行ってきました
- カテゴリ:日記
- 2011/04/30 21:29:31
名古屋のリニア・鉄道館に行ってきました
福井から片道約200㎞
休憩込みで約3時間でした
到着は開館30分前でしたが
もうすでに長蛇の列が出来ていました
さすがGWってとこでしょうか
30分ほど並んでいざ入館!
入ってすぐにリニアモーターカーの実物(?)と
蒸気機関車の展示 大迫力でした
さらに奥へ入って行くと新幹線や在来線の電車の展示
ホームから見るのとは違って床からだと
電車って(リニアも含めて)
"でかい!”
あんなにでかいものが時速270kmで走るとは
日本の技術力に改めて感服いたしました
{けっして老人ではありませんよ (笑)}
展示車両に乗り込む前にN700系新幹線と在来線の
シミュレーターの抽選申し込みをしました
来館者のほとんどが抽選に応募するので
かなりの競争率だと思われます
また妻はお土産コーナーが混むらしいので
入館早々にお土産コーナーに走って行ってました
帰りに買うのが普通だと思うんだけど
帰りにはレジに長蛇の列が出来ていて
支払いにかなり時間がかかりそうでした
ここでは先買いが必須かも・・・です
それでは今日はここまで
ネタは小出しでいかせていただきます(笑)
鉄道博物館へは一昨年行ってきました
ジオラマは大宮の方がよかったですね
リニアへもぜひ行ってみて下さい^^
いいでしょう いいでしょう いいでしょ~う!
でもお父さんはちょっと疲れました^^
仕事がんばってちょ~だい
代わりに休んでおきます(笑)
昨年、大宮の鉄道博物館はどうしても行きたくて
行っちゃいました。
迫力がすごいですよね。
てか、また行ってきてしまったのですね…w
いいな~wなんか乗り物楽しそ~wいいな~w
私はGWもなくふつ~にお仕事なんで…自転車ライダーで我慢するわいな^^☆