【スパロボAP】プレイ開始
- カテゴリ:ゲーム
- 2009/04/15 10:29:08
Zからこっちスパロボが熱い!というわけで難しめバランスという噂から手を出していなかったスパロボAPを始めてみました。携帯機なのに声ついてるよ!
久々にガンダムWの面々が使える~♪
というわけでラミア(スーパー)ルート序盤の感想です↓↓
ラミアサイドのスーパールートで始めることは決めていたのですが、機体で早速迷いました^^;
選択幅広いなあ!
散々迷った結果、OGsのデモにいた気がするのでアンジュルグに決定。
*第一話【アンダーカバー】
地球に墜落?したラミアさん。スパイっぽい発言がちらつきます。
落ちた先ではヒドラーたちに絡まれ、メンドクセと思った矢先にゲッターチームが助けに来てくれて戦闘スタート。
あ、あれ……?第一話から敵がつよいよ?
アンジュルグもゲッターもやっわらかいなオイ!というわけで集中、根性、ど根性、ひらめきをフルに駆使して底力発動しつつ撤退ボスも撃墜できました。
援護攻撃って大事なのね……!
シナリオデモでは今回も優等生らしいリョウくんたちがあっさりラミアを信用してる中、隼人さんにはバリバリ疑われました。ひどいや!でも言い知れぬ予感にわくわくする……これは恋!?←
それにしてもラミアの変敬語がかわいい。
*第二話【チームワーク】
テキサスマックとの決闘で互いに傷つくゲッターチームを眺めつつ、ラミアとほぼ同じ感想を抱きました。お前ら明らかにこれから戦闘あるんだから無駄にHP減らすなや!
そして現れた敵の群れに対してマジンガーチームと合流しつつ、研究所まで後退して持久戦。このあたりで雑魚相手にはゲッター2のほうが良いことに気づきました。回避力的な意味で。
とにかく修理の回復量がスズメの涙なのが困る。援護防御って大事なのね。
撤退ボスは悉く逃してしまった……!
ハーモニカ吹く隼人さんカッコイイ。
*第三話【闘将ダイモス】
一矢さんTUEEEE!!
プロがいきなり離脱しちゃったのは寂しいですが……ダイモスつよい。頼りになります。
今回は割りと楽に済みました。撤退ボスのリヒテルさんも無事撃墜。援護はホント大事。
シナリオデモでは二人の世界を作る一矢とエリカを傍目に、ごっつ辛辣な隼人さんと氷の強心臓なラミアの鞘当っぷりがものすごくキました。何コレ萌える!序盤の主人公隼人さんじゃないか。ヒロインラミアで。いやいや、ミチルさんがいるのに浮気モノ!←
*第四話【機動戦艦ナデシコ】
NPCアキトが果敢な突撃の末に撃墜されてGAMEOVER……orz
レベルと撃墜稼いだと思って再チャレンジ頑張ります……
つい釣られて何周もしちゃいそうです^^;
2周目もラミア’(リアルルート)と決めてるので、アクセルを使うのはいつになるやら…
>るるさん
移植前と基本は変わらないらしいですよ~
でも連続ターゲット補正が追加されたので、避け機体は辛いです><;
中身変わってるのかなあ……?
ダイモス、地上では強いんですよねえ。
購買意欲がそそられます、さすがバンプレスト