Nicotto Town


しょぼっち


坊の抱っこ好きには…


坊が産まれて三ヶ月ちょっと経ちました。

抱っこが大好きなのは可愛いのですが

もう8500gも体重があるので…

家族全員腰痛と筋肉痛です。

先生は「1歳並に大きいけどできるだけ抱っこ頑張ってね」

とおっしゃるので頑張ってます…

アバター
2011/04/18 09:29
昔の人は抱き癖がつくからって言うけど今しか抱っこ出来ないから
いっぱい抱っこしてあげてね(✿。◠‿◠。)ノ
でも確かに8キロは重いね。。。
瑞希も7キロ位あったな…
3人目だからめっちゃ大きかった^^
ママ~p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!
アバター
2011/04/16 20:52
子供さんって、本当に日に日に大きく重くなっていきますよね!
成長を感じる反面、腰痛と筋肉痛は悩みの種ですね。。。(^^;
私は子育て経験がありませんので、アドバイスができないのですが、
ママ、頑張ってくださいね♪(>・)b
アバター
2011/04/16 18:56
毎日成長してるから、抱っこするのは嬉しいけど
大変だね~(。◠‿◠。)
1歳並に大きいって事は、1歳になった時って~何㎏になってるのかな~(^^;
今から楽しみですね~^^大きくなりそうね~
アバター
2011/04/16 10:53
こんにちは^^

大きい上に 抱っこ好き;大変ですねーー;
家は 抱っこしなくてすむようあの手この手でしたが
3番目の子がどうしても抱っこ好きで;置くと泣くので大変でしたーー;
置いた時に 布団がひんやりするのが嫌なようで
最初からそこに座って温めておいてから寝かすようにしたら何とか上手く行くように;
それでも起きている時はずっと抱っこだったので おんぶ紐大活躍でした^^;
元々一番動けるから 長男の時からおんぶ&だっこ兼用の愛用者でしたが^^;
これで自転車にも乗れたし 良かったけど こんなに大きくてはホントに大変だね;
色々体をご自愛くださいね;
アバター
2011/04/16 10:25
抱っこ大好きなら、スリング、つかってみませんか?(使ってるかな~?)

腕が痛くならず、肩から腰までを使って抱っこが出来る上に、
抱っこの間、両手が開くのでいろんな仕事が出来ます^^

売ってるのも最近多いけど、二メートル布があれば出来ちゃうので手作りも楽しいですよ。
お友達の話だと、市販のコンパクトになる網タイプのものは足に跡が残っちゃってかわいそうだったって。

普通の薄手の布のもののほうが、使いやすいかもしれません。

スリング愛好会URL(スリングの使い方)←ここが一番わかりやすいし安全な使い方を書いてあります。
http://babysling-user.net/usage_variation-01.php

スリングの作り方
http://www.geocities.jp/jimjim_house/
お姉ちゃんの時に作ったこのスリングが、坊も使い、今お友達の子が使ってくれてます。
(ジーンズみたいな綾織りとかではなく)普通の織りの、綿100%の布なのに丈夫ですよ~。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.