Nicotto Town



父親ゆずりの・・・

私の父親、家の外でつなぎ以外の物を着てるのをほとんど見かけたことがないくらいの人なんですよね。
いくら農家とはいえ、流石に異常です。
一説には、母との見合いの席にすら、つなぎを着て現れたと伝えられている程の猛者なのです。
つなぎ至上主義というか、まぁ、生粋のツナギストなんですよね。

かつて、子供心にはそんな父のつなぎが疎ましくも思えました。
えぇ、父親参観の前日とか「あの人はつなぎで来るのではないか?」と思うと眠れませんでした。
(まぁ、さすがにそんなことはなかったですし、母が許さなかったのでしょうけど・・・)
そんなツナギストな父親が嫌いで、つなぎなど死んでも着ないと思った若いころがありました。

・・・話の流れからオチは見えてるかも知れませんが・・・最近になって気づいたんですが、私、つなぎをかなり常着してるなぁ、と・・・。
特に何か意識したわけでも、必要に迫られてってわけでもないんですよね。
ただ、つなぎを嫌ってたことを忘れて、普通に着用してました。

さすがに、買い物に行ったり、接客関係のお仕事の時とか、常識から逸脱したことはしてないつもりですけどね。
ただまぁ・・・あぁ、私はあの人の息子なのだなと、そう思ってしまったのです。
いつか私も、ツナギストと呼ばれ、子供たちから疎まれる日が来るのでしょうかね。

#日記広場:日記

アバター
2011/04/27 14:48
そうなのよ。
最近になって、またつなぎ欲しくなってきた。
軍服でパイロット用のつなぎがあるんだが、カッコよすぎてねぇ・・・:(;゙゚'ω゚'):
ロープウェイ通りのミリタリーグッズ店で売ってるのよ。
あれ、マジ欲しい・・・。
整備兵用でもいいや(・◇・)
アバター
2011/04/27 13:09
>ヴェルセリアム
まぁ、君が客室乗務員でないことは知っていたさ。
でも意外と君のつなぎもありなんじゃないか?
私だとどう着こなしても、いかにもって風体になるが、君なら同じつなぎでも、いろいろ方向性を選べるのでは?
アバター
2011/04/27 13:04
>ももさん
おぉ、目が覚めました。悲観することなどないのですな。
制服萌えか…つなぎに白衣はおって、ネクタイ革靴…通学帽!?
これで勝てる!!
アバター
2011/04/27 11:04
言うと思ったww
ツナギのスッチーかよ(゚Д゚)ノ女性整備士が間違えて乗ったと思われるぞww
カメアシじゃーーー(´・ω・`)
アバター
2011/04/27 10:04
見合いの席につなぎ…(゚□゚*)さすが男の戦闘服
ツナギスト…以外に女性ファンは多いかもですよ?制服って萌えますからね(ノ∇≦*)男らしい
アバター
2011/04/27 06:46
>ヴェルセリアム
CA・・・キャビンアテンダント・・・客室乗務員・・・つなぎ!?
つなぎもカッコよく着こなせる人ならいいんだけどね。
私の体格だと似合いすぎて・・・なんっつうか・・・ね?

うむ、テレビはほぼ見てないな。
番組名くらいは耳にしたことあるが、ちゃんと見たことはないかも知れん。
アバター
2011/04/27 01:11
CAやってた頃、ツナギをいつか着てロケに行こうと思ってた。
そしたら、シルシルミシル見て、やめた。
お前、テレビ見らんけ、ネタ分からんかったらスマソ(||´Д`)

つなぎって、農家も工業科も着るから、お前が着てもよいのでは?
親父の影響もあるだろうが、着る環境も若干揃ってるから仕方ないよ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.