We Don't Mind
- カテゴリ:音楽
- 2011/05/02 21:16:57
Hayden 「Everything I Long For」から
あー、何だか疲れちゃった。今日は、いろんなことに。前向きな気持ちでいることがなかなか難しい。まあほっといても明日からまた生きては行くんだけど。無理矢理元気出しても仕方ないから、今日は疲れたら疲れっぱなしでいよう。
なげやり一歩手前の奇跡のハーモニー。この人の音楽は、とても疲れているようでとても美しい。夢も希望もないような雰囲気だけど、どこかカラリと明るい。居心地の良いベッドルームに引きこもるかのような(まあ実際そういう生活をしてたらしいですが)、そんな気分で聴きたくなる曲。20代前半でこの雰囲気を出すとは、なかなかやるな。
ほんとにふさいでたらね、聴けないんですよ。救いようがないから。こういう音楽でだらーっとできるのは、まだまだ全然元気だからなんです。むしろ積極的にだらだら弛緩したいときに聴く曲。
http://www.youtube.com/watch?v=mwAU0W3oZkg
↑この絵の作者すごい気になる。
なんとなくそんな日だったんですよね。
でもどうでもいいやあってわけにいかないから、負け試合なんだけどまあそれなりにがんばって。
終わったら何だかどっと疲れたなあという気分にピッタリだったのですね。
ほんと、今日休みで良かったあ。
仕事疲れでしょうか?
あっ分かります,ほんとにふさいでたら音楽も聴けないですね。
私も普段は我がまま&マイペースに生きていますが
無理をすると歪みが出まして
刹那的に落ちててしまう事がたまにあります^^;
そんな時、G線上のアリア/バッハ(カラヤン指揮)を聴いて
更に落として這い上がる…それが私のセレモニーなのですが…。
リョウさんは
シンプルにギターなのだなぁと思って
目を瞑って聴かせて頂きました〜♪
確かに…絵、気になりますね^^;