Nicotto Town


guncan的ニコ生活


人でなしの本領発揮

今回批判を受け付けるつもりで書いております。
ご気分を悪くされる可能性が高いですので、
「やだな」
と思われた方は、この時点でブラウザを閉じることをお勧めします。






昼のお話。
人と会いまして、「たまの贅沢」ということで、
ホテルのランチバイキングなんぞに行ってみたり。

料理に舌鼓打ちつつ、馬鹿な話などしてましたら、
隣の席の方のお話が聞こえてきた。
どうやら津波で被害を受けられた方のご様子。

津波がどの辺まで来たよ、とか、
あの辺りは家も全部無くなったよ、とか、
大変な被害のお話。

この方々、無事で良かったなあ、と思いつつ聞いていたのだが、
次の話がちょっと引っかかった。

「こっちの方(弘前方面)に電話したんだけど、
 大した被害もないよ、と言われてショックだった。」
「やっぱり自分の身内とか被害に遭わないと、
 こういう気持ちは分かって貰えないんだろうね。」

ふむ。
そらまあ、こちらは1日停電したくらいで、大した被害も無かった。
津波で家が流されたり、
家族を失ったりした方のお気持ちは察するより他にない。
「大変だったですね」という言葉で終わらせるつもりは無いのだが、
自分の仕事を頑張ったり、
義捐金に協力してみたり、
出来ることはしてるんだけどなあ、
と思わずにいられなかった。

まあ、大変な被害だったのは確かで、
この方々の話の根底にあるのは、
「話を聞いて欲しい。」
「大変だったことを分かって欲しい。」
だったんだろうなあ、
と、店を出てから友人と話した。

しかし引っかかるのは、2つめの言葉。
「本当に分かって貰えない。」
である。

体験しない限り本当にその気持ちを分かってあげられない、
というのは本当かも知れない。
特に私なんか出来が悪く、育ちも悪いもので、
なかなか人の気持ちを分かってあげられない事が多い。
それでも真摯に話を聞く事は出来るかも知れない。
その上で
「分かって貰えない」
と言われたら、
「申し訳ありませんでした。」
としか言えない。
もしかしたら、その「話を聞く」という行為すら偽善なのかも知れない。

今日隣の席に座った方々にとっては、
こうした話をしていく時間が必要だったのだろう。
話すことで自分の気持ちを確認し、
落ち着くことだってあるのだから。

その上で自分に言い聞かせる。
「為さぬ善より為す偽善」
今自分にできることは偽善で構わぬ。
何かに役立つとは思ってもいないが、
出来ることをしていくだけだ。

被災された方々のお気持ちが、
少しでも早く落ち着きますように。

アバター
2011/05/01 21:49
>皆様
今回個別にお返事は致しません。
皆様のお考えを承けて、暫く考えてみたいテーマだと思います。
ご意見ありがとうございました。
アバター
2011/05/01 16:59
今の時期 大変なのは 皆 一緒だと思います。

確かに 被災された方々は 特に 大変だと思いますが
実際 聞いてみると 避難所から 毎日 パチンコ屋さんに
通って時間を潰してる人がいたり 自衛隊の方々に対しても
食事や 身の回りのことで クレームつけたりと 結構 わがまま
言いたい放題・やりたい放題だと 聞いてます。
それを思うと どうなの?って なっちゃいますね。
アバター
2011/05/01 13:59
確かに。。。当事者にしかわからない。。。って言われちゃうと、何も言えなくなります。

私にできることは募金と節電かな、と。
偽善と思う人がいても、ただの自己満足と言う人がいても、これを細々と続け、
過度な自粛をせず毎日を過ごすつもりです。

被災なさった方々が早く平穏な日常(もちろん、元通りにはならないんですが)
を送れるようになられますように。
アバター
2011/05/01 11:29
私もどこまで分かってあげられるかって思います。
不便な思いをしたので、少しは分かる気はするけど、
怖かった思いは想像つきません。
一日だけボランティアに行くので、現地に立ってよく感じて
今後に繋げられたらいいなぁと思ってます。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.