Nicotto Town



いつものアレです


書くことないので日刊チモ~~(´ε`)


世界初高速増殖炉、チモ完成

文部科学省の前面協力で開発が進められていた世界初の高速増殖炉チモがこのほど
東京湾岸地区に完成した。
設計、開発者でもあるチモ氏によるテープカットの後、炉のメイン電源が入れられると、
チモ氏自ら炉のハッチから入り、自らの体を装填した。何度かレバーを引き、2時間後、
ようやくパネルに「777」が表示されるとチモは高速に増殖開始した。炉の青ランプが点灯し、
再びハッチが開くと、報道陣のカメラフラッシュが瞬く中、増殖したチモが
「フィーバーチモ!フィーバー!」と連呼しながら、ジャンジャンバリバリ出てきたのである。
その後、増殖したチモは、湾岸銀座の飲み屋街へ繰り出し、二次会三次会を経て、
湾岸線銀座駅周辺は食い倒れ酔い潰れたチモで埋めつくされ、酔った勢いで店の従業員に
手を出す等の事件も多発し、管轄地区以外からも救急車パトカーの出動要請があったほど。
これにより、この度の高速増殖炉を疑問視する見方が大きいとの事。
後日、この高速増殖炉は好色増食炉の誤植だった事が判明し、チモの存在自体が
否定される事となった。
加えて先日の飲み代が、接待費で落とせない事にチモ連盟は意義を表明し、国税局前に
二千人のチモが集結し、大声で叫んでいた。
 


チモの「突撃!隣の晩ご飯」

ワイドショ-の名物コーナー「突撃!隣の晩ご飯」の収録が今日行われた。
突撃レポーター役を引き継いだチモにとっては、これが初めての収録となった。
大人気コーナーだけに、最初はいささか緊張の色が見えたが、それはさすがにチモのこと。
すぐにエンジン全開となった。「甘からず、辛からず、うまからず」といった、どこかで聞いた
ことのあるようなギャグをふんだんに織り交ぜ、爆笑をえた。
しかし、2件目でビールをご馳走になったチモはついに暴走。放送禁止用語を連発し、
ついには収録がストップ。結局幻の作品になってしまった。
先が思いやられるスタートとなったが、チモは一向に強気の姿勢を崩さず、
「次はもっとすごいよ」とスタッフを震え上がらせた。おそらく降板になるだろう。


チモ、解雇される

チモの解雇がついに決定した。かねてから、サボり癖があったチモの最近の言い訳は
耳を疑いたくなるものばかりで、中には殺意を持っていたスタッフもいたとのこと。
チモは課長という幹部職にありながら、飲んだ次の日は必ず「お腹が痛い」「熱が出た」
という小学生でも考え付きそうな言い訳で欠勤。さらには「親の具合が悪い」「はとこが亡くなった」
との禁じ手や「弟が吐血した」との自作自演による怪情報を流すなど、自己管理能力の
なさを自ら露呈していた。
当初、他の幹部はチモ擁護の立場を取っていたが、ついに誰一人相手にすることがなくなり、
今回の解雇に結びついた。直接の原因は、会社側から説明を求められたとき「本当に
反省しているが、体や親の具合が悪いので、また遅刻をすることがあるかもしれない」と
複線を張りつつも、懲りずに飲みに行っつたこと。
次の日、案の定欠勤し、「熱が・・・」と話したことは言うまでもない。





今日のチモはどれも最低な感じだな…(・ω・`)
(存在自体が否定、番組降板、サボリ癖の末解雇)

そういう日もある。


▼日刊あなた
http://www.p-apple.net/anata/

#日記広場:日記

アバター
2011/03/28 14:44
>蒔右絵門さん
Σ(゜Д゜;)言われてみればっ!!

私が酒好きなのはホントの話ですが、今回の「チモ」だと酒がいろんなことの
元凶な気がしないでもない…w
アバター
2011/03/28 14:43
>mino.さん
あ、ホントだ結構誤字が…w
(そのままコピペしてたのでチェックしてませんでした^^;)

これホントに何個記事のパターンあるんでしょうね~ww
日替わりじゃないのでリロードしてもいろいろ違うの出てきて飽きませんわ~(ノ∀` )
アバター
2011/03/27 13:07
すべてが飲みに絡むのですか・・・wwwww
アバター
2011/03/26 23:23
気になったのは、誤変換?
全面協力 ← 前面協力
異議 ← 意義

後でこっそり私もやってみよう……(笑)。未だいろんなパターンが
あるようだし!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.