Nicotto Town


潮風と太陽


東電ショック!


うちの会社にも乳幼児を抱えた社員が沢山いますが、昨日、地元に帰って近所の自販機からあるったけのミネラルウオーターを買ったと話してました。

下手すると保育所に預ける際に、『これうちの子にお願いします』とミネラルウオーターを一緒に渡さないと水道水でミルクを飲まされるとか言ってパニックになっています。

野菜類は台湾や中国から持ってこれるとして、水道が使えないとなると今まで水に困った事が無い首都圏の人達は確実に買占めに走りますね。
もっとも水源は豊富なのでボトルに詰める機械の稼働率を上げるだけで済む話です。

なので、このパニックはすぐ収まるでしょう。
大人には影響がないと言ってますし、水を毎日買うのって結構な負担です。

でも、計画停電に続き水パニックまで起こしてしまい、東電はどうやって責任を取るんでしょうね。
津波の被害が大きいと言っても、その後の対応は明らかに後手後手にまわってるし判断ミスもあったし、責任は大きいですよ。


夏場は計画停電がもっと厳しくなりそうな気配ですし、困ったもんだ。




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.