Nicotto Town



つら。。。み?

「痛し痒し」なんだそうだ。


わたしゃ、「いたしかえし」かと思っていた。
でも、「致し方なし」の変化物だとすると、文脈にそぐわん。
「痛しかえし」で痛いのを返すと、「目には目を」ってな感じで
もっとちがうだろ〜〜〜っ!となる。


「武者返し」の遠縁筋にあたる「ねずみ返し」の分家筋
「イタチ返し」ってのだと、
「イタチが塀の小さな穴から顔を出したところを、鼻っ柱をひっ叩いて
 隣の家にかえす。」
 
 嫌われもののイタチが、行ったり来たり徒労のさま。
 根本解決は決してしないけど、
 それでもなんとなく治まったようなないような。。。
 という、どうしょうもない感じを、表した大変良い言葉だ。

とまぁ、悦に入っていた。

実際は、「痛し痒し」
痒いんだけど、掻いたら痛いし掻きたいし。。。
ってなとこらしい。


んじゃだ
「うらみつらみ」の「ツラミ」ってなにさ!

先日食べた焼肉屋の「ツラミ1人前480円」は
牛のホホ肉だった。。。。

珍しさに飛びついたら、なんだ臓物系統かよ。
せっかく御馳走になるのに、臓物はあんまりだろう。。。
ロースだってあったのにさ!
こんなんでお腹いっぱいにしちまったよ。。。怨

多分、それだろ。そんなとこだ。

こんなコト考えて、まだコメ返しとらんよ。。。ごめん。

#日記広場:日記

アバター
2011/03/31 23:55
>南の島のヒロさま
はぁ〜〜〜ん
あのうらみやこのうらみ。。。かぁ。。。
はーーーー。。。リズムが好きなんですね、やっぱり日本人も。
感心したなぁ。。。

ツラミ。。。この頃こっちじゃ出回ったと思います。
テールとかはあったんですよ、前から。。。横隔膜は、20年前ぐらいかなぁ。。。
でも、ホホ肉はなかった。。。ポピュラーいなったのは、ここ5年?

鶏のぼんじりとか、セセリとかも、近頃だと思うんです。ここ10年。。。
どこでも食べれるんだなぁ〜〜
アバター
2011/03/31 12:38
こんにちわ。

 広辞苑によると、「怨みつらみ」・・・・・語尾にミを重ねて語調を合わせた語、となっておりますなぁ。
あの恨みやこの怨み、いろいろのうらみ。 なんだそうな。 結果、つらみに意味がおまへんやん。

焼肉のツラミは、中々に美味しいもんでっせ。
アバター
2011/03/31 00:45
>天王寺mioさん
は〜〜〜〜〜、なるほど!
ツラミ=辛い  なんだ。。。そりゃ納得だわ!

「捨てる物」=ホルモンだからじゃね?
国語の教科書で、ほおるもん=ホルモン って書いてある文章が載ってたわ。
中学だったかなぁ。。。
きっと捨てるとこなんだ、もともと。。。

まじで?ちょっと臭いがキツイと思わない?

わたしね、焼き鳥じゃ「ぼんじり」がお気に入り。。「ぼんじり」の塩焼き。
食べ過ぎると、お〜〜〜れつに気分が悪いけど。。。。
アバター
2011/03/30 23:59
ツラミ大好き
焼肉の肉の中で一番好きです(^v^)
なぜかホルモンの分類にされるツラミ
顔の肉なのに(?_?)

つらみは辛いの意味らしいですね
ごろあわせにい→みに変ったらしいです
アバター
2011/03/30 11:51
>魔女さま
そうなん?
無駄だねぇ〜(笑

あれか?
すったらもんだら。。。みたいなもん?
アバター
2011/03/30 09:51
たぶん、この場合の「つらみ」には特に意味は無い。
いわゆる語調を整えるための合いの手や掛け声みたいなもんだ。
日本流に考えれば、演歌のこぶしに近いかもw
もちろん、よその国だって、韻を整えるために良くやることだよ。

正体知るとがっかりだねw
アバター
2011/03/30 00:47
>みだめさん
くわしくないままに、たぁ〜だ食ってんすか?
さすがアナタサマ。。。。

ハラミは横隔膜じゃぁん。。。。。

あたし、ハラミも臭いがね、苦手なんだなぁ。。。
アバター
2011/03/30 00:46
>あやのすけ
なぜに とぅえにぃわん?
アバター
2011/03/30 00:46
>故障中さま
ツラミ、そんな美味し?
あれぇ。。。食べた店が悪いのかなぁ。。。

でしょ?
なんかわかんないでしょ?
アバター
2011/03/30 00:45
>空豆さま
でもね、ぜんぶ「女の子絡み」だよぉ〜〜ん(笑
キグルミ着て、ナンパって(笑
アバター
2011/03/30 00:44
>おおくまさま
んでもって、あらたにまた、関心すんだよ。
感動が多くって、こりゃいいねぇ〜www

つらみってねぇ。。。なんだろうねぇ。。。
さっぱりわかんないままま、雰囲気だけで使ってる言葉は、かなりだよ。
かなりある。。。
アバター
2011/03/30 00:42
>こはる氏
あ〜たさまには、かなわねぇなぁ〜(笑

しかし全部「ナンパ」かよ!!!
アバター
2011/03/30 00:41
>タキさん
ちょこっとね、臓物臭いんだよなぁ、そのツラミ。。。
そこの店がわるかったんだろうか。。。
アバター
2011/03/29 21:50
焼肉のツラミも良く知りません。
ハラミじゃなくって?
私は焼肉にあまり詳しくないのです。
アバター
2011/03/29 19:15
こはるさんに座布団21枚(//ω//)
アバター
2011/03/29 11:10
ツラミだったら、お腹一杯食べても良いなぁwww
ホントなんでしょうね、ツラミ・・・
アバター
2011/03/29 10:39
こはるさんのコメントを上回るコメントは思いつかんのよ うほほ^^
アバター
2011/03/29 07:58
「つらみ」……なんだろう?ほんとに。

けっこう正体知らずに使っている言葉って多いよね。
勢い余って、間違ってるのも多い。

この間、なにか「へぇ~っ、そこから来た言葉かぁ」って感心したものがあったはずなんだが、
すっかり忘れている。

ま、そんなもんだw
アバター
2011/03/29 06:59
「いたし痒し」
街で出会った娘といたしてラッキーと思っていたら、数日後あそこが痒くなる事から転じて、
うまい話には気をつけようと言う教訓。

「裏見、ツラ見」
前を歩く,長い黒髪の女性に思わず声を掛けたが、
振り向いた女性の顔を見て、思わず除蹴ってしまったことから転じて、
人は裏(うしろ)から見るだけでなく、必ずツラ(顔)を見てから声を掛けようという教訓。
アバター
2011/03/29 06:28
牛肉とかの名前の付け方が今一解ってない私なら満足して食べたと思いますよ~(^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.