Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


某国営放送・「江」のテーマ ~チューバが好き!~

毎週、なんとなく視聴してしまいます。

大河ドラマの楽しみは、ストーリーや配役も楽しみなのですが、テーマ曲も楽しみの一つです。

「江」のテーマも、私は気に入っています。
曲構成はいつものとおり、緩急のあるものになっています。

つい聴き入ってしまうフレーズがあるんですが、なぜか、”チューバ”が気になります。
カッコいいです。

とくに中間部は”タンバリン”と、実にいいアンサンブルをしています。
これ好きです。

終盤で、だんだんとあがっていくところですが、”チューバ”としては高音域ではないでしょうか。
いい響き、音色なんですね。

”チューバ”はオーケストラでは響きを支える大事なパートです。
よく聴いてみないと、聴き流されたりしますが、案外カッコいいことをやってることがあるんですよね!

アバター
2011/04/14 22:05
ようこさん、コメント、ありがとうございます。
テーマ音楽も楽しみましょう!
アバター
2011/04/14 10:17
大河ドラマのテーマ曲は
壮大で、わたしも大好きです♪
チューバの音をこんどは意識して聴いてみます^^

申し遅れました。
ようこと申します。

ご訪問ありがとうございます♪
アバター
2011/04/13 21:38
ゆかちんさん、コメントありがとうございます。
チューバっていうと、長年付き合いのある仲間(もちろんチューバ吹き)の顔がうかびます。
だから、ちっともカワイク感じませんです~。

チューバの軽やかな”音”はかわいいですよね!
アバター
2011/04/12 23:19
チューバは重い!ってイメージが強いです(笑)
チューバって結構かわいい音ですよね~
力強いんだけど、かわいい♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.