ちょっと待って。
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2009/04/18 01:11:01
【4月23日(木) 15:00頃スタート予定】
──────────────────────────────
◆プレミアムショップ (プレミアムニコガチャ:有料)
「プレミアムニコガチャ」の詳細につきましては、
後日、こちらの「お知らせブログ」でご案内する予定です。
--------------------------------------------------------
【 白ニコガチャ 】(有料)
・第1弾のきせかえアイテムが入荷予定。
・1プレイ100Pコインで、1日の回数は無制限で利用できます。
・何十回と回すと、アイテムが重複して当たる場合もございます。
--------------------------------------------------------
【 黒ニコガチャ 】(有料)
・第1弾のきせかえアイテムが入荷予定。
・1プレイ300Pコインで、1日の回数は無制限で利用できます。
・何十回と回すと、アイテムが重複して当たる場合もございます。
--------------------------------------------------------
(ニコット事務局・お知らせブログより引用)
…先日のPショップリニューアルから、不安に思っていたことが現実化。
有料ガチャ、実装するようです(-"-) 眉間にシワー
しかも何ですか?この高額っぷり。
白で1回100円、黒にいたっては1回300円!
『 何十回と回すとアイテムが重複して当たる場合もございます。 』
じゃねー!!!(`Д´#)
「Pコイン」って書いたら生々しくないと思ったら大間違いよ?
「=円」だっつーの。
ニコットさん、真剣に考えてくださいよ。
何十回も回せる人が、20万人近いユーザーの中に、どれほどいると思ってる
んですか?
ニコットは比較的低年齢ユーザーが多いと思ってたけど、実は違うの?
自分で自由になるお金が多い、それこそ独身アラサーアラフォーがメイン
世代なの?
私は正直、自分だけに関して言ったら、自分で稼いだお金を自分の好きに
遣える立場です。ある程度ね。
だから自分が回せないから文句を言ってるんじゃないのです。
自分は回せるけど、これはちょっとおかしいんじゃないかと思うのです。
さらに、フリマが正式版に移行の際はPアイテムもトレード(フリマ出品)可能
になるとのこと。
明らかにこれ、有料ガチャのダブリ対策ですよね?
これまで何のために「Pアイテムはプレゼント不可」というスタンスを保って
きたのですか?(まぁすでに最近では一部限定アイテムを「プレゼント購入」
という形で規制としては緩み始めていたわけだけど)
後付の機能で本来のスタンス・コンセプトが揺らぐなら、そんな機能は付ける
必要ないと思います。
Pアイテムもフリマ可能になったら、更にアイテム収集の火が燃え広がる
のが、目に見えるようです。フリマは24時間で1点しか出品出来ないから、
少し減ったかと思ってたアイテム交換系ブログもまた多くなるような気がする
し。
課金ユーザー増やしたいのは分かるけど(企業ですからね)、正直ここまで
やられると、逆に引きます。
しかもPアイテムでフリマ成立したら、手数料もPコインなんですって。
どんだけ搾り取る気かと。
正直今回のお知らせブログの内容で、私はこのままニコットがP重視の運営
になるなら、ニコットそのものに対して気持ちが離れると思います。
すでにかなり…えーと言葉が悪くて恐縮ですが、幻滅した…。
まぁ出会った方々との交流はそのまま大切にしていきたいので退会とかは
全然考えませんが、もう仙人のようにPコインという煩悩を捨て切って、一切
課金しない方が平和じゃね?くらいは思うようになるかもしれん。
まぁ23日にはね、とりあえず回してみてるんでしょうけどね…(ぉぃ
ニコガチャ(青)第2弾やらないなーと思ってたら、こういうことか。
これを「これまで以上に楽しんでいただけるようにがんばりました!」って
言えるんだろうか運営側は。
楽しくないよ。少なくとも、タウンでの生活全然関係ないじゃん。
リアルマネー次第って、夢なんか微塵もないよ。
たぶん君が唸っていたころ、同じページをみていた気がする…(笑)
今更と言わず、いつだって好きに好きなところで喋ってね!^^
そうだよねぇ、桁を間違えてると思う。
↓のコメントでも少し書いたけど、
白ガチャ: 1回 10Pコイン、1日10回まで
黒ガチャ: 1回 50Pコイン、1日10回まで
くらいが妥当じゃないか?(・_・)これならMax.でも1日600円しか使えない。
健全レベルだと思うんだけどな…。毎日使おうと思ったら、月2万近くなるから
どうかと思うけど、1日600円なら、普段のお財布から出て行く範囲内で納得
出来る気がする…。
そうだねぇ、300円のアイテムってほとんどなかったよね…
私も内容に関しては、きぐるみ濃厚だと思ってる…。未だに「レア」といえばコレ
ってくらい、代名詞な気がするし。ただ同じ猫ぐるみ出るとしても、たぶん色が
白ではないと思うんだ。そこで「有料ガチャ」か「過去限定」か見た目で区別する
ことが可能な気がする…けど。
まぁ内容が何であれ、金額に見合ったものを本当に出せるのか?ってのが最大の
疑問ですな。そういう意味では、あまり期待出来ない気がする…;;
そうだね、阿比留ちゃんは10代の友人も多いもんね…
でも私も世代は上でも、古くからやってる方とか(現PものをC時代に買った人とか)、
一見気付かなくても課金してないユーザーさんとかいるので、確かに同じことは
思いました。
「非課金ユーザーの切捨て」。 これ大きな火種になると思うね…。
あ、でも「もとから課金してないので課金アイテムに興味なし」って意見は、新しい!
私自身が課金してるので、それは思い付かなかった!
無料ガチャもね、最初のやつから1ヶ月経ったんだし、新作を出してくれるなら、課金
しない人たちも不満はまぁ出ないと思うんだ。
ただそれだけのアイテム数を同時に開発しきれない、= 結果無料ガチャの開発(追加)
が遅れる…、となるとそれはすでに課金しないユーザーさんを大事にしてないことになる。
そこが、無料派の人たちも今回のアイテム追加に対して、「え~…?(・"・)」って思うとこ
なんだと私は思ってる。
ニコット本来のコンセプトを忘れないでほしいね。
すごく今更になってしまいましたがorz 失礼します|д・)ソォーッ
私も皆様とほぼ同意見です~~
価格なんて、あれ?これ一桁間違えてるだろー(´∀`*)なんて思いました!
特に「1日無制限」が引っ掛かりました・・・うー搾り取られる~
よくよく考えてみると、Pコインものって、多分着物の「300~310円」辺りが一番高かったアイテムだと思うんですよ。
それで「300円」のガチャ、、、一番高かったアイテムとほぼ同じ価格設定?
はたして結果は値段に相応しいアイテムなのか・・・?
多分、セット服で、着ぐるみじゃないかな~?という予想です。(あくまで予想ですが)
着ぐるみあんまり好きじゃないやww←←
これで気に入らないアイテムだったら更に批判殺到しそうです・・・。
別に有料ガチャは構わなかったんですが、、もう少しやり方とか、価格設定とかなんとかしてほしかったですね~。
なんだか、いきなりすぎて「???」の気持ちが強いです・・・。そこまで経営赤字…?ん~…。
私は10代の友人もちょこちょこいるので、なんだか課金しないユーザーの切り捨てみたいで悲しくなりました。
まぁ、思ったより気にしてない子は気にしてないものでしたが…(元から課金しないから有料ものには興味無し)
んーいろいろ考えたんですけど、全然まとまりません(笑)
アイテムなんかより、交流を楽しみたいと思うんだけどなぁ…。
今からでもいいので、修正がでることを祈っております~(-人-)
こういうのってどのへんでお金がかかるんだろうなーと思うのですが、(画像とか
作るのにも、資材がいちいちいるわけでなし…)それでもボランティアでやってる
わけじゃないし、利益とかの概念が難しいですね(;-_-)
お知らせ、もう一度確認したけど、特に削除はされてないみたい…?です、よ?
運営さんたちのブログでこの内容について触れないかなー(コメントする気ですよ!)
と狙っているのですが、それもないしなぁ…。
なんか後ろ暗い気持ちがあるからなんじゃないの~、なんて目で見る私こそ汚れた
オトナです(苦笑)
私としては、ぼちぼち課金もしているニコットユーザーなので、これで課金が足りない
んだ!もっと課金してくれ!って言われても、そりゃ嫌だよと言いたくなるというもの
です^^;
ユーザーの世代の二極化かぁ…。
そう言われてみると、ある程度以上の年齢の方も確かに多く見かけます。私の交遊
関係でも、10代の方はほぼいないんじゃないかな…?30代前後、40前くらいの方とか
が多いかもしれません。特に確認はしてませんが、何となくそんな気が。
昔から年上の友人が多いタチなので、余計にそう思うだけかしら?20代の方も結構
いると思うので、特に少ないとも思ってなかったのですが、案外そうなのかも…?
10代前半あたりの未熟な行動が目に付くことが多いので、若年層がメインな印象が
あるだけかな…?
いずれにせよ、コドモの健全な育成のためにも、運営のスタンスというものは少し考え
直してほしい部分がありますね。 ニコットさんお願いしますぜ!
若年層、置き去りにしてるよね?(・ω・`)
私自身は若年層じゃないから、実際のところの意見は分からないけれど。
(正直若年層の方のブログをあまり回らないので^^;)
今の子だって、そんなに裕福ではないはずだよね…それともニコットは私が
知らなかっただけで実はセレブのためのSNSだったのだろうか(笑)
「安心安全」、これが売りだったハズだよね?
タウンが24時で閉まるのだって、若年層に配慮した設計だったハズ。
実際にそれが意味があることかはおいておいて(若年層が深夜に起きてお部屋で
チャットしてないとは思わないからさ)、そういう「姿勢」を示すことに意義があると
思っていたのだけれど。
自分たちで打ち出した「ニコットの方針」に照らし合わせて、これが本当にそれに
沿ったものなのか、ぜひニコットさんの声明をお聞きしたいところですな。
「ニゴッたタウン」とかうまいこと言うなwwwwww 笑ってしまったじゃないさw
過去アイテムの配布をしないことも含め、運営側はあえて格差を是正しない方針
なのかしら?と思ってしまうね。むしろどんどん格差が生まれる方向にいっている
気がします。
古参と新規の格差に加え、課金派と無料派の格差…。あれおかしいな、どんどん
「ニゴッて」きてませんかw
いろいろあっても楽しい場だからこそ、こうして声を出すことで守っていきたいという
気持ちの表れなわけで。届いてほしいなぁ…声。
でも課金の上限(私的月上限w)は絶対譲らないけどねwww
幻滅されてしまったニコットさん、これからどうするんでしょう…(・ω・`)
まぁ 「嫌なら課金しなければいいだけじゃないか」 という姿勢でもって、有料ガチャは
実装されることと思います。
ニコットの複雑なところで、運営スタッフさん(おそらく主にシステム担当の開発者さん)
たちも「住人」としてお部屋を改装してたり、ゲームしてたり、ブログ書いてたり…してるの
でね。だもんで運営も同じ住人、って感じで親近感もあっただけに、つらいです…。
開発とは別の、企業的思惑が原因だと思うのでね、今回の件に関してはね。
1回10Pコイン(10円)、1日上限10回、なら1日100円で有料を楽しめるわけです。
これくらいなら、「有料ガチャ(ダブリも出ます)」 でもここまで反発はなかったと思います。
缶ジュース1本買うのガマンして有料ガチャ!ってレベルならまだ和やかだったのに。
なんとか修正してくれないかなぁ…。
というわけで今日も要望ポストにお手紙を書くわたくしなのでありました。
……などとひねくれた目で見てしまう私は、汚れた大人です^^;
お知らせが消えた? そうなんですけれど、一体どうなるのでしょうかねえ。
正直、個人的にも、あんまり現実のお金をやりとりできるような、
ぎすぎすしたものをニコッとタウンには求めていないので、
今後がちょっと気がかりだったりもします。
ただ、慈善事業でもいられないとは思いますので、
なんとかして採算がカバーできたらいいなあ、などとは願っておりますが。
個人的な印象ですが、
>独身アラサーアラフォーがメイン世代
これは案外的を射てるかもしれません。
10代とアラサー以上の二極化しているような雰囲気です(独身かはともかく……)。
20代が案外少ないような気がします、ニコット。
おお、オトナの対応、見習いたい…(・ω・`)
どういう機能であっても、それに対する意見は十人十色、そしてそれを利用する形も
十人十色、だということは分かってはいるのですがね…。
今回の有料アイテムの強化に関しては、明らかに利用者のための機能ではなく、運営
側のためのものです。それがね、気に入らないんですね。
これを是としてしまうと、これ以上に課金アイテムを強化する方向にいきそうで…;;
そうなったらニコットの発展…どころか、最終的には衰退、崩壊を招くと思ってしまうの
です;; 穿ちすぎですかねぇ…(・ω・`)
まぁ運営がどういう方針でいこうと、自分の軸はしっかり据えて、流されることなく楽しんで
いけばいいだけなのですけどね。私の周囲に関してはそういった心配はまったくしてませんが、
自分と周囲の人含め、そうでない人の迷惑な行為に巻き込まれること、だけは危惧せずに
おれません(;-_-)
ここで皆がそれぞれの意見を言ってくれてるのも、それだけニコットという「場」を、楽しいもの
として大切に思っているからこそだと思ってますよ!^^ だからそれを脅かすかもしれない
ニュースに、いろんな声が上がっているのだと思います。
んでもこうやって批判しても、「そうじゃねーよ有料ガチャがあったらすげーいいよ!」という
声がひとつも上がらないってことは、多くの人から見てもあまりいい提案ではないってことだと
思うですよ…(苦笑)
およ、私も確認してきたのですが、「次週の入荷スケジュール」で変わらずに記事が
公開されておりまする(・ω・)あれ?
とりさんのコメント聞いて、ブログ炎上したタレントかよwww と瞬間思ってしまいましたw
もしも反響(批判)が多くても、なかったことにするのはおかしいと思うんですよね私。
「それはおかしいと思います」という意見が多かったから記事を下げるなら、そのことも
含めて、経緯をオープンにしてこそ「お知らせブログ」だと思うので。
まぁ企業にしろ個人にしろ、そういうスタンスを貫いた行動をとれる人は少ないですけど。
本当に、心の底から有料ガチャ&Pアイテムのフリマ可能 に関しては考え直してほしいの
ですけど、まぁたぶん、ムリでしょうね…。 良識的に利用しない人もいるだろうけど、ここぞと
ばかりに活用する方(お金が遣えて、過去品もってない方とか)も出るでしょうし。
23日、実装されたらすぐに 「求)黒ガチャ品」 なんて記事でブログ広場が溢れるかと思うと
今から憂鬱ですね…。まぁスルーしますけど。
要望ポストからも意見を送っておいたのですが、どこまで届くものやら…( ´-`)
ある程度回せる立場でも、切ないのです。
回せない立場の方は、いかほどでしょう…( ´-`)
高額のガチャなんて回せない~、って人はフリマとかで過去限定とかを元手にして、
「求)黒ガチャ品」とかになるんでしょうね。
でもそれって、限りなくRMTだろう、と。
ネット上で「猫のきぐるみ5000円で売ります!」っていうのと変わらないですよね。
ニコット内のルールでやってるからいいだろう、という問題ではない気がします…
回せるけど、回すだろうけど、そもそも出してほしい機能ではなかった、出さないでいて
ほしかった、というのが正直な気持ちです。
どっかのブログで拝見しましたが、システム的にダブリ率を下げる、というのは基本的に
ムリなようですよ?
無料ガチャの「夢券」だとこれを出現率を数値設定することで出る確率が変えられると
思うのですが、「ダブリ」の判定をしようと思うと、各個人の出たアイテムを把握出来てないと
「ダブリ回避」が出来ないですよね。
5種類のアイテムがあるとしても、それぞれの出現確率を一定にしても、それが「ダブリ」に
ならないという根拠が…うーん私の頭では考えられません。プログラム的に可能かどうかもね。
お部屋アイテムなんかだと「すでに所持しています」という判断が出来るので、まったく不可能
ではないと思うのですが…でもそれをやれるなら、『何が出るか分からない』というガチャそのもの
のコンセプトが崩壊します。
んでもってアイテム数があればあるほど、ほしいアイテムを獲得するまでに回さなければならない
回数が増える、= 課金額アップ、という図式がより顕著になるかと。
過去ガチャとか限定とかだと、すでに持ってる人に対して集客力を発揮できないので、おそらく
すべてが新作になると思いますし。
結局考えれば考えるほど、いい発想だと思えないんですよー(;´Д`)
こんなことよりもっとするべきことは他にいくらでもあるだろうよ!(`ε´)
まさかホントにやらないだろう…、と言った矢先にこのニュース。まさに絶望した!
1回100円でも高いよね~w なんて言ってたのに、1回300円が来るとは!!
最終的に「課金いかがですか~」ってなるのはどこでもまぁお約束とはいえ、ニコットは
一般のよくあるSNSとはちょっと違うんですよ!というのをこれまで運営もアピールして
いたからこそ、こうなってほしくなかったのにねぇ…。
信じていたかったことだけに、余計にショックですね。しょんぼり。
こういう利用者の声、ブログだったり要望ポストからの声だったり、運営さんがどれくらい
拾い上げてくれているかは分かりませんけれど。
むしろこういう声があることで、「有料ガチャは少し見送ります」なんて対応が出たら、少しは
見直し…というか、安心出来るかな、って思えるのだけどね。(たぶんナイ)
ね、ありえない金額です。
Pコインの上限までみんな使っても、年齢別で上限額が違うので、そこでも
「差」が出るんですよね…。13歳の子なら月5000円までだから、全部ガチャに
回しても白50回回したら終了です。
青ガチャなら50回なんて、5日間だからみんなそれくらいは回すと思うんだけど。
黒を50回回そうと思ったら15000円です。
16歳以上20歳未満は、これで残り5000円/月で上限です。
こうやって考えたらいかにこれがありえない話かよく分かりますね…
アイテムの品数が多ければ多いほど、絶望って感じですよね。
まぁ詳しくは23日あたりにまたアイテムの内容が発表されるでしょうから、その時には
また改めて考えてみたいと思います。
何にせよ、ちょっとありえないよ!ニコットさん!
ちるるさんの、【考えるとき】が気になる…!;;
個人的には「課金すべき」か「退会すべき」かの選択なんですけど…!(゜Д゜;)アワアワ
ちるるさん退会とかはナシの方向でお願いしますね…!?(;ω;`)ううっ
不景気だし、こんなに「課金課金!よろしく課金!」ってしてもお金出せる人も多くない
と思うんだけどなぁ…。何を思ったんだろうニコットさん…(・ω・`)
ちるるさんも仰るように、「犯罪すれすれ」のこと、起きると思うんです私も。
Pアイテムが交換に出せない頃からすでに、アイテム詐欺なんていう悪質な行為が
問題になってたくらいです。Pアイテム詐欺はイコール、現金詐欺になっちゃいますよね?
それってすでに「犯罪スレスレ」じゃなくれっきとした「犯罪」ですもんね。
これまで程度の課金アイテムなら、それこそお子様だって、ご両親の了解の範囲でなら、
1回お菓子買ってもらうのをガマンする代わりにニコットのお洋服ね♪ って感覚でいけたと
思うんですけど。これではむしろ親御さんに「ニコットなんてやめなさい!」って言われて
しまうわよ?(・ω・`)、みたいな。
Pアイテムをフリマに出せるようにするのが有料ガチャのダブリ処理のためなら、そもそも
有料ガチャを出すのが間違いだってなんで分からないのかなぁ。
いや…分かっちゃいるけど、それしかない…んだろうか…。
どっちにしても楽しい話題ではありませんね。
でも結局のところ、楽しくなければニコット自体から人が離れていってしまって、結局行き着く
先は「事実上倒産」…( -_-) サービス停止、しかないと思うんだけどな…
いえいえ、私もぐちぐち言ってますよーしつっこく!笑
それくらいのことなんだって、ニコットさんに伝わってほしいですね…。
まったくもってその通りですね、若年層を置き去りにした
方針転換はいかがなものかと思いますよ。
ここは、高機能でなくても安心安全を売りとしているニコッとタウンでないの?
って本気で考えてしまいましたよ^^;
このまま、ニコッとタウンがニゴッたタウンにならなければいいですけどね・・・・
過去のアイテムも然りです・・・新しい人にも平等のチャンスを与えて欲しいです(´Д⊂グスン
ここは、若年層の口コミで急激に広まったタウンでないのかしら?
みんなで断固抗議の意思を示していけば、ニコ管としても放置しておけないでしょう(゚ー゚*)
でも、この場がなくなるのは寂しいので、閉鎖はやめてねニコッとさん(笑)
おいらの出来る範囲でPコインチャージしていきますんで末永くお願いしますだ( -人-)
まさか・・・ と思いましたけど、これはちょっと・・・。
100Pは高すぎでしょう。
ニコットはもっとのんびり、どの世代でも楽しめるものだと思っていたのですが…。
考え直してくれることを願います・・・(´・ω・`)
そうですねー、これまでわりとまったりしてきたニコットですが、今回のお知らせは
まさしく「ニコットよ、お前もか」です(^-^;) 的を得た表現だ(苦笑)
ホントparsleyさんの言うとおり、冷静に考えたらこれほど実体のないものにお金を
遣うのって、何なんだ…って思ってしまいます。単純に精神の満足のみですよねw
運営の思うツボ、とはまさにこのことだ…w
退会しなくても、INしなければそれでおしまい…リアルの生活に紛れてしまえば、
正直なくても何の問題もない(人とのお付き合いは、この際おいておく)この「仮想」に
なぜ人はこうも時間も、時にはお金も費やしてしまうんでしょう…(自省含む)
突き詰めてしまえば、ここでの出会いを大切にしたい、と思ったら今仲良くしていただ
いてる人たちだって、別の方法で連絡を取るなりだって出来てしまいますからね…
雲隠れしたくなる気持ちも、分かりますよー!しないけど…(笑)
それくらい今回のお知らせで、ニコットに対して思うところがある人がいるんだよ、って
ことを、運営側さんも少し考えていただけると嬉しいですね…。
本当、何が「若年層の安全性重視」か…( ´ー`)プッ
P重視、Pありきの運営になるのなら、完全に若年層は置き去りだと思います。
考えすぎだよー、というとこまで悪い想像(妄想)を発展させるなら、ニコットのP
アイテムを買いたいがためにお金がほしい!ってんでリアルで何をやらかすか
も分かりゃしないではないですか。
おいおい、そこまで…、と笑うことも出来ない気がします。何が犯罪の動機になるか
分かりゃしない現代社会。
そこまで仮想空間に固執しちゃう感覚を、笑い飛ばせない時代背景もありますから。
フリマに関しても、あれは実際の内容、「オークション」です。
んでもってリアルに置き換えても、オークションはお金持ちのためのもの。先立つ物が
あるからこそ、出来る行為です。
んでもってニコットにおける「お金もち」は≒「アイテムもち」です。「コインもち」という
よりは、過去限定など含め「レアもち」だと思います。そういうニコット住民における格差の
根本的是正がないと、新規さんに真の救済はありえないんですよね。
P遣えばいいですよ~、という方向への誘導は卑怯だと思いますね…。
それ救済じゃなくて、新たな絶望の淵に叩き込む行為に近いと思います(;-ω-)
まったり暮らせる場所であってほしいですね…
うん、運営(タウンのではなく、企業としての)がキツイというのはこの発表でハッキリ
分かりました。むしろいきなりここまで来ちゃうくらい、切羽詰ってるのか!と(苦笑)
私もこういうSNS運営にどれくらいの費用がかかるのかとか、全然無知だけど…
例えば大手SNSであるmixiなんかだと、無料の範囲内でも十分に問題なく利用出来てる
よね?たぶん広告費が収入だと思うんだけど…(というかすでにmixiもプレミアム会員って
かなり少ないんじゃないかしら)
まぁ、慈善事業なわけがなし、企業活動である以上、利益を上げられると想定してのこと
なんだろうし、要はその「利益」が思っていた以上に出てないってことなんだろうけど。
そういった事情を考慮したとしても、「無料で楽しく、無料でも可愛く、安全に!」と謳い文句
でやってきて、それでいけると思っていたのなら、企業としての見通しが甘い。
と断じるしかないんだよね~(´-`)
お知らせ、一度見てくるといいよ。
ここではガチャのことしか引用しなかったけど、フリマに関してもPが絡んでくるのが明記
されてるから(笑)
そうですね、ここまでくるとお友だちに薦めにくいね…
そうなんですよ、しかもこのお知らせ、ブログタイトルとしては「次週のアイテム入荷
に関するお知らせ」なんです。あえて普通のことのように発表しておこう、という後ろ
暗い意図を詮索せずにいられません。捻くれてて恐縮ですけど!
なんのために課金に年齢別の上限額を設定しているのか、
なんのためにタウンを24時で閉めているのか、
なんのためにPアイテムの交換を不可にしてきたのか、
これらの本来の根幹であるコンセプトを、すべてひっくり返す発表だと思います。
お金のニオイがプンプンするよ!
そしてお金の動くところに争いとトラブルあり、です。
私も課金してあるから、回すとは思うんです。それはこれまでの課金の範囲内で、
興味があることは正直なキモチ、否定しません。
でも100円のだけどころか、1回300円のまで同時に出してくるか…!と思うと。
有料ガチャなんて馬鹿げてる!絶対回さないぞ!という反発というよりかは、
なぜ今回こんなに一気にP重視の…うーん政策転換といいますか。
このニコットタウンそのものの概念を揺るがす発表に、戸惑いと居心地の悪さを
感じてる、というところなんですね…。
広場よりのお越し、ありがとうございます(^-^)
Pコインをチャージしなくても十分楽しめる、人との交流を楽しむ安全で健全な
仮想生活空間、というのがニコットのコンセプトだと私は解釈してました。
まぁ結局課金に手を出してしまいましたが(苦笑)、ここまでになってくると、むしろ
課金を控えたくなるという…^^;
イズナさんのように、課金されてない方でも驚く値段設定なわけです。
課金されてる方なんかは自分のおこづかいと真剣に検討含め、かなり今回の
お知らせには驚いたのではないかと思います…
このお知らせの時点で、ニコットの空気が悪くなった気がするのは私だけではない
はず…(-"-) このまま実装されたとして、アイテムに関するトラブルが増えるのは
必定かと思います。結果住民の居心地が悪くなる…、というのも容易に想像出来
ますよね…。
良識で考えたら、無料ガチャが制限なしでも有料ガチャこそ制限を設けるべき
よね。無料ガチャの1日の回数制限に関しては、1日でコイン使い切ってコンプ!
とかじゃなくて、なかなか出ないことも含めて、“楽しむ”という意図が見えるから
いいんだけど。
有料に制限を設けません、というのは「どんどん回してお金遣わせよう!」という
風にしか受け取れませんね。
一応月額の上限がPコインにはあるけど、それって最高10万とか相当な金額
だったはず。もちろん「10万なんて月のおこづかいから余裕で出せるよ~♪」って
人も世の中にはいるんでしょうけど。(すごく少数だと思うけど!)
さて来週までに運営は修正してくるかこないか…(・ω・`)
運営方針を見せていただくいい機会かなーと見つめております。
まだ課金は様子見でいいのかな。まだまだ発展途上なので
のんびり静観、今後に期待ですね。
しかしこのコメント欄だけでも皆の声が凄いよね~。
…いろいろ考えなおしてくれているといいのですが。
さすがにここまでくると切ないですね。
小遣いのなかでやりくりしてましたけど、ガチャは・・・
まわすだろうけど ちょっと考えちゃいます。
アイテム数はかなりあるって事かな。
その内Cコインみたいに新作はほぼガチャになるのかしら・・(´・ω・`)
いつか来るなぁとは思っていたけど。
一回300円…。
やっぱりどこのサイトでも課金はついてくるんですね^^;
はぁ。
企業が運営してる以上、課金はやむを得ないと思いますが、
不景気とはいえ非常に残念です。
ニコッとタウンものんびりまったりと言いながら、結局金なのか、とか思ってしまいました。
まあわかってはいたことだけど、ガチャなんて重複が目に見えてるものに
課金させて、お金を使わせようというのが見え見えです。
私は無課金だから口を出すのは変かもだけど、
やっぱりガチャが事実上現金で無制限に回ることになるというのは
ここは女子高生とかまだまだ保護者の管理下にいる子供が多いことを考えると
今までの課金でアイテムを購入するとはまったくわけが違うと思うのです。
年齢別に課金の上限を一応してあるけど、そんなもん、って感じになるのは目に見えてるし。
フリマが今まで以上に大変なことになるのは明らかだし。
絶対犯罪すれすれのことも起きます、きっと。
Pコインアイテムがフリマに出せないのは、さすがきちんとした企業だな、
安全をモットーにしてるだけあるな、って思っていたのですが、とても残念です。
ぐちぐちすみません。
でも、無課金で楽しく過ごしていた私には、【考えるとき】が来たのかも知れないです。
ついて回ってくるサイトをいろいろ見かけて、うんざりしていましたが、
わたしも今回の件で、あー、ニコッとよ、お前もか…という
気持ちになっちゃいました…(涙)。
大人であっても、湯水のようにお金が降ってくるワケじゃないので、
やっぱり一ヶ月に使えるお金は限られてますよね。
その中で、お腹いっぱいになるわけでもない、
退会してしまえば、それまで集めた物もすべて消え失せる仮想空間に、
いったいどれだけ使えるというんでしょう…。
アバターにオシャレさせる前に、まずは自分自身に
リアルな春服を買いたいですよ!(笑)
わたしも、ここで知り合った人たちと離れたくないので退会はしないと思うけれど、
少し、どこかに雲隠れしたくなっちゃいました…。や、しないけどね。(サボり気味だけど…)
回数無制限は「若年層の安全性重視」サイトとして歓迎できないですね。
フリマでのアイテムトレードもより一層ひどくなりそう…
新規さんはフリマで交換するアイテムないって嘆いている方が多いので救済措置と
考えているのかもしれないですが、全体的に殺伐としそうですね。。。
のんびりと遊びづらくなるのは何だかなぁという気持ちです。
いかないのかな?
しかし……お知らせを見ていないけど……こんなふうにな
ったのか……これじゃ友人に勧められないなー。ひとまず
自分の中で考えたくなってしまったなぁ(苦笑)。
いくらなんでも、高すぎますよね。
未成年を引っ張りたかったのでしょう?
安全な場を提供するんじゃなかったんでしょうかね?
なんか、本当に、引いてしまいそうです。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、やってしまうかなぁ(--;;
まったくチモさんの意見に同意です、共感します。
私はPコインはチャージしない派ですが、
さすがにガチャの値段には驚かされました。
なんだか、ニコッとタウンの居心地が悪くなるような気がします。
無制限のダブり有りはさすがにいただけない…!