Nicotto Town


つれづれなるままに?????


とんってしってる?????


ちょっとまたまた変えて
今日は茨城~
いばらぎでなくいばらきだよぉ~
しってた???

茨城には今入りにくい
納豆が有名です^^

それはさておき
今日紹介するのは
とんかつの
とん
というお店^^
http://r.tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8000355/
もしくは
http://www.ton3.com/
でみれます。

とんかつにこだわりがあり
常陸牛をつかっています。
味もうまいです^^

あと変わってるのが店長がモヒカン(笑)
そのわりに福祉に力を入れていて
障害者の方をやとっていて
手話など力を入れています^^;;;
バリアフリーで作られていて
おもわず( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
となってしまいます~
日立ですが
目光というおいしいさかなもあります~

原発の東海村には近いですが
是非茨城にも足をはこんだって~

アバター
2011/04/17 23:47
うまいっすよ^^
とん

少し高いけど
でもでもいいですよね^^
福祉とかにも力を入れているし
話し方も独特でグッドです^^
アバター
2011/04/17 22:16
いばらきまだ行ったことないですー。

ずっといばらぎだと思ってました(笑)
アバター
2011/04/16 23:07
こんばんは^^
とんかつにモヒカン店長さん
なんかミスマッチだなと思いながらも
この店長さんの力を入れていることに
思わず拍手してしまいました
アバター
2011/04/16 22:54
お久しぶりです(汗;
自分のこと、おぼえていますか?(´・ω・`)
ひきわり納豆は大好きです♪(´з`)
いつか関東に行ったとき、その店長を拝んでみたいものです(笑)
アバター
2011/04/16 17:17
こんにちは^^
茨城~vそうか食べ物も
おいしいのか~^^
牛久の大仏には…
行きたいんですよ~~^^
モヒカン店長見たいっす~!!
アバター
2011/04/16 15:12
いつまでもいつまでも 
アバター
2011/04/16 13:38
おー!
常陸牛って、食べたコト無いなぁ。
ってか、地元の飛騨牛も、まともに食べてないかも(笑)
あたし、基本、豚肉が好きだしな。
ってか、ひでさん、どんだけ詳しいんですか?
全国、食べ歩いてるみたい(笑)
けど、食べ物の話題は、大好き!
あたし、ほとんど地元から出たコト無いし。
あー、肉、食べたくなってきたぞー(⌒▽⌒)
アバター
2011/04/16 13:33
茨城は、お仕事の関係で、つくば市にはよく行くけど、
「とん」は知りませんでした。
納豆の他に知っているのは、アンコウかなぁ・・。
ディープな茨城・・もっと知りたいですぅうう。
アバター
2011/04/16 10:26
だっぺよ!
アバター
2011/04/16 07:16
訪問ステプで~す♪(=´ー`)ノ
アバター
2011/04/16 02:21
こっそり巡回中



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.