自分のイメージカラー
- カテゴリ:アート/デザイン
- 2011/04/29 22:44:56
とのお題で軽く。
幼い頃は、とにかく緑。なんでも緑。緑のクレヨンだけ極端に減っていました。
もう少し大きくなると、青。ジーンズは青だし、シャツ、Gジャン、(スポーツの)ユニフォーム、etc、ともかく青でした。
その流れは、今も続いているのか、ネクタイはほとんど青系(自分では買わないので、不思議なことに)
そして現在は、白。
まあ、これは、面倒になったんでしょうね。考えるのが。
いや、いかん、いかん、今年はオシャレに気を遣うんだった。。。
でも、周りの人からすると、「白」なイメージと言われるので、合ってはいるのでしょう^^;
今晩は、オチはないし、脱線もないです♪
最後の追い込みに乞うご期待^^;
>サモワールさん
確かに。おばさんカラーとでもいいましょうか。。。
>まどかさん
茶系って、肌着?髪の毛?
白の混じった髪の毛を、茶にして、グリーンやブルーを入れたら、かなり危険かも。
白の中に、シルバーがかったグリーンとかブルーをスパイスとして入れると、
お似合いかも。
僕も若い時は、やたら派手にしてましたが、
最近は、茶とモスグリーンに凝っています。
でも、黒と白は、シックにすっきり着こなしたいですねえ。
しかしオシャレで危険な男。。。
白は危険な男のイメージじゃないよな・・・w
もうすぐ半年になりますが
その後いかがお過ごしでしょうか(ノω`)プププ