もう少し 目立ってもいいよ。
- カテゴリ:30代以上
- 2011/04/03 01:24:20
いちご狩りに 行った。
ネットで探して 予約して そこにのってた地図通りの場所に行ったのに
あるのは民家で それらしき 場所がない。
電話しても 出ないし。
どうしようかな~ と思ってたら
田園風景の中 いちご狩り と書かれたのぼりが ぽつんと 1本 遠くに見える。
その近くにあるビニールハウスに行ってみると
そこが正解だった。
案内表示も看板も駐車場もない。車は 適当にあぜ道にとめて と言われ
あまりの商売っ気のなさに 驚きつつ いちご狩りスタート。
美味しい いちごを おなかいっぱい食べて ビタミンCを たっぷり補給。
のどかな風景と のんびりなおじさんから あくせくしてない心地よさも感じられた。
でも 観光案内のパンフレットにも 出てるんだし
もう少し目立つようにしてもいいんじゃないかな~^^
穴場を狙ったのが裏目に出て 一瞬 不安になりましたが
日常と違うのどかな景色と美味しいイチゴに癒してもらってきました^^
レナさん へ
レナさん 毎年行ってたんですね。そちらは やはり今年は 難しいですよね。
まだ 行楽している状況ではないんでしょうね。
うちもふくめ親子連れが やはり多く 味覚狩りは家族のお出かけの 定番ですね。
早く いつものおでかけできるよう お祈りしてます☆
ふうちゃん へ
そうなんですよ。みつけるまでかなり 不安に陥りましたよ(><)
でも 期待以上に美味しかったから 帳消しかな^^
あやめさん へ
摘みながら食べると スーパーで買うより 美味しく感じます。
新鮮で つやつやの 真っ赤なイチゴが たくさん並んでるの見るだけで テンションあがるし^^
家で食べるよりおいしく感じますよね
商売っ気のないところが、またいいですね。でも、場所が分からないのはさすがに困りますね(´・ω・`)
ビタミンCとのどかな田園風景でリフレッシュ、良い週末でしたね♪
私も毎年この時期に行くのですが、関東地方はこの状況でそれどころでなく、忘れていました><
バスなどが来るような観光地にしている所もあれば、本当に農家で看板もなく、知る人ぞ知るっていうような所もたくさんあって、不安になりますよね…
無事にたどり着けて良かったですね^^
美味しい苺をたくさん食べて来たのかな~☆
のんびり、しずかに味覚狩りできると、リフレッシュになるよね^^
そうですよね。シーズンオフかと思うくらい 何もないんですよ。
ただ 他のところより 料金が安いせいか 繁盛してました^^
真っ赤な☆りんごさん へ
畑で完熟になったイチゴは 甘さが格別です。
でも 果物狩りの宿命というか
最後には 美味しさを通り越して 元を取るために 詰め込む状態になってしまいます(笑)
直接自分で摘んだ苺、瑞々しくて美味しさが違うんでしょうね。
今が稼ぎ時なのにね^^;