Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


思い出のいっぽん(?)



派遣会社に拾われるちょっと前のお話.

以前のお仕事を辞めて実家に戻っていたのですが,
ずぅ~っと求職活動をしていて,コンビニのおにぎりと,
実家の母の料理を食べていたのですが, いろいろあって
自炊することになりました.

自分で使う食器を探してたら~
子供の頃に見覚えのあるスプーンを見つけました.

(たぶん)ステンレス製の飾り気のないスプーン.
柄の一端に英文字が刻まれています.

"U.S.N." ん?

子供の頃は気づかなかったけれど.これはナニの略かしら?
もしかしたら,"United States Navy" (合衆国海軍)の略?

わたしが生まれ育った長崎県にも,日本国中に散らばる
アメリカ軍の基地があります.

父の赴任先のひとつに佐世保市があったので,
その頃に入手したのかも知れません.



そうそう,(ココから回想開始?笑)

佐世保市に住んでた頃,
何かの用事で,早朝父の運転する車で出かけて~
海軍駐屯地近くを通る広い道路の途中の横断歩道で信号待ち.

若いアメリカ人(少年くらいの歳に見えました,笑)が,
横断歩道を渡ってる途中から歩道を逸れて,
なぜか車の方へやって来て挨拶して来ました.


早口で途中から言ってることが追えなくなったのですが,
今思い出すと~どーも,"一緒に遊びに行こうよー" と言ってたみたいです.

たぶん非番の日,早朝から遊びに行こうとしてるとこだったんでしょうね(笑)
(途中までは判ったので,当時のわたしは中学生だったと思います.)

しかし,父親が運転してる車に乗ってるのに,なんて大胆なんでしょう.
普段の厳しい勤務から解放されて,開放的な気分になってたんでしょうか.

残念ながら,信号が変わったので車は走り出し,
後ろのほーで彼は手を振って反対側の歩道へ渡って行きました.

彼はその後どこへ遊びに行ったのでしょうね.
今は偉い人になってるか,故郷でお仕事に就いてるのかなぁ…

なーんて,肉じゃがを煮ながら思い出して,にこにこしています.

アバター
2011/05/01 13:04
http://www.youtube.com/watch?v=Fjnj3TE4bog



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.