Nicotto Town


✪マークは作り話でし


ビヤホール

それは暗い時代も明るい時代も、
休むことなくひと時の安らぎを提供し続けてきた場所。
人を心地よく酩酊させる琥珀の空間は、上質なお酒のように、
時間をかけて醸し造られて来たのだろう。
変わりゆく銀座の街、現在する日本最古のビヤホール。
ビールって楽しい、初めて連れてきてもらった日そう思った。
何の仕切りもない大空間の下で大勢の人が思い思いにジョッキを仰ぐ、
ただそれだけの事なのだけど、みんなやたらと幸せそうだ。
私もまだ飲んで無いにもかかわらず愉快な気分になった。
個室流行の昨今、こういう空間はそれだけでも新鮮だ。
緑の柱とその上に広がる天井は実ったビールの麦を表し、
ホール全体は豊譲なる大地がイメージされているという。
そこで飲むビールの味わいは、
青空の下で広げるお弁当の美味しさに似ている。
気取りがないのに羽目を外している人を見ないのは、
銀座という土地柄だからかも知れない。
銀座に日本初のビアホールが出来たのは、明治32年のこと。
後のサッポロビールとなる日本麦酒の直営店だった。
生ビールの味もさることながら当時新鮮だったのは、
職業や身分に関係なく誰もが同じ空間に包まれて同じように、
一杯の幸せを分かち合うその自由な空気だったようだ。
もっとも女性客が訪れるのは戦後の事だったようだ。
大正7年に現在の場所に銀座ビヤホールを開店。
飲むが本位のビヤホール、また社交の殿堂として銀座名物となる。
現在の建物が出来たのはモボ(モダンボーイ)モガ(モダンガール)が、
闊歩する昭和9年大日本麦酒の本社社屋として新築された。
1階がビヤホールになった、礼拝堂のような重圧な空間は、
床も壁も柱もおびただしい数のタイルで覆われてる。
幾何学的デザインは大正の人たちをあっと言わせた、
旧帝国ホテルのフランク・ロイド・ライトを思わせる、が。
設計は日本人、
菅原栄蔵氏によるもので昭和初期にかけて流行ったライト式建築だそうだ。
大人が楽しむことを許された場所、今も愛され続ける昭和のビヤホール。
初めは苦いだけのビールだったが、いつの間にか美味しく感じられる今日この頃。
時を重ねた高い天井を仰ぎつつグラスを傾けていると、
年を取るのも悪くない、そんな風に思えてくる。

今宵もビールであの子に乾杯。

アバター
2011/04/04 07:47
さけ美さんコメントありがとう。

今それがしっかり糧になっているでしょ。
アバター
2011/04/04 05:00
うん。とかいったら、やな、小娘だよね。
20前後までは、世の中知らずの
思い出すのも恥ずかしい時期でした。

ま、みんなそーゆー時期と追ってるよね?
(我が身と同じ系に全身でひっぱり込むじたばた)
アバター
2011/04/03 23:15
さけ美さんコメントありがとう。

だからモテたんでしょう。
アバター
2011/04/03 22:58
あ〜〜ぁ。中尾ミエの頃の私を見せたかったわさぁ!!
今じゃ・・ちともう・・。
アバター
2011/04/03 21:05
さけ美さんコメントありがとう。

もしかして私好み・・・・うーん・・惚れてまうやろ~~~~。
アバター
2011/04/03 19:07
あのね..こっぱずかしい小咄ひとつ。
18才〜の親友が、昔は私のことを「中尾ミエに似てる」と
おもいっきりニコニコ顔が。
数年前、やはりニコニコしてたら「キャメロン・ディアスに似てる」と。
超浮かれて帰宅するや、娘に報告。
「中年同士の長年親友って、そこまで客観視できてないなんて恐ろしい!」
と、ひとこと、がつん。
確かだ。
でも、意識しちゃって↓のジーンズ購入しちゃったんだワ。はい。
アバター
2011/03/28 17:17
さけ美さんコメントありがとう。

当たり!! でんでん。
アバター
2011/03/28 17:09
キャメロン・なに?
キャメロン・ディアス御用達のジーンズメーカーとかの、は、一本持ってるよ。
ヒップも立体裁断で、足長工夫がすごいっス。
アバター
2011/03/28 16:10
さけ美さんコメントありがとう。

ほー!! あき竹城さんでしか、私はキャメロンのファンでし。
アバター
2011/03/28 16:06
キャンペーンガール。フェスとかまででも出没するので驚くです。

30年くらい前の、新宿のどこだったかの屋上は、ちゃんとショーでしたよっ!
紫色印象のライトの中、一枚っつ脱いでって、すけすけの。さすがにそこで
止まったけどさ。(それ以上のはさすがに行ったことないや)
エロかもでも、女からみてもきれいだったな。私はあき竹城さんのファンです!
アバター
2011/03/28 14:10
雪子さんコメントありがとう。

誰でも年を取るのは平等です、お金持ちも貧乏な人もね。
アバター
2011/03/28 14:08
めるさんコメントありがとう。

私は何杯飲んでも同じ感覚でいられます、そんな風になったのも実は最近なんですけどね。
アバター
2011/03/28 14:08
ビールはいつだっておいしい。
昨日飲んだ生ビール、おいしかった。
ビアガーデンもいいね。
確かに年を取るのは悪くない。乾杯!
アバター
2011/03/28 13:55
夏の暑い日に飲むビールは最高だ!一杯だけね。
でも、ビールの味が美味しいと思えない・・・
アバター
2011/03/28 13:40
ゆかりさんコメントありがとう。

ふふふ・・・私はビールでも酔っちゃうます。
アバター
2011/03/28 12:52
ビヤホールいいですねー^^
最後に行ったのは両国、あれは何年前だろか・・・
今ちょっとガン飲みしたい気分。
ジョッキでかけつけ3杯したいなぁ。
生美味しいけど酔わないよねw

ライトのデザイン好きです❤
アバター
2011/03/28 11:31
芽実さんコメントありがとう。

それじゃ違うもので乾杯しましょ。
アバター
2011/03/28 11:30
みゆさんコメントありがとう。

わいわいがやがやと人の声が聞こえてきます、お酒を飲むと人は案外本音をポロリと話します。
アバター
2011/03/28 10:23
ビアホールって 独身OLの時 上司に連れられて行ったきりですが
夏になると皆さん楽しそうですよね。

残念ながら私はビールだけが飲めなくて(^▽^;)
アバター
2011/03/28 09:44
セピアカラーのイメージが・・・
恋を語るには不似合いかもしれないけど
笑い合い、語り合いさまざまな人生賛歌が
高い天井に響いて聞こえてくるようですね・・^^♪
アバター
2011/03/28 08:46
あびにゃんこさんコメントありがとう。

私も最初に行った時は、何とも言えないノスタルジックな気分でした。
アバター
2011/03/28 08:21
さけ美さんコメントありがとう。

一時期は確かバドワイザーが流行ったころ、
バドガールなるボディコンを着た女の子の店の話を聞いたことがありました。
今はないもんね。
アバター
2011/03/28 08:17
うらんしゃんコメントありがとう。

わーでた!!うわさのモダンガール、確かにそんな感じです。

そんな人と一緒に飲んだらお酒も進んじゃいますょ。
アバター
2011/03/28 08:13
とめさんコメントありがとう。

私もおつまみ大好き人間ですから、バクバク食べちゃいますよ~ン。
アバター
2011/03/28 07:53
銀座はちょっと移動ルートから外れているので数回しか行ったことないけど。
ホールの広さ、天井の高さがホント、まるで外にいるように錯覚しますね。
うんざりするような暑い夏の夜、ここで頂く最初の一杯はどんなに美味しいだろうね^^
アバター
2011/03/28 03:46
早くもビアホール話題! いいね〜。

へぇ明治32年発祥なんかぁ。やはり銀座ね。
多分、父方祖父は年齢詐称して通ってたかもしれん。(小学生でも!?)
ビアホールの思い出は、浪人の時の仲間たちと新宿のどっかの屋上(当然10代)。
男子たちがやけに誘うので「?」と思ったって同行したら、ちゃーんとキレイな
お姉さんのご登場!じゃぁあーりませんか!!
(もちろん,オール,ではありません,ちらりね)
だしに使われたのね、男子たちのみだと踏み込めなかったんだって。かわいいね。
んで、私もせっかく同行させて頂いたので、お姉さんにお話かけてみたです。
そーしたら、なんと!私らの予備校のご先輩でらしたっ! 意気投合で飲む!
「○○先生、元気ぃ〜??」
どこまで基準で、元気と返答していいかとか気を回す私を横目に、男子たちは
へろへろ・・。かわいかったです。
そーゆーオープンさは、ビアホール(ガーデン?)のみだったよなぁ、あの頃は。
アバター
2011/03/28 01:16
モダンガールになって ビヤホール。
スクリーンに出て来そうな場面ですね。

シーンを思い浮かべながら、たまにはビールでも頂こうかなw
もうすぐ「桜ビール」が今年も出るのかな〜(近場にあるんです)

ビールは得意じゃないのですが^^;;;
ど〜も炭酸に弱くて。
アバター
2011/03/28 01:07
ブラボーさんはお酒が強そうだね~

私はお酒が弱いのでおつまみばっかり
食べてます★

でも、飲み会に行くと
飲んでもないのにテンションが
高くなることがあるので
「本当に飲んでないの?」と
聞かれることも(^^;)
アバター
2011/03/27 23:07
紅蓮さんコメントありがとう。

よっしゃ!! 飲みに行くぞ~~~~~。
アバター
2011/03/27 22:39
ビヤホールですか~
ホテルの企画物でしか参加したことないです^^;

ビール好きですよ~(´ρ`)
アバター
2011/03/27 22:05
まやさんコメントありがとう。

そりゃあモチロン私の未来の奥さんでし・・・まだいないんだょね。
アバター
2011/03/27 22:02
ガーデンじゃなくて、ホールなんだね。
普段飲まないけど、ビールが飲みたくなってきたね~
あの子ってだーーれ?^^
アバター
2011/03/27 21:55
二人静さんコメントありがとう。

それじゃ今度お連れしないとね。
アバター
2011/03/27 21:53
ビァーホール 行った事ありません。
だから よくは解りません。
今宵もビールで 花に乾杯。
アバター
2011/03/27 21:48
みくさんコメントありがとう。

ピンポーン ♪ でし。
アバター
2011/03/27 21:47
ぺこさんコメントありがとう。

これからビールがさらに美味しい季節になります、私はいつでも美味いんですけど。
アバター
2011/03/27 21:43
あ・・わかりました
ライオン・・なんとかというところではないですか?
行ったことあるような気がします
アバター
2011/03/27 21:43
暑い夏、ビアガーデンで大型モニター、阪神戦を観戦しながらのビール❤
たのし~~

…あたしはジャイアンツファンだけど
阪神ファンがやじってるのがいいんだ~~~
アバター
2011/03/27 21:36
とんとんさんコメントありがとう。

今夜は酔いますょ。
アバター
2011/03/27 21:33
久しぶりにビールが飲みたくなりました^^
アバター
2011/03/27 21:24
美砂さんコメントありがとう。

飲んだ後も楽しみが待ってます・・・・でたーエロ。
アバター
2011/03/27 21:23
シャンテグラスさんコメントありがとう。

さーて、何杯飲めるでしょう。
アバター
2011/03/27 21:22
楽しいお酒が飲みたくなりました♥
アバター
2011/03/27 21:21
青春っっかな??ふふふ



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.