Nicotto Town



最近の小学生

私達の時代とは違い、学校の授業でパソコンを使う、今の小学生。

小3の娘は、最近ディズニーのマジックキャッスルをやり始めました。
まだ、キーボード操作をよく分かっていないのだけれども、
すでに友達が出来たようです。
ほんとかどうかはわかりませんが、そんな状況と、
母がニコタをやっている状況とかで、

『これって、アメピグみたいだね』

って。
?え?アメピグ知ってんの?
母は登録してないぞ。
ってことは、お友達が登録してるのか?

すごいね。時代だね。

子供同士でそんな会話できちゃう時代だから、いろいろ予期せぬ事件が
起こるんだろうな。
少し怖くなりした。

我が子には、まだ子供らしくいてほしいな。
素直でいてほしいな。

娘にはまだDSで十分。(通信のない範囲で)

アバター
2011/04/24 22:22
うちは長男(中1)、次男(小4)ともに、まだPCには触らせてませんね~。
あまり興味がないのかもしれません。DSか、PSPで足りてるみたい。
でも、たしかにニコタ住民の中には、息子と同い年くらいの子もいっぱいいるので、こっちがとまどってしまいますね。
息子と同い年の子から、友だち申請もらったり・・・。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.