書こうと思う。
しかも、自分の日記でなく、他人様の日記のコメで、というのが味噌だwww

まず、こちらでの報道内容と日本での「アメリカがこう報道した。」という報道では、かなり違いが目立つ。
混乱しているから、と甘甘の甘納豆でみてやっても、「おめー、そうは書いてないだろっ?」
という事が多々ある。

翻訳者の問題か、とも思うけれど、ジャーナリズムを齧ってる人間であるならば
まずそうは訳さないだろ、とアタシ的には思っているので
多分、いや、きっとワザワザ捻じ曲げてる野郎がどっかに居るんだろう。

先程のURLの下にもあったけれど、日本が技術支援を断った、という記事。
アタシはアレを最初から変だ、オカシイ、と言っていた。
だって、CNNではそんなコト言ってなかった。
ロイターでもだ。

と思っていたら、冷却材を断った、に変わった。
いや、それだってオカシイ。 聞いてない。 と言ってる間に
「必要としなかった。」 が実際の本文だったと解る。

酷いw 酷すぎるwww

だってね、例えば、隣のミヨちゃんが、赤ペンを貸してやる、と言って持ってきたとしよう。
でも、「青ペンが必要だったんだよ、ごめんねー、赤ペンは今は必要ないんだ~」
と言ったとしたら、そりゃー断った事にはなるけれど
「赤ペン必要だけど、おめーからは借りたくねーよ!」 と言っているのとでは
とんでもなく大きな違いがあるじゃあないか。

そーゆーことをちゃんと書かず、事実を捻じ曲げて記事にして、皆の不安を煽っておいて
そんでもって誰も気付かないと思っている、この程度の低さときたら!! 
読者を馬鹿にするにもほどがあるよ。
このライターだせや、おら! となるってば。


なんて事をわーわー身振り手振りで旦那に言ってたら、アイスを落としたのさ。
そりゃー腹も立つってもんだwww
アバター
2011/03/20 14:27
>KOOL
うひぇ〜、この今に、このように腸が煮えくり返るURLをありがとう!(笑
いやいや、じつにありがとう!www

「いろんな人」は、国の要人だったのかっ!
あのヒラリーはダメだね。
馬鹿だ馬鹿だと思っていたけど、やっぱり馬鹿だ。
わかるよ、不安はね、わかる。
しかしだ、原爆落とした国が言うなと言いたい。
平和的解決のために、落とした原爆だったと、今でもいいだす輩だね。

神様、お願いです、イカズチを。。。イオナズンでもいいです。。。

アバター
2011/03/20 14:20
朱華さん KINAちゃん

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20110320

こちらをどおぞ。
腹立ちます。
今、ムカついて、アイスクリームを落としました。
がっでーむ!
アバター
2011/03/20 13:37
>はねっさん
一応言ったさ、それでもいいと。
あっちが頑なに「だめです!」っていうのさ。
店長まで出てきたのさ。。。
そのクダリは省略したけど、実に派手に言ってるさ(涙

そこでガックリして、敗北感丸出しで、モノも言わずい帰ったさ。。。

それ知らんだった。
シランだったが、いろんな人は居るもんなぁ。。。
キムヨナが転んだ時、あたしゃ喜んだもの。。。(こころがバリ狭)

ただね、おもうよ。
日本と戦争はするもんじゃないと、きっと世界は思うねと。
これだけ個々の秩序がある国と戦争して、そりゃ兵器レベルじゃみんな勝つだろう。
でもね、精神性がコワイだろう。手こずった第二次大戦を、きっと思い出すだろう。
きっとね、そう思ってくれるよ。

だから、「平和へ」と言える国になるんだ、日本は!(涙

アバター
2011/03/20 13:27
>西の魔女さま
んだ。。。そう言ってもらえると、まぁ。。。なんだ、自己嫌悪も少々緩和(爆


アバター
2011/03/20 13:23
私だったら、落としたジューシー肉まんを貰って帰ります、タダで。
でもって、中のジューシー肉と落下地点に接地しなかった側だけを食べます。
たぶん、やります。3軒も廻った後なら、間違いなくやります。
日本以外のどこかの国なら、きっとそれが当たり前です。(どこ?)
でも、日本に生まれてよかったです。不合格でも。


http://togetter.com/li/113271
とあるメディアで、アメリカで反日感情が高まっている、というちょっと嘘な記事が出ていたので
それを見た人がTwitterで、「それ、ホント?」って聞いた結果をまとめたモノ。
世界中の日本人の生の声。
これもアリガトウ、と涙が出ます。
アバター
2011/03/20 13:22
いや、ジューシー肉まんへの愛とこだわりこそが
今一番必要な平常心だよ、きっとw
アバター
2011/03/20 12:54
>招きさん
なんだ、釣りキチ三平じゃぁねぇか!(笑

あ〜、それ残念だね、15センチぐらいだよ。
記憶がね、年間5ミリぐらい育ってんだよ(爆
きっとそうさ!。。。。がはは、うそうそ、ちゃんと30センチだったろうwww

うん、昔の人はいいことを言うね。
ジューシー肉まん、138円?ちょっと贅沢だが、最後の一個は誰も食えない。
金じゃ買えないものがある。。。。と、そういう事だ。。。
アバター
2011/03/20 12:50
>故障中さん
そ。。。そう?がっかりしていい?(笑

日本に生まれてよかったよ。
こっちは梅が咲いてる。もうすぐ桜も咲くだろう。。。
わ−たーしーのー日本!だわ。
アバター
2011/03/20 12:49
>監督さん
うん、、、、でけぇ〜よ!(涙
アバター
2011/03/20 12:48
>タコヤキさん
ほんとにそう。。。
好きか嫌いかなんか、考えたことはあまり無かった私の日本。
でもね、ああ、好きだと思った。
私の日本!そう思った。。。

そして、世界って。。。と考えた。
アバター
2011/03/20 12:46
>KOOL
本当に心配してるだろう、あなた。
その遠くのアナタも、その声に、きっと励まされているだろう。
あの曲はね、名曲だ。
いつ聞いても涙が出るよ。

今だからね、日本が大好きだと、みんなで言おうよ!と思う。
愛していますとね。
日本から海外へ、あなたのように移り住んでる人もたくさんいる。
その人達が、「私は日本人です。私の日本です。どう?(ドヤ顔、激しくドヤ顔」
そう言える日本でありたいと思います。

まだまだ心配は続くよ。
三歩進んで二歩下がってると感じたりもするよ。
でもね、進んじゃいるんだよ。

あなたのご両親、ご縁者のご体調はいかがだろうか。。。底力を信じています。
アバター
2011/03/20 12:39
>黒猫手毬さん
うん、そうだね、いいもんだなぁと思ったよ。

ねぇ、リビア、チラ見しかしてないけど、なんだあれ?
なにやっとんだ?
詳しく判断できるほど、いま私は情報を持ってないけど
なんだあれ。。。。

人間ってさ、つくづく馬鹿だ。

人間がね、こういう出来事を無駄にしないで、成熟して欲しいと思うんだ。
成熟期に入ってるんだと思うんだ、生物として。。。
それってウガッタ言い方だけど、そう思うんだ。。。

基本の感謝、ありがとう。。。そう思うんだ。
ACの宣伝の多さにヘキヘキモスル、被害の大きさも知る、自粛もあるだろう。
でもね、「そうだねぇ」と言ってみたりもする。

17年たつのか。。。
ねぇ。。。知らないことが私、多すぎたよ。

肉まんはね。。。それでもガッカリだよ。

アバター
2011/03/20 12:29
昔ね、叔父貴と信州の山の中にイワナ釣りに行ってね。
その日は全然釣れなくて、とうとう夕方になったんだ。
沢の上の方まで来てて、もう源流だって所に小さな淵があって
そこを最後のポイントに定めたんだ。

とっても小さなアタリだったって覚えてる。
最後のポイントでようやくイワナが掛かってね。
30センチを余裕で超える大物だった。

と思う。

魚は足元まで引き寄せた後、ハリスを切って帰った。

ジューシー肉まんを笑う者はジューシー肉まんで笑い死ぬ。
昔の人はうまい事を言ったもんだ。
アバター
2011/03/20 10:27
日本に生まれて良かった。
感謝です。。゜゜(´□`。)°゜。

肉まん、それとこれとは別。
ガッカリしても良いんですよ。
人間だもの。
アバター
2011/03/20 10:18
逃がした魚は大きかったんだね…。
アバター
2011/03/20 06:39
日本人であることの喜び 世界中から届く祈りへの感謝
涙が出ますね。
アバター
2011/03/20 03:34
手って凄い。
合わさってる写真だけで、相手の温かみを感じる。
守られてるって気持ちになれる。
この歌も名曲と言ってイイでしょ。
馬鹿にする人もいるけど、やっぱり素晴らしいと思う。

いつも日本人でいることを誇りに思っているけれど
今回ほど日本人の素晴らしさを実感した事はないと思う。

日記には詳細をUPしてないけれど
沢山の励ましのメールが毎日届いてます。

「独りじゃない。」 

ホント、その通りです。
アバター
2011/03/20 01:33
ね。ね。素敵でしょう。。

ヒロさんのところにコメントを書いていて、思いだした。

わたしたち阪神淡路大震災を経験した人間は、大きな恩を受けたのだと。

ずっとどこかにあったのは、
なぜ、自分の故郷の人間があんなにたくさん
痛ましい死を遂げなければならなかったんだろう
そんな思いがずっと自分の底に残っていた。

わたしの本当に親しい人たちに亡くなった人は出なかった。
家も半壊で建て直して、いろいろあったけれど
個人的被害は修復可能だった。
身内を失くしていたら、そんな訳にはいかなかった。

十七年過ぎて、大惨事を前にし、茫然とした1週間を過ごした。

たっちゃんさんのところで、これを見た時
悲惨さに泣いたよりも、もっと簡単に泣いてしまった。
涙と共に、暖かさが胸に宿り
力が湧いて来た。

ありがとう。
そう言える余裕を与えてくれた。

十七年前、わたしたちはたくさんの人の目に見えない好意に支えられた。
それを返さなければならない。
今、苦境にある人々へ。

みなさん、本当にあの時はありがとうございました。

その思いは、違う人の手から手へ渡っていくのだと。。
十七年かけて、わたしは、本当に遅いけれどそう思った。

肉まんはおしかったwwねww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.