Nicotto Town



変わり麻婆豆腐①(味噌味、カレー味)

今日の晩御飯は、何となく思いついた麻婆豆腐。

でも、私の鉄板は、以前ご紹介したこれ↓


http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=630772&aid=24344340

http://blog.goo.ne.jp/chayank/e/ac35e3ff35766a4e8b0348ba0f4874b2

でも、今晩は、ちょっと変わったもので。

加えて、鉄板麻婆豆腐ほど手間を加えず、あっさりと作る感じで。

【共通】

豆腐一丁は、水切りをします。
お湯で温めるとbetterですが、簡単に作るのがconceptでもあるので。

豚挽肉100gはまとめて炒めて、半分取り出します。

【味噌味】

炒めた豚挽肉に、和風出汁を200ccくらい。

味噌を大匙一を溶いて、少しだけ醤油を注します。

そこへ、賽の目切りの豆腐半丁、冷凍青ネギを適量。

煮詰めて、豆腐の”角が取れた”あたりで、火を止め、

小さじ一の片栗粉を水で溶いて、加えて馴染ませ、ひと煮立ち。

これで出来上がり。簡単^^

【カレー味】

続いて、カレー味。

中華鍋をさっと洗って、油を引いて、挽肉を戻します。

そこへカレー粉をふりかけ、香りが立つまで炒めます。(すぐ立つけど)

鶏がらスープを加え、
(分量は同じく200ccくらい)

味噌味同様、豆腐半丁、ネギを加えて煮ます。

片栗粉でとろみを出して、出来上がり。

【感想】

意外といっては、身の蓋もないのですが、

これが、手間隙かけて作る麻婆豆腐並に美味しかったです。

はぁ、、、そんなもんですよね。
でも、美味しくできてめでたし。

①にしている理由は、他にも、韓国風とか、イタリアンとか、他のチャレンジ麻婆豆腐を、帰宅途中にいろいろ思いついたので。

まぁ、そのうち②を^^;

#日記広場:レシピ

アバター
2011/04/09 19:43
>あかちんさん

”さん”付けで、失礼しましたm(_ _)m
アバター
2011/04/09 19:42
>あかちん

コメントありがとう、どうぞお試しアレ♪
アバター
2011/04/09 13:57
すごくおいしそ\(^o^)/ 今度作ってみようかな
アバター
2011/04/09 10:19
>美優さん

まあ、味噌味は、味噌汁にとろみをつけただけ、といえなくもないですが、、、

後ね、韓国風で、コチジャンを使ったら、、、と考えたところで、
それって、スンドゥブチゲにとろみをつけただけでは?と。。。

もうすこしエキセントリックな麻婆豆腐にチャレンジせねば。
アバター
2011/04/09 09:23
お味噌汁に豆腐が合うように
もちろん合うでしょ~゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
って組み合わせですよねw

で、カレー味はなんだろう。。。
日本人好み(?)な雰囲気が
写真から漂ってますよ~w

。。。朝からお腹すきました( ̄Д ̄;;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.