似せカイジ。偽カイジ?
- カテゴリ:アニメ
- 2009/04/14 20:31:59
紺のインナーがないので再現度が低いけれど
GyaOで配信中のアニメカイジ(詳細は4/1のブログ)を参考にして
アバターを黙示録・希望の船編のカイジに似せられるだけ似せてみました。
星も一つ付いてます☆(フェイスペイントで)
しかしどれもこれも微妙に、あるいは大幅に色が違ってるから結果としてほとんど似てないな。
せめて自己満足な出来にしたかったわ…。
アニメアカギDVDを4巻までレンタルしてきたので
観ながらネットとか掃除とかしてます。
結構アカギもカイジもレンタル中になっていました。
自分の借りたい巻がなくてちょっと困りましたが、
近場に同じ趣味の人がいるもんだなーと思うと嬉しいような。
アカギ、アニメの対局ペースに全くついていけなくて頭がやばいw
以前は、肝心の麻雀が何一つわからないのにキャラクターと勢いで楽しんで観てたけど
今は対局の流れを把握するのに血眼です。気付けばあまり話の方を観ていなかったりして
作品を楽しむために麻雀を理解しようとしたはずなのに何だか本末転倒。
月夜背景と手袋が確実に欲しくて、思い切った条件でトレードに臨んだため
すでにカイジ並みの素寒貧です><。優しいおじさんっ…誰か…!
カイジ、新シリーズのことは、まだ始まっていないので単なる予想ですが
堕天録を見る限りでは再び猟奇的な展開になるかもしれないので期待しています。
大金や自由ではなく、生きるか死ぬかを賭けたギャンブルがまた見られるかも??
零、教えてくれてありがとうございます
「零は中途半端で終わる」という覚悟のもとで読み進めたいと思います(汗)
ゆっくり集めるから、私が最終巻を買う前には第2部再開してくれてないかな…。
ほんとぉ~
黙示録が一番 痛々しいよね^^; (← でも スリルがあって きらら的に 一番好きなんだけどねww)
そそ こんなとこで 失礼しますなんだけど・・・
★ 零 8巻 ★出たんだけど・・・ ものっすごい 中途半端で 第1章 終わりました。。。ほんとモノ凄い中途半端。。。
第2章は 7月のマガジンで 連載開始!! ですって><クッ ありなのぉ???
追記するのを忘れてました☆下のコメントを書いていた時は
まだフリマの結果待ちで白手袋持ってなかったのです。
交換のために、手元に1個しかなかった希少アイテムとか結構手放しちゃったけど、
(コスプレのために)どうしても欲しかったものなので後悔はしていません♪
カイジの顔の傷は耳を切る時に一緒に出来たもののはずですよ。
勢いよくやったんだろうなあ…><。(←顔文字を借用)黙示録は読んでて痛い話ばっかりですよね。
カイジの体に残ってる傷って全部黙示録の間に出来たものじゃなかったっけ?
手編みの手袋プレしますかい^^?? 青なら 腐るほどあるので^^;ハハ
でも 軍手って 何気に暖かいんだよね^^b 高校のころ チャリ通だったので 冬は 軍手してたよ♪
特にアカギは ずぅーーーーと 麻雀だからね^^;さすがに ネタ的にもだよねww
今更疑問なんだけど・・・ カイジ Eカードで 目の下に 傷作ってけど・・・
あれって 耳切る時に 出来たのだよね?? ・・・いつの間にか出来てたからぁ ^^ヾ気になって;;
( ↑ なんか 痛くなってきた><キャ)
これで残すは破戒録のコスプレのみ…
軍手の代わりに手編みの手袋が欲しいところです☆
(手袋、普通にかわいいのに軍手代わりってどうかとも思うけど…)
オーソドックスな麻雀でもあまり理解していないのに
鷲巣麻雀や堕天録のように、麻雀のゲームシステムまでいじられると
もう本当にゲームの流れについていけなくて困ります。
あんまり頭が疲れた時は麻雀は放棄してキャラとストーリーだけ追ってます(汗)
結構いるのだねぇ~ 確かにチョト ニヤリってカンジ^^v同胞よww
まだ きららも アカギは途中が 抜けてます^^;
確かに ヨリ高度な麻雀で きららも@@;ぅぅぅ
限定ジャンケン編はほんと面白かったです。ゲームのシステムといい心理戦の駆け引きといい
福本先生の考えるオリジナルのギャンブルには、ぞくぞくざわざわしますね。
川島リーチはうざいw(パチンコの話)
どっちかというとその後の乱闘シーン(のアカギの凶悪さ)が好きですw