Nicotto Town



わかる?-3


それは
中学校の
修学旅行

朝ごはんのとき
サケの切り身のおかず

マヨネーズをつけて
たべるように
食卓に
キューピーの
マヨネーズが
置いてありました

自分も
それをつけて
食べていたのですが

おませな
彼は

それを
なんと
ご飯にいっぱい
かけて
かき混ぜて
食い始まました

白いごはんに
白いもん
かけて
混ぜて食うのは
生理的に
いや!

みんなもざわめくのを
意にも介さず
2杯目を食べる彼
「これがあったら、ごはん
何杯でも
食べれるは!」

ゆうてるまに
おかずもなくなる。

そして
3杯目。

よーくうなと
思っていたが
おかずもないのに
どうすんねん
本間に
おかずもいらんのかい

思っていたら

かき混ぜたご飯に
醤油を
かけて
お茶を
注いで
お茶付けにして
くいよった。

マヨネーズを
気にせんと
一っぱい使えるから
幸せやて

こいつも
味覚は
さっぱり
わからん!

アバター
2011/04/28 18:09
衝撃です☆  わからん! どころじゃ ありません★

でも よく考えたら、 お寿司に お醤油つけるし、 
カリフォルニアロール(アボカド巻いたお寿司) マヨネ 入ってるよ~な…?

おいしかったら どーしよー \(◎o◎)/!
アバター
2011/04/28 15:21
マヨネーズご飯はうまいと思うんですが^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.