Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


¥繁華街でショッピング¥

画像

コンビニ家具を使って現代的な町並みの繁華街を作ってみた。
それにしても今回の家具は細かな描写で大きいの多くて力作だね。
室内の広い学校からの応用で構成考えたけど、
なんとかひととおりの種類収まった。
建物の壁にも合い、無駄のない家具ですが、
家具数あまって場所も少ないので、
小物で飾りつけて使い切り。
棚の商品の多さが、いままでにない光景ですね。

アバター
2011/05/09 20:48
Lou ショッピングモールと言うのがわかりやすいかも、前に内部屋タイトルで使ってたもので。
コンビニで個性化はしづらそうだけど、各棚の一個づつ使ってお店とかもよさそうだね。
マイケル 棚全部だと他に置きようがなさそうで、店員は新メンバーだね。
アバター
2011/05/08 20:31
おお!!ショッピングモールって感じですね!!
そのままコンビニの壁や床使ったらみんなおんなじになっちゃうけど
コンビニの食品棚を別で使うとアイテム数節約にもなるし、
もりだくさんな感じで、華やかな街の絵になってますね^^
すごいっ☆
アバター
2011/05/08 15:13
配置が見事ですね!これだけ置いてゴチャゴチャしないところがすごいです^^
店員さんもいい味出してますね~
アバター
2011/05/07 08:11
vio いつも限定家具は使うけど、今回は僕の作り方に合うのでひとおおり使ってみた。
みどりんちょ コンビニも地味だし、現代の街は作ろうと思ってたので。、
だいぶ作り方が蓄積されたので、作り慣れしてるようです。
アバター
2011/05/05 17:47
おお~新家具こんなに棚の種類あったのね^^
自分の改装に使わないからと良く見てなかった。
ここで全部の新アイテム見れるから便利便利。
にぎやかな中華街再現してますね。
さすがレビューブログな水明さん。
アバター
2011/05/05 16:43
う~~ん^^さすがです。すばらしいです!!
見事なショッピングモールですね^^
コンビニの模様替えはあまり興味ないし、
どうしようかと思っていたのですが、
こんな素晴らしい使い方があるとは!!
自分の発想の貧困さを嘆くとともに、
水明さんのセンスに脱帽です^^
ブラボ~~!
アバター
2011/05/04 21:31
るう 一つで派手なの6種類あったから分散の必要もあったし、変化あっていいかなと。
若草 左がコンビニ風だけど、全体でも新型コンビニかも。
みえはる 建物と新家具でほぼ形できてた。釣りとかイベントも力入ってるね。
∵あーたん∵ 最近の建物の入り組んだ商業施設をモデルにしてます。
アバター
2011/05/04 12:50
今回のコンビニ棚は1つでアイテムがいっぱいあるように見えてとても気に入っています^^

水明さんの使い方は普通のコンビニにせず、賑やかな商店風にした所はさすがです^^
真ん中のイスとパラソル、よくショッピングモールにありますね~
アバター
2011/05/04 00:09
こんばんは^^
水明さんのお部屋はお見事ととしか言いようがありません
こんな大きなコンビニだったら何でもそろうから買い物も楽しいですね^^
アバター
2011/05/04 00:08
ほんと、家具数余ったなんて信じられないくらいですね!!
水明さんさすがです。

私は今のところ、ガーデニングにはまっておりまして、
次の模様替えは 全く白紙です。 

釣りも楽しそうだし・・。
パソコンの前から離れられません・・。 
アバター
2011/05/03 22:09
すごいですね!
コンビニというより、商業施設みたいにちゃんと見えます^^
お時間かかったでしょうね?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.