Nicotto Town



停電

昨夜は、11時過ぎにいきなり停電になりました。

計画停電?な訳ないか。

ベランダから見ると、一帯が停電している模様。

奥さんが、ドタバタと懐中電灯やらロウソクやら探している時、

私は、さっさと、装飾キャンドルに火をいれて、明かりを確保し、ドアを開けて、外の状況を確認。

何があったのかな?と電線を眺めていたら、

後ろでは、部屋に電気が戻り、(復旧が)早いな?を思った瞬間

ホント、偶然目撃しましたが

電柱の上に設置されている割と大きめな機械が、いきなり火花を飛ばしました!

ショートしたようです。軽くバチっとではなく、パーン!!!と映画のシーンにも使えそうなくらい。

たまたま見ることができて、ラッキー♪どころではなく、また停電再開。。。

しばらくすると、消防車やパトカーのサイレンが聞こえてきます。

うちの真ん前、というか火花を飛ばした電柱の真下に陣取って、煌々とライトで照らしています。それを見て、うちの奥さんを含めて野次馬がでてくる、でてくる。雨も降っているのに、ご苦労様なこって。

警官か消防士が「火事ではありませんのでご心配なく」を連呼しています。

まあ、そのうち東電も来て、復旧するだろうと。興奮冷めやらぬ、懐中電灯を持ってウロウロしている奥さんを放っておき、私は就寝。

何かセンサーみたいなものがあるのですかね。すごいな。電柱ピンポイントで、駆けつけましたね。停電から数分で。東電から、消防局で連絡が入るのだろうか。

今朝、ニュースになってないかな?と思って検索したら、夕方に神奈川とかで大規模な停電があったようで、そちらは記事がありましたが、うちの方は見当たりませんでした。このくらいの停電は、毎日どこかで発生しているでしょうしね。

でも、原因は何だったのでしょう?

昼間、出掛けに、火花の散っていた辺りをみたら、カラスが二羽、せっせと枝を運んで巣の補修をしていました。カラスの巣があったんだ。それが停電の理由だったのかなぁ?

にしても、その後、頑張って補修しているってことは、卵でも抱えているのか?でも、感電していないのかな、卵は?

などと軽く心配しながら出かけて、帰ってきた時にもう一度見たら、巣は撤去され、機器も新しくなっていました。カラスの家族は何処へ追いやられてしまったのか。。。(でも、ゴミ荒らされるから、どっか行ってくれてめでたし^^;)

#日記広場:日記

アバター
2011/04/25 20:53
>サモワールさん

うちの会社、電柱にも縁があるので、新入社員の頃は「お世話」になりました。
都心に配属されれば、電柱ないんですけどね。多摩地区配属は辛かった。。。

>まどかさん

そうですか、それは「はぁどぼいるど」なんですか。

それは危険な男ミッションにポイント高ですかね。

それにしても、奥さんの、何は始まるんだろう(野次馬の)「わくわく感」には閉口でした。

>玲奈さん

それはね、

何も考えずに、だだだだだだっとノリでタイプして、読み返さずに「投稿する」ボタンをクリックすれば、簡単ですよ^^;
アバター
2011/04/25 18:56
ふふふ

ところで、ブログ毎日、長くて大変じゃないですか?
おつかれさまです!
アバター
2011/04/25 08:30
くすくす

周りの喧噪を横目に、さっさと就寝ってのが、
「はぁどぼいるど」だわっっっww

最近のカラス夫婦のスイートホームの建材は
針金ハンガーもよく使われているらしいです。
 (うちのベランダからも時々持って行かれてました)
電力会社さん、撤去にお忙しいようですよ。
アバター
2011/04/25 01:05
ウチの友人には、酔っ払った挙句に、隣の席にいた女子の眼を突き(!)
周囲の猛抗議に恐れをなして電柱をよじ登った…と言う微笑ましいヤツがいましたがw

以前、電柱運搬の仕事をした事があるだけに、ちょいと原因が知りたくなりました。
アバター
2011/04/24 22:22
>玲奈さん

どうも。

明日の遠足楽しいといいね♪

>ぴぴこさん

東電じゃないのですが、電柱は、昔よく登っていましたので、鳥にはよく鳴かされていました^^;

って、なんの商売じゃ。
アバター
2011/04/24 19:39
お~^^貴重なシーンが見れてよかったですね~・・・^^;
鳥は電柱泣かせなんでしょうね~><
計画停電で慣らしておいてよかったですね~・・・
アバター
2011/04/24 19:33
昨日は、ありがとうございました!
仲良くしてください!
それと、ステプ押しきました!
アバター
2011/04/24 18:27
>美優さん

今、繰り返し読んでいて、週末に新刊がでた「からす四十郎化け物始末」面白いですよ。

というか、それがあるからかな、なんか”からす”に親近感がある昨今^^;

さて、びっくりしましたよ。
「プレデター」のワンシーンかと思いました^^;
(実は、プレデターがいたのかも?)
アバター
2011/04/24 17:46
ピンポイントで見れたChayankさんはものすごくラッキーでしたね♪♪
(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤ
停電で災難でしたね( ̄Д ̄;;

カラスの巣は想定内だと思うので原因ではないでしょうが・・・
巣に卵はあったのかなぁ~?カラスの卵見たかったなぁ~( *´艸`)クスクス
ま、でもカラス夫婦もそのうち落ち着いたら戻ってくるんじゃないでしょうか
カラスって賢いらしいですしね^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.