Nicotto Town


☆ヒデキ☆


被災したのは人間だけじゃない、


☆被災したのは人間だけじゃない、被災地のペット様子が報じられ話題に。

あまり報道されないが、ペットの被災も気になりますよね。↓ 
                                                         http://rocketnews24.com/?p=81606

 阪神淡路大震災でも多くのペットが被災し、その後ボランティアで幸い助かった

ペットのため保護活動の輪ができたのを覚えてます(*^-^)ニコ 

我が家も猫を2匹飼ってますが、人間と同じ家族の一員だからね。   
                   

アバター
2011/03/21 06:23
indyちゃん♪

今回の震災は地震の後に津波のあとに火災と最悪の事態に

襲われ多くの犠牲者が出たからペットも犠牲になってるでしょうね。

少しでも多くのペット達が救われてたらいいのにね。
アバター
2011/03/21 00:25
実はそれがとても気になっていたんです・・・
被災した方々にとっても
家族同然だったと思うので
少しでも助けや救われることが有ればと
願っています。
アバター
2011/03/20 22:02
ろまんちゃん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 被災した時を想定するのは悲しいけど、

いつかは来るもんだと覚悟も必要かも~そうだよね一緒に暮らしていたら

ぺットではなく家族だからね~その気持ちわかります。

地震が来ないことを祈るばかりですね(・Θ・;)アセアセ…
アバター
2011/03/20 21:55
私も気になってました^^

うちはワンコを連れて避難しようと思ってます。

体育館の外にでも車かゲージに入れてなんとか一緒にいたいって思ってます。

そのためにはしつけもちゃんとしておかないといけないですね。

防災袋の中には人間のカンパン以外にワンコの餌も入ってます^^
アバター
2011/03/20 21:49
ぽんずちゃん♪

復興も落ち着いてきたら動物保護団体が支援に来ることを祈るしか、

ないのかも(・Θ・;)アセアセ…
アバター
2011/03/20 21:17
うちもワンコを飼ってるので
今回、被災した時どうするかを家族で考えました・・・
避難場所にはやっぱり連れていけないですよね。
どうしたらいいかはまだ分かりません・・・
ただただ災害に会わない事を祈るばかりです。
アバター
2011/03/20 20:56
デヴォさん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン カメラで他人事のように 冷静に撮影してられるなんて

信じられないですよね(・Θ・;)アセアセ… カメラ捨ててでも助けろよって

、言いたいですよね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
アバター
2011/03/20 20:53
ピンクちゃん♪

あのわんちゃん達もけなげに助け合ってましたね。

無事保護されてよかったですね(*^-^)ニコ 

人も動物の運命を変える災害はおこらないでほしいですね。
アバター
2011/03/20 20:52
撮影してる暇があるなら助けてやれよ!!!
マスコミのやり方には全く納得できんわ!!

あいつらマトモじゃねーな。
アバター
2011/03/20 20:50
なぎさちゃん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン いっこうに動物たちの報道がないから

心配でした。でもあのワンちゃんたちは無事保護されてよかったですね。

そうだよね。自分に何ができるか?そう思う毎日です。
アバター
2011/03/20 20:46
ゆみちゃん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン もし自分にあのような事がおこったら、

どうなったのか、恐ろしいですね。
アバター
2011/03/20 20:44
実紅菜ちゃん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 人も動物も家族の一員ですもんね(・Θ・;)アセアセ…

あんまり報道がないから心配ですね。
アバター
2011/03/20 20:42
ぴあのちゃん♪

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 人間も動物も運命を変えてしまう

自然災害の恐ろしさを痛感しますね(・Θ・;)アセアセ…
アバター
2011/03/20 20:21
ほんと、ほんと。
大きい声でいえないけどさ・・・。
犬も助け合ってたよね・・保護されるまで。
元気なのが、弱い老犬かばってさ・・・。

ペットもだけど・・家畜も心配よ。

飼い動物って・・・全部、野生化して帰化すると、在来種を脅かす脅威にもなるし。
野生動物のエサになって、味しめると、再開した時に被害にあうし。
こんだけ大きい災害は、波及被害も大きいよね・・・。
アバター
2011/03/20 16:40
ヒデキさんと同じく私も被災地の動物たちが心配でした。

ペットは家族の一員ですものね。
阪神淡路大震災での保護活動・・・ニュースで目にしたことを私も覚えています。

現地で保護活動のお手伝いをする事ができないので
せめて募金はしたいと思っています。

アバター
2011/03/20 14:42
そうですよね。
ぺットも家族の一員ですから、助けて欲しいですね。
アバター
2011/03/20 11:56

 被災・

 ペットも家族ですもんね

 人だけじゃなく

 動物も心配です*。
アバター
2011/03/20 11:47
被災するという事は、生きているもの全ての生き方を変えてしまうんだよね。。。(´・ω・`)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.