Nicotto Town



壊れかけのSaihu

財布がボロボロになっちゃってるんですよね。
比較的、物持ちは良い方な私。
そんな私の持ち物の中でもトップクラスの年代品です。
小学校低学年の頃から持ってますんで、15年は軽く使ってるんですよ。

たしか、祖母がお小遣いと一緒にくれたものだったと思います・・・。
・・・ただ、どっちのばあちゃんだったかもあやふや・・・そんなレベルです。

小学生には少しだけ不似合いな、それなりしっかりした作りの財布でした。
ただ、今でも不似合いなのは、財布がボロボロになったからなのか、それとも僕の身体が昔より大人になったからなのでしょうか。

中身の有無に関わらず、基本肌身離さず持ち歩いてきました。
寝るときはベッドにおいてました。初めて買ってもらった黒い財布です。

お札入れるところをめくると、私の名前と、実家の電話番号が未だに読めます。
でも、私の故郷の空は遠ざかり、帰れない人波の中にいます。

なんっつうか、あれなんですよね。
一般的っつうか、俗に言う「本当の幸せ教えてよ」状態?
壊れかけの財布です。

思春k・・・んんっ、ゲホッゴホッ!
まぁ、なんだかんだ言っても、今後もこの財布を使うんでしょうけどね。

#日記広場:日記

アバター
2011/04/20 20:23
もうね、小銭いれるとこ閉まらないからポケットの中でジャラジャラいうよ。
・・・まぁ、大事にするつもりです。
アバター
2011/04/20 20:19
ああーあの財布そうだったのか・・・。
たしかに、お前の所持品のなかでは、お前が持ち歩いてるものNO.1だった気がする。
けーたいとか、壊れてかわったもんな。
今後もだいじにな。
アバター
2011/04/20 20:09
今年の夏でアラサーの仲間入りなのですよ。
故郷を離れてはいますが、愛媛に来てもう6年くらいになります。
この狭い居場所もすでに故郷と呼べるとこまできてますよ。

さすがに20代までは十分通じるんじゃないですかね。
2、3年前に紅白で見かけたり、ベストアルバム出たりしてましたよね。
アバター
2011/04/20 18:56
思春期………アラサー('-'*)でしたっけ?
GRさんは今故郷を離れてるんですね(*´ェ`*)ちょっとホームシック?
しかも今の若い子はこの「本当の幸せ教えてよ」を知っているんだろうか(-"-)好きだった曲です



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.