Nicotto Town


♪いちごみるく♪


5000コインジャスト

スロット で遊びました。

獲得メダル
5000
獲得コイン
50

トータル当たり回数

調味料
9
玉子焼き
12
シチュー
11
ピザ
17
刺身
18
チキン
8
ケーキ
5
お客さん
2
コンテスト
0
2011/05/04 09:47

きりがいい感じがしました

アバター
2024/06/01 04:04
一昨日ふとマクドナルドが食べたくなって買ってきたんだけど、帰りに海を見ながら帰る道を通るとずっと遠くまで見渡せる日だった。とても遠くまで見えて黄砂や花粉がないとホント綺麗なすっきりとした海と山を見ることができた。一緒にこの風景を見たいなってその時思ったよ!
空が青くて海が青くて山の緑で風が柔らかい、、
そんな素敵な日を
アバター
2024/05/13 21:19
そういや、、ま~君用に買ってきたと思われる『ニンニク卵黄』がずっと戸棚にあったので食べてみた。

効果あるのか知らんけど

ま~君は生ニンニクは食べるけど、こういった加工食品は食べないんだよね…。
で、屁が臭い 
そんだけww
アバター
2024/05/12 15:55
なんか旨いモノでも食べに行きたいね
アバター
2024/05/12 15:55
産業がない上に流通が悪すぎな立地でどうやって生きていけばいいんだろう?と毎回思う。
最近ずっとアフリカに関するYouTube見てて『うーん』っておもうんだけども事業化する出来るとなると難しいような気がする。

もっと海が綺麗で多様性がある環境であれば違った気もするけど、海が汚すぎて
アバター
2024/05/12 15:46
4月の霧よりも濃い黄砂が若干緩むのは雨のせいかもしれないけど、雨上がりの窓についている黄色い跡がどれだけ凄いか思い知らされるこの頃。
先日から始めたコンブ漁が天気が良くないとできないので梅雨に入るまでが勝負の今。合間に本業の人はひじきも乾してやってるけど、うちは場所もないししんどいのもあって数回やっただけ。青さや青のりも養殖なのに知らん人は生えてるものだと思って勝手に取っていくのでトラブルになることが多かったみたい。
規制や免許、そして行政による監視と指導をやっていかないと資源は無限ではないことにどいつもこいつも気がつかない。
近場で言えば諫早湾干拓事業なんだけど、余りに馬鹿すぎてぐだぐだになっている
新幹線も若かずなんだけど、、
既得権益と先をまったく想定してないと思うほどの行き当たりばったりの計画がこうなっているのは目に見えて判ること。なんといっても国会議員がクソばかりだもの。元防衛大臣にしろ、昨今の献金議員の会見をみてもこの地方議員どこのやつだよ?!長崎の奴かよwと呆れるくらいだもの
40代以上の考え方を押し付けないで改革してしかないと先はなさそうな気がする。

長崎県大村市が聴くに及ぶには若者世代というか子育て世代が市長を立てて改革していっているということをきくけど。どうなんだろうなぁ~と自民党が腐ってるのと人は減るのに何の対策もしないししようとする姿勢が大村市以外ではないように思えるのが情けない。うちの市にいたっては老害と囲っている連中がろくでもないのが多くてどうしようもないんだろうなと思う。2世とか3世でビジョンもなさそうだしw
アバター
2024/05/07 17:00
うちは引っ越しが多いからなんもない

俺の代で2回、ま~君の代で3回、じーさんに至っては海外もあるからなんもないww
戦中と戦後の鉄回収時になんもかんも取り上げられたみたい
脇差と槍も戦後すぐに取り上げられたみたいだから


うちは武家でも武士ではないからなんもないのよー
あったとしてもじーさんの妹が貰った褒章とかあったはずだけど、まぁ~ないね!じーさんがよく言ってた「金の切れ目が縁の切れ目」を地で行く。金持ってると親戚が増える、無くなると見向きもしなくなる
人間そんなもん

鳥インフルでま~君が散財したので俺が子供の頃にはホントなんもなくなってしまってる。町一つ買えるお金を一代で稼いだま~君は今やただの海が好きな人。色んな意味で達観しているのですげーといえばすげーんだけど、、自分に才覚がないのがあれだな。
アバター
2024/05/02 22:48
お粥か雑炊になるんだろうけど、溶き卵いれて梅干し

自分的には餅食うと出なくなるんだけど、、消化しにくいだけで改善するってわけでもないからあれかな
この天気と気温差。黄砂と花粉で否が応でも体調が落ちてしまうから発熱しないように気をつけて

思ってるよりも気温差が激しいから日中の暑さ対策の方が気をつけないといけないのかもね
なんにしてもからだ冷やさないように

おやすみ
アバター
2024/04/18 19:19
レノボは他メーカーよりもスペックは上
だけど、電源だけが特別だから気をつけないといけない。電源自体が弱いので拡張性がないのと3軸で繋がってるので(壊れない?)ちょっと心配。一般のメーカーがもうレベルが1ランク下だから買えないんだよね!(NECやら富士通、東芝)

サードメーカーとか言われてきたマウスやドスパラの方が安心して使えるかもしれない。
保証やらサービスが大メーカーだと悪かったりするので専門のショップで保証付きが安心
レノボはそれに中華製だから安くて使い捨ての感じは否めないかな
あと第13世代以降のCPUを載せてるやつでないと今後ウインドーズ11では厳しいと思うから注意
CPUよりもマザーボードなんだけど、難しいからCPU基準が見やすいかな

俺のは台湾製のASUS、前は安かろう悪かろうって言われてたのに今や世界一メーカーwww
手作りだからマザーだけなんだけど。あとのはバラバラ寄せ集め
アバター
2024/04/17 02:24
リカバリーで戻ると良いけど、、酷い時は物理的に壊れてるときもあるから故障個所が判るといいね。
あとはM・2とか安くなったからSSDとかが死んでる時用のバックアップ用として余裕があれば欲しいところ
自分のも車以外もそろそろガタが来るころだから気をつけないといけないんだよなー
めんどくさい

明日は黄砂も降るっていうし、布団も洗濯物も気をつけないといけない
風向き次第なんだろうけど嫌なものだ
寝よ、、おやすみ
アバター
2024/03/11 18:40
今日は車を修理のために預かってもらった。エアコンたぶん高圧なんだろうけど、エバホレーターだったら時間と費用が掛かるのと場合によってはオワコンになりそうなのでどうすっかなーと思案中。
自分で絶対したくない内装をはがしてからじゃないと無理なエバホ。部品代は10000円しないのに取り付け、分解が死ぬほどめんどくさいからホントやりたくない作業
他のところも死んでて交換なら5,6万だと考えてしまう。もう次で10年だし
中古で20万しない車になっちゃったから
状態はいいんだけど、今後は金食い虫になるから車はもう買わないな…たぶん。
ま~君のプリウスミサイルをかっぱらって自分のにすればいいかな~
アバター
2024/03/08 18:38
風が強い一日だったけど、体調はどう?
腹が痛いので昼めし抜きでうんこの出待ち
カイロをふくらはぎと腰に張ってる

チオビタとアミノ酸買いだめしないとたいりょくが落ちまくりだ。以前はこんなにビタミン剤とか飲まなかったのにな~
アバター
2024/02/22 15:56
元気が出ないときに、活力を歌われるともっとやる気が出なくなります。

私も昨日はお腹急降下で今日もギリあぶない感じでした。

一緒に自分をいたわりたいものです。
アバター
2024/02/20 19:37
チョコとアーモンドブリーズを買ってきて食べたんだけど。両方ともパッケージに毎日いきいきとか健康をうたった表記がされていて、リアルでしんどいのに謳い文句を誰が見るんだろう?とふと思った。
まぁ~効果が全然無いとは言わないけど
今日もさっきまで寝てた!!
アバター
2024/02/17 18:55
今日はさすがに昼飯より横になりたかった…。ま~君が飯を買いに行かないのか?と言ってきたけどしんどくて動きたくなかった
暫くしてからま~君大好きリンガー皿うどんでもい買って来ようか?と言ったら『餅食ったからいらん』とへそを曲げたので、、自分もつかれているのでチオビタゴールドを飯を買わずに買ってきた。
少し高い分だけよく効いて1時間ほどよこになったら回復出来て今転がってるw

アイスとお茶とチオビタで2000円
アバター
2024/02/05 21:21
今音楽を聴きながらコメントを書いています。
ありがとうございます。
アバター
2024/02/05 21:09
俺のラスボスへ

https://www.youtube.com/watch?v=YNPBcoXi4UU&list=RDMMuoPKIxPMtzs&index=4

んで

伝説の木はこれだな

https://www.youtube.com/watch?v=WYNC8JzV5j8&list=WL&index=161

アバター
2024/01/21 21:48
うちのパソコンも買い替えの時期なんだけどな~

第1世代のAMDだから遅いのなんの…無理やり動かしてきたけどむりっぽ
なんだかなぁ
アバター
2024/01/19 21:09
大きな鍋で水は大量なんだけど面が浸からないで湯がいたら芯まで湯がけなくて水分を含んでるのにパサパサになってしまって最悪な状態になった。んで、、
今日は小さな鍋で深めに浸かるようにして少し長めにしたら完璧だった。

湯がきあがりが白くなるのと透明なつやのある感じと全然ちがうので鍋は大事だとつくづく思った
一番食べやすいのは明星のやつがいいな。醤油チャルメラが一番合う
次点でうまかっちゃんかな
で、日清の出前一丁の順
アバター
2024/01/12 22:37
久しぶりにマクドナルドを食べたら美味かった。新作だったけどポテトががりがりで焼き損ねたのか?二度焼きしたのかパサパサだったのが残念だったけれど。それ以外は良かった!毎回はこんなんだといらんけどたまに食べるから良かったんだろう
アバター
2024/01/06 20:22
風呂に入って寒いし寝るか?と思ってたら姪っ子たちがやってきた。
もう来ないだろう!?とそう思ってたけど。静かに戻って来た!!
弟だけが『ただいま』で、、そんなものだろうな~と

明日には帰るだろうけど
アバター
2023/12/25 20:29
https://www.muraokaya.co.jp/saganishiki/

ま~君も大好きなやつ
外側がバームクーヘンみたいになっている和菓子とのドッキングしたやつ

もうないし、、1箱食った
アバター
2023/12/24 22:04
お歳暮の佐賀錦はあるので栗味のやつを食べよう!
おやすみ

今夜は合体だ~(。◕ˇдˇ​◕。)/
アバター
2023/12/22 02:17
国民って、政治がくるっていても止められないんだ。
若者は、負ける政党に投票したくないから、自民党に入れるという輩がおおいそうですし。
そういう無気力な人の育成には、政府は成功した。
アバター
2023/12/22 00:19
昭和初期の不景気の在り方をなぞるように企業というか財閥の利益の為だけに戦争を起こしてプロパガンダで扇動してくそったれな社会を形成する。何だろうなーって感じ。
ひとへの投資、育成、やって当たり前でなくて成長していくさせていくってことをしないししてないからダイハツにしろ政治家にしろ腐ってるだと思う。役人がカスなのは当たり前だけど、本当のウラにある出来事のほうが隠されてて笑えるけどな。『報道の自由』クソ以外の何物でもないけど

アバター
2023/12/22 00:12
俺の好きなユーチュnーバ―に屋村要って人がいるんだけど、その人が地政学で社会を切って面白おかしく動画配信してて毒が凄いなって思うことと。的確なんだな…って思うことと合って
最近見た動画で日本にコンテナ船を入れる場所がない!ってビックリして韓国の釜山から日本ように仕分けてきてるって言ってて納得がいったんだけど。インフラ投資にしろ人材投資にしろ、失われた30年どころかなんもしてなくて政治家のこの不祥事どころか国内に何も無くなってて流通すら危険域にあるって笑えない話だな~と話しを聞いて、んで買い物で繋がってどうなって行くんだろうな~って思った。
アバター
2023/12/15 04:45
そう500円がポイントのような気がする。
所得の格差やら環境にもよるけど1食の値段がワンコインまでなら何とか外食だろうが作ろうが納得いけるんだけど。その金額で野菜を取ることがほぼできないのでどうなんだよ!って感じになる。
ほっともっとやら弁当屋の油がもう少しいいモノならそっちを買って食べたほうが安く済むし。冷凍食品のやつなんかは試してみたいやつもある!だが、、500円を超えると1日に使う金額で単純に1500円で30日となると45000円を食費につかうから物凄い金額が出ていくことになる。
税金に衣食住を考えたら生活出来得る最低限の所得が貰えないことに政治家はきがつくべきなんだよね。
やつらはどいつもこいつも同じ穴の狢だから
経団連とか潰れてしまえばいいと思ってるwww
アバター
2023/12/12 03:30
このページでずっと落ちてた!おはよう。んで、おやすみ
アバター
2023/12/07 20:54
昨日、うちのおかんが揚げ物を作っていてどうにかならんか?と思って思いついたのが天とじ
で気になって出汁とかうってあるんじゃね?!と思って色々見てた。
ラーメンにしろ、うどんにしろ、直接ぶっこむやつがあるのに
丼ものやらパスタでさえ混ぜるだけのものがあるからなんかないかな?と探してて
キッコウマンの出汁醤油を見つけた


結果的にほっともっとに最近ついてくる醤油の一つっぽいけど
色が薄くて塩分が少ないならと高菜漬けに削り節にかけて食べた!
んで、もちにも使ってみたら薄すぎて普通の醤油を追加した。


天つゆ代わりになりそうなやつはないだろうか?と最近探してる
うむむ!!って感じだww
アバター
2023/11/29 20:03
当たった!(ーー;)

ダイレックスでおかんが買ってきたのり弁。とどめの恵ヨーグルトで完全に液状化
腹痛い

あそこで使われてる油はやっぱ合わない!!なんだろうね…。前に自分で買ってきて二度と買わないって思ってたのにさ
おかんにはそれが判らん
揚げ物系、24時間ストアとかもそうだけど油が合わないところのを買うと一撃で撃沈
今日は暫くひきこもりそうだww
アバター
2023/11/25 20:25
この着せ替えはちょっとあれだ…
アバター
2023/11/24 01:52
今日は村々しているのに球が痛い…。
半年前から球が玉に痛くなるというか痛い

どこもかしこもケガとかなんとか出てきて嫌になる。


500円ちょっとの2ℓ入りのアイスを買って食べてるんだけど、さすがにコクがないのとチョコマーブルなのか知らんけど胃もたれする。明日明後日までは食べきれずに残りそう。フライドポテトも追加で買ってきたので暫くはアイスとフライドポテトが主食になりそう
アバター
2023/11/15 19:57
栗は勝ってきて食べた!中華だけどw

餅を買ってくるか?と思いつつ
イカも食べたいお年頃

先日から歯肉というか隙間が出来たのか?どうかしらんけど痛くてかなわないので、こまめに液体のガムデンタルリンスを含んでうがいしまくってる。
一か所米粒が入るくらい隙間が出来てちょっと痛い。たぶん歯肉と神経の細いやつが切れてしまったんだと思うんだけど、これって回復しないらしいから困ってしまった。歯槽膿漏とか嫌だから液体歯磨きは必須になりそうだ。腫れてるし
アバター
2023/11/14 02:08
スルメとかあたりめじゃなく、げそが食べたい
それよりも甘栗が食べたいんだけど、パウンドケーキでも良さそうな気もしてきた!ただ高いだろうからぜいたく品だな…
あと寒くなったので餅を焼いて食べたい
アバター
2023/11/08 21:36
タコは釣るのは難しいらしい!だけど釣ったことはあるよ
基本イカと違って泳いで獲物を狩るのではないので釣るのには向かない!タコつぼなどの仕掛けでかかるのでそれを確保していく感じだな。餌がカニなので触りたくないので釣れると嬉しいんだけど。

イカは疑似餌でやるからホントに簡単。あれも基本的に外海で網ですくうから釣るってのもあれだけど。簡単に釣れるから初心者向けだね!今年は漁獲高がないらしいので産地の呼子でもとれないみたい。イカは高いぞー!!
種類にもよるけどこれからの時期にちょうどいいかな
アバター
2023/11/03 22:08
全国的な呼び名はカサゴらしいんだけどね…。
アバター
2023/11/03 22:04
見た目はカサゴなんだけど、分類的に同じモノにされてる感じ。実際は色々ちがうんだけどメバル科で釣る時にゴンズイなど毒魚などとも掛かりやすくて注意しないといけないらしい。
ゴンズイで思い出したのが、『ぎゅっぎゅ』って名前でこちらでは呼ぶんだよね!魚の名前ほど難しいものはないけど地方で違うのと出世魚やらなんやらで調べてみると面白いことが多いみたいだ。
ちなみにこのぎゅっぎゅはナマズの仲間らしい

がきんちょのころによく刺されてうがうが言ったものだ。メダカより少し大きいくらいなんだけど、一番最初に触るなって教えてもらった魚

アバター
2023/10/14 18:54
今日はカレーになりそうなんだけど、いらないレトルトのトマトパスタソースがあるからおかんが居なくなったら突っ込んで食べようと思う。水カレーだからホントもう少し考えて作ってほしいんだけどね。うちのおかんにもう何も言ってもきかないから馬の耳に念仏だw
YouTubeとか見ればカレーの作り方、美味しく作ったり、レストラン仕様やココイチ以上のモノだってできるのにさ!年々ひどくなるおかんカレー

何とかならんものかねぇー
アバター
2023/09/22 21:44
https://www.youtube.com/watch?v=uOiqLKRyhq4&list=RDRmoE7FZ9Eqs&index=4

何に使われた曲か忘れたけど、頭に残っててたまたま入ってきた曲


イモトで思い出したのもあるんだけど、化粧で変わるからそんなもんだよな
アバター
2023/09/22 17:13
産まれてたやつと青の生き残りを大きいやつに入れて、親は白だけ残ったので追加で白いやつの子をいくつか入れた。あとはヒメダカが10匹くらいとまだら模様で区別できんのが複数
入れ替えしてても水温で死ぬのが数匹出てきてショック。だけど、、まだ寒くないから大丈夫だろうと思ってる。

色ガチャは目玉でんかったので今日はこんな格好
暫く様子見かな~白はフィアー状態だから、、場所変えてみた。今年生まれて出産した個体もとりあえずそのままにして、生んでないヒメダカのほうで色分け。大きくなっているのでさすがにもう無理だろうけど追加で生んでくれたらいいなって。明日水槽見て水温で死んでないか?を確認しないと1,2日見て無いだけで死んでたからあーあ!って感じだ。金魚の水もついでに換えてこっちも様子見

餌やりすぎたかもしれん
アバター
2023/09/21 00:05
何気にYouTubeを見流してたら下のコメントに繋がるというかなんというか…。

https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew&list=RDMpZq_n40kmk&index=5

見た目は弟なんだけど、声は俺なんだよねwww
女の人ってすぐに判ったけど、その時にそう思った人はどれくらいいたんだろう?とふと思った。中性的というか性別不詳で売り出していたはずだから今でいうSDGSを先取りした人なのかもしれんと思った。
TVというかメディアは今以上に腐っててそれこそトカゲのしっぽきりで都合の良いところしか見せないださないカスだとは今やだれもが判るだろうが…。ネットも変なプロパガンダ流す輩も多くて『何』が常識的な正常性を保った情報なのかホント判らなくなってしまっている。
できることできんことあるけど

それが自分に取って関係あるかどうか
直接的に間接的に

咽喉はすぐ痛めてしまうから季節が変わりだすと厳しくなる。花粉にもきをつけんといかんし
アバター
2023/09/16 21:40
ジャニーズはまだ事の重大さが判ってないのか?それともメディアもろともグルであったことを隠し通すのか?なんか物凄く軽く世間は見てるけど。グローバル化した世界でそれもブリカスメディアがこれを最初に出してきた事の意味を理解しえない世評というか全く黒の世界を75日で済ませようとするのであれば世界からはじき出されるなww
内容自体がTVでは全く報道されないというか日本ってやっぱ報道のレベルが低いと言われる所以なのだろうね!!

謝罪とかCMとかそんなレベルじゃないんだけどな…。ヘタな会見とかコメンテーターとかそもそもが同じ穴の狢でそういうものであることが大前提なのに井の中の蛙で世界を見ても居ない。中国や韓国なみに人権の低さと改善と『次』を見据えることも出来ない馬鹿共。
芸能人が芸能人であるが所以でもあるけど、所詮言いかた悪いけど賎民でしかない!士農工商以下で〇和よりも下賤な職業であるといえる。←ものすごいキツイあれだけど、、現実と理想を吐き間違えた時代遅れのメディア。
プラチナバンドを総務省にメディアは返すべきだと俺はここ10年はそう思ってる。もうちょいNHKの馬鹿党首がまともに筋通せば世評も変わったのにって思うな…。もう10年プラチナバンドはメディア独占だろうがなwwどうでもいいクソなTVとプロパガンダ垂れ流しのカスどもに幸あれってところだ…
アバター
2023/09/13 21:33
今度試してみる!ハンバーグとぽてとちっぷが食べたい…が間違いなくオーバーカロリーなのでふんがー!!って感じ。
生ぬるい一日が今日も続いたからなんだかだるいしね!
エアコン全開で寝る
アバター
2023/09/12 20:59
ピザを作ったんだけど、イマイチうまくなかった!何が良くなかったのか?判らず冷凍ピザの方がマシだったのがホントいけすかない。
んで、、

おかんがどっかで買ってきたハンバーガーがクソ美味かった!ま~君がぶつき!!
アバター
2023/09/09 12:49
ナポリタンよりペペロンチーノの方が極めると美味しそうなんだけどな~!!ソーセージ、チョリソーか…とニンニクと野菜でうめーのが出来そうな気がする。
腹減ったん
アバター
2023/09/09 12:47
お中元の中にキーコーヒーのアイスがあったので冷やして氷入れて今日いま飲んでる!!

昼は焼き飯と珈琲になりそうだ!
あとはクソげーしながら一日おわるな~
アバター
2023/09/07 21:50
ゴールデンカレーのカレールウは、なんともいえぬ魅惑的な香りがします。
同じルーを使っても、他人によって完成形の味が違うのが、手作りならでは。
100円台のレトルトは、たまに寂しい味がするのがあります。
業務用の温めるだけ簡単。ってのが意外においしくて。それでも後乗せしている具によって感じが変わるし。
カレーを極めることなく日々過ぎていきます。
ナポリタンの方が、簡単に極められました。
アバター
2023/09/07 17:48
風が吹いてると動かなければそれなりに耐えれる感じになってきた。日中の直射は無理だけどな
うちのおかんが相も変わらず生ごみ製造機になってるので飯がホント億劫だ。
言っても聞かんし言うだけ喧嘩になるしで散々www

次の台風が通り過ぎたらぐっと過ごしやすくなりそうだ
晩飯どうすっかなぁー
アバター
2023/09/05 00:24
セブンのカレーはあちこちのメーカーの劣化版。
安いように見えてスーパーで全く同じものがあるので以前買って愕然とした記憶があります。
ゴーゴーカレーもカラかった!量が少ないわりに値段が高いからそこまで買うものではないけど。いまのところ手に入りやすい中村屋の欧風かインドを買って食べてる。富良野カレーとか500円する割に美味くなかったり、横浜カレーがなんか違う?!ってのがあったりしてレトルトは奥が深い
4P入りとか3P入りとかおかんが買ってくるけど美味くないんだよね!!あれ買うなら中村屋辺り1托


ハンバーグもレトルトよりも冷凍派
アバター
2023/08/31 17:25
水陸両用だから水槽から出しても簡単に死なないヤゴ
こいつはメダカを餌にするので完全に駆逐しないといけない。
んで、水替えしたら水温が低すぎて小さな個体も一緒に死んだww

今日はもう雨も降ってきたし、晴れてる日にバケツから移し替えてやろうと思う。たぶん明日になればまた死んでる可能性もあるんだけどな…。水温やら水質やらでバタバタ死ぬ時もあれば病気やら原因不明で死ぬ時もある。たいへんだ

1匹はえらがめくれて膨らんでたのでヤゴにやられたか?病気かだったので川に放流
1000匹以上いたのに200も居ない
難しいな
アバター
2023/08/29 20:38
モッツアレラのピザがあったのを思い出したので、いまから作ってきます!

エアコン全開
アバター
2023/08/28 11:27
https://www.youtube.com/watch?v=o3ULzpZZzzk


これは面白かった!福山、楓コンビ。制作も五組だからいい作品
アバター
2023/08/27 19:19
ちと遅まきだけど、誕生日用の料理を配置したよ!

今日もクソ暑かった…んで
メダカの水槽の水の入れ替えした!そしたら1匹地面に落としたから拾おうとしたら内臓が飛び出て死んじゃったww
しょうがないので生まれた子供を数匹親の方へ移動させて死ぬリスク回避させることにした。サイズが小さいと餌になったりカニとかヤゴとかにやられるので分散させといたほうがよさそうなので、、
ただ子メダカは小さすぎるのもいて水替えがしにくい

金魚の方は今月3回目の水替えになった。なんでか水が白く濁るからとりあえず交換
そろそろ卵も産まなくなるし慎重に育てていこうと思う。
俺の種も上に行きたいなww(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
アバター
2023/08/22 19:50
暑さで焼け死んでない?むあぁーん!!とした空気が嫌になるほど肌に当たる
アバター
2023/08/18 19:25
https://www.youtube.com/watch?v=kNpe5Yx442E&list=OLAK5uy_lqNHg7JjkcdL8Gu-JU7OZAnZc7OdskPmM&index=9

合体だー
アバター
2023/08/18 02:56
誕生日おめでとう!今日は良い日になるように

アバター
2023/08/16 21:49
昨日、何匹か死んでいるのを確認していたんだけど、、とりあえず様子見してたら夕方には全滅
その水槽だけ水を入れ替えてなかったんだけど死ぬほどとは思わなくて確認した時点で生きてたやつを他の容器に移せばよかった…。数はまだまだいるんだけど
一気に死んでいく原因が全くわからんのが困る。この前も1水槽全滅したしこればっかりは判らん!!
近いうちに200以上入れてたやつもだいぶん淘汰されて50匹も居なくなってるから水の入れ替えしてみようと思う。半分は今日死んだ入れ物を乾燥させて大きな個体か色分けして入れてみようと思ってる。
なんだかんぁ~って感じ
アバター
2023/08/11 17:18
モチベーションがだだ下がりで、

https://www.youtube.com/watch?v=UztXN2rKQNc
これ聴いてた。
JOJOの曲、いま聴くとホントなんか泣けちゃう
アバター
2023/07/27 20:17
転移したら終わりだけど、今の治療は物凄く進展してるからちゃんと医者の言うことを聴いて治療をしていけば回復すると思う。うちのま~君は女性ホルモン注射のせいで筋肉が落ちたけどまだまだバリバリだからな。
喘息が出た!っていうから吸引とかもしてるけど年を取ってくるとやっぱり呼吸器も弱るみたいだからやっぱちゃんとしてないと怠惰なことをしてると体も悲鳴を上げるんだな~ってつくづく思う
原因にしろ回復快気するにしても本人が気がけていかないとどうにもならんよね…。うちはおかんがいなきゃ食事とかもう少し違うような気がする。年を取るってのが良かれ悪かれいい方向にいけばいいけど難しいね
良い反面教師にして自分を見つめなおしていかないとな~いやなものだけど
アバター
2023/07/14 19:44
サイズが大きいやつは親と変わらん位になってる。ただ色が悪い!白系で薄い赤だったりベースカラーが白なんだけど混ざりすぎてる。あと形が良くないのが多いのでこの子たちはプレゼント用にすることにした。
青、黒、白のやつはまだサイズが小さいのでとりあえず容器が乾燥したら入れ替えてカニが入らんようにネットを張り付ける予定。今日は時間的、物理的に無理だったからバケツに入ってる。
一番小さいのはたぶん完全に白系なのでゴミバケツに入れた。
青系を増やしたいけどカニが入ってくるから小さい時に食われるんだよね!見つけたらすくって取るようにしてるんだけど余りに小さいから親にくわれたりして数が増えんw

小さいのが3匹いたんだけど余りに小さくて洗ってる時に流れて行ったのが多数。なかなか難しい!網でもすくえんから水ごと取らんと無理。あとは病気か知らんけど全滅した原因が判らんからちょっと怖いな~
カニが多くて嫌になる
あとヒルと巻貝
アバター
2023/06/29 20:43
スピード出てなくてもスリップして最初に反応するのは手で守ろうとするから、相当反応が遅い年寄りでも無ければヘルメットで頭守るよりも皮の手袋で裂傷にならないようにする方が大切。速度が出るとインナーのプロテクターや肘膝のガードもいるけど。自転車でバカなことをしない限り基本はグリップ失う時にコケる事故やブレーキが切れてコケるとかそんくらいだからホントはヘルメットなんていらないんだよね!
ツールドフランスみたいに本格的なレーサーもちゃんと手袋はしてるから最低限メットと手袋
膝当てやらまでしたらさすがに周りが見てくるだろうけど速度でなくてもグリップなくなったらコケるから気をつけるように
アバター
2023/06/17 15:56
https://www.youtube.com/watch?v=rDzx-8_pdk0

あいどんらいくらぶ♪
アバター
2023/06/08 10:49
特産品の一つだけど、今年の出来は悪くないみたい!昔はあちこちに植わっていたのに路地だと甘いのはそんなに多くない。というかちゃんと肥料と管理したやつはまったく大きさも甘さもちがうので(値段も)それなりのお値段。巨峰のブランド品くらいかな~出回る時期にもよるけど
茂木町は東シナ海に面する位置にあって軍艦島の反対側、平地が少なくて山間部にみっちりひわが植わってる。最近は高速道路(高規格)ができてうちのところより長崎市に近いのもあるので便利になってる。この前甥っ子とドライブに行ったときにびっくりした。いつかつれてくから準備しとけよー!!
アバター
2023/05/26 02:39
じーさんの妹が死にました!少ない親戚なのに。。
水仙の花を欲しいといって去年持って行ったばかりだったのに、、闊達に話をして全然ボケてるわけでも無く息子の心配をしていたんだけど。会社の経営もやっていてコロナで落ち込んでいたのに他人というか甥の子まで心配してくれていたからとても残念だ。明日(今日)葬式らしいので仕事休みでま~君は行くだろうけど
何か今年は自分に関わった人たちが死んでいくのでなんだかなぁ~と思うこの頃
アバター
2023/04/27 22:33
昨日水槽に卵を入れたと思ったら次の日には孵化していた。ということは、、親メダカが食ってることになる!
たまごを抱えてる個体を見つけたら遅くとも3日以内に移動させないと『餌』になってしまうことに気がついた。
昨日孵化したのは目に見えてる個体だで5匹。卵のままのがいくつか、で今日移したのでどれだけ孵化するのか楽しみ。孵らない場合もあるかもしれんのでとりあえず様子見
巻貝は増えまくるからいらんのだけど、、うーん
アバター
2023/04/23 22:26
今日はめだかの水槽と金魚水槽の水の入れ替えをしました。
たまごが孵って小さなやつが泳いでるけど気温というか水温が高いと死んでしまいそうなので直に日に当たらないように半分木と段ボールで隠してあげました。基本的に日の中の魚だから暗いところより明るいところに行くのでこれが限界かな?と思いつつ様子見。
メダカの赤ちゃんは小さいので他の蚊の幼虫やら巻貝とかよりも小さくて移動も出来んし、育ってくれると良いんだけど一切水替えもできないし動かせんというか流れていってしまうので何も出来ないまま放置プレイ。
第2陣の卵も産みつけてるので近いうちに別の容器に移す予定。巻貝の卵を枯らしたいので明日一日晴れてくれたら容器も感想するだろうから洗って卵を移す予定。孵ってくれるとうれしい!今年は増やしたい
ブルー、シルバー、ホワイトのラメ入りとヒメダカ4匹だから見たところミックス3色の黒子
ひと月、せめて3か月生きてくれたらいいんだけど、金魚よりも育てやすいからなんとかっしたい

3日くらいまでに移さないと自分でたまご食っちゃうから忘れないようにしないと…晴れてくれたらいいな~
種付けしてるのが見えたから確実に受精して孵るはず!!俺も受精させに
アバター
2023/04/22 07:31
昨日はリンガーちゃんぽんが食べたい!とだだをこねるま~君
季節限定があったのに気がつかなかったのであれだけど、、次はま~君も好きなアサリを買って来ようと思う。連続で食べたい!とは言わないし、焼肉だと毎日のようだけどよくわからん

モスバーガーはうまくない!!食えん!と文句言って2個食べたま~君
そんな気まぐれじーじです
アバター
2023/04/09 10:47
うちのくそばばと口論になったww
おとんが居ない時に近くに行かないのとあれの言うことを否定しないというか言っても無駄!だと毎回痛感するんだけど甘いんだよね…。相手にしない!と思いつつどっかで親だからって思うから自分に霹靂だ。
さっき帰ってきたけど、もういいや!!うんざりしたのでもう何もしない
胸糞わるくなるだけだ…。
アバター
2023/04/08 19:29
今日はリンガーちゃんぽん食べました!カレー食べようか?と思ってたんだけど野菜たっぷりが目に入ってきたので、ついつい買って食べちゃいました。
午前中は先日までと違って晴天だったので、こんな日は温泉に行きたいな~と思いながら過ごしてた。
エビフライも買って来ようとしたんだけどお金が足りずww10円足りなかったのであきらめて帰宅
エビフライカレーにするつもりだったんだけどな~
アバター
2023/04/02 19:30
昨日は寿司、今日は和食料亭?に行って帰りに修学旅行だから!ってうちのおかんにお金の無心をして5千円Getして帰っていった姪っ子たち。
お前ら…!!と言いたいけど、、おかんも気にせずあげてるからまぁ~いいかな

ウナギ2000円ちょい、天ぷら定食1500円ちょい、食べんてきました!贅沢な晩餐
今度は一緒に行こうね
アバター
2023/03/26 23:46
腕枕でおやすみ~

ハンバーグが終わったので明日からは何にしようか?と悩み中
カレー率が高くなりそうだけど、何かないかな~と思いつつ。違う意味で寝かせてやらないぜぇー!!ワイルドだろー
アバター
2023/03/21 21:30
今日は休みだから寝てた?

https://www.youtube.com/watch?v=78UwqbJnI18

おやすみ~
風呂入ってくる
アバター
2023/03/17 20:46
ココアばっかり飲んでるこの頃
雨が続くけど、晴れると一気に暖かくなってきそうな気がする。今年も無駄に暑くて死にそうにならないように気をつけないといけないくなりそうだ。
中村屋のカレーでも食ってから寝る!!
アバター
2023/03/11 23:17
暫くはこんな調子。毎年の事だけど、年々気力体力が落ちてるのが判るのがつらい
それでもうちのま~君が頑張ってるからやんなきゃなね…。

飯食うよりも風呂に入るほうがリフレッシュできるこの頃。明日も早いのに目が覚めてるよー!!
(;´・ω・)
アバター
2023/03/05 18:12
チオビタ飲んで少し回復。
スタートレック見て次回がこれほど楽しみな作品はホント少ないな~って思う今。暖かくなってきたけど春にはまだもう少しかなと。疲れたー!!
アバター
2023/03/03 20:40
よくよく考えたらひな祭りだったね…。
昨日は医者に行って、今日はま~君が歯医者だった!
口内環境って2,3日で荒れるんだな~と。洗口液は必須だし、、磨くというよりも落とす感じでやってかないといけないなーと思うこの頃。
あと、あれだ
アバター
2023/01/27 22:36
温泉に行ってきた!海の近くだから肌触りが独特だった!
クソ寒いから温まるだろう??と思ったけど予想より体が冷えるのが早くて何とも言えない日になりました。
帰りにちょろっとご飯を食べて帰宅。

寒いから風邪ひかないようにきをつけるんだよー
アバター
2023/01/22 18:59
さむ

この画面のまま放置プレーしてた!!
今日は久しぶりに髪を切りに行ってきたよ!
んで、、

帰りにイチゴミルク味の
今川焼とパルムを買ってきた。寒いけどアイスww
アバター
2022/12/23 19:29
クッソ寒い!!

今日の昼頃は雪が積もったんだよ~暫くしたらとけちゃったけど
完全に積もるほどの雪はそんなに見たことも無いから外に出なければ浮かれてしまうかも

風呂に入って布団にゴーだけど、、
こんな時は温泉に限るんだよなー一緒に入りたいところだね!!
こう寒いとマジで温まらないと具合が悪くなりそうだ
アバター
2022/12/17 19:28
今夜は雪が降りそうだ!うちのところまで降るかどうかは判らないけど、寒さでダビちんになってる!
ヘタすると靴下も履いて寝ないと眠れんかもしれん。

からだ冷やさないように気をつけてね~さむいぞー!!
アバター
2022/12/16 21:48
ルイボスティーにはちみつ入れて飲むのが最近のお気に入り。
そろそろ眠いので寝る。明日ルイボスティーのティーバックを買って来ようかな~
おやすみ
アバター
2022/12/08 19:34
どこもかしこも病院の集約化と人材の偏りがもの凄いことになりつつあるよね!極端に医療を近場で受けられないことに近い将来なるようになるような気がしてならない。
現場で働くよりも研究に行く若手が多いのもあるし、それ以上に都市部のみで地方には行かないというのがあって医療過疎は益々進むだろうな…残念ながらね
うちの近場(車で1時間以内)に耳鼻科が無くなった…。
初診で金を取る上にかかりつけ医制度とかやりはじめたら医療を受けられる格差が絶対出てくると俺は思ってる。そのうち今の制度自体が崩壊しそうな気もする!!
アバター
2022/12/04 22:42
湯たんぽがないので、ペットボトルにお湯をいれたら、どうなるかなー??
アバター
2022/12/03 20:31
肌が乾燥して割れる。2度目の風呂に入ってまったり中!!
今日は湯たんぽを使うことにした。さすがに寒くて足元がすぐ冷えちゃうよー
アバター
2022/11/23 19:43
チェーンソーマンはげろちゅー
アバター
2022/11/13 17:17
今日の晩飯はいつもの如く…置いてあった寿司。。。
と、ポテチ

すし…
なんだかなぁ~って感じ
アバター
2022/11/07 18:21
東京から電話がかかって来てま~君のおじさん(じーさんの兄弟)御年80後半が体は大丈夫か?とま~君に聴いていました。今日はワカメの種付けにでていたらしく『しんどい』と言いながらおじさんには『はいはい』と返事していたま~君
体調的にしんどいんのだろうけど、じーさんの兄弟よりは若いので気を使いながら話していたのをさっきまで聞いていた。
昨日の便所は何とか戻して、今日は畳の表替えをやっていたらしく。綺麗になった畳で今日は寝るみたい
明日も海に行くらしいんだけど、、他人のやつばかりやってるからまぁ~そうなるよなww
アバター
2022/11/02 21:21
何事もなくつつがなく終わったかなぁ~
11月らしくなったので、インナーのタイツをはき始めました!日中日の当たるところだと汗が出るけど
アバター
2022/10/30 19:20
398だから安いだろ~?!と言いたげなま~君を余所目に中村屋のレトルトカレーでいいのに『生もの』ご飯になって少々テンションダウン、、、
選ばせると毎回生もの系になるから嫌になるんだよね!!
基本刺身か寿司だから
ま~君にとって回らない寿司だろうが回る寿司だろうが、『高級なモノ』だから仕方ないけど火の通ってないのは嫌だな~

金魚を皿に載せて出してやろうか?と思うほどおさかな天国…。
アバター
2022/10/27 23:45
2日前がおかんの誕生日だったw 覚えにくいと忘れる…。
妹や弟、父親は判りやすいからわすれることはないんだけど、、おかんのは忘れる。

9月の妹の誕生日を皮切りに11月まで誕生日ラッシュなのに何故か毎回忘れる。
アバター
2022/10/04 01:25
今日は近所のおじちゃんを眼科に連れて行ったので時間がかかりました。診察だからすぐ終わると思ってたら手術ww
なんか4,5時間かかるし連絡ないな~!?と待ってたら病院から迎えに来て!!って連絡あってダッシュでかけつけて無事終了。明日も9時には連れて行かないといけないので少したいへん
ま~君とは違ってホントのおやじみたいな人だから一緒に行ってあげないと、、、
息子は東京にいるし(同級生)、妹、弟、と居るけど自分を頼ってくれるし小さい頃から父親以上の存在でもあるからやっぱね!目だから運転もできないしおばちゃんは歩けないしで
一緒というか近くに息子夫婦(次男)も居るんだけどなんかあんまり長男のように頼りたくないというかあるんだろうな~ってw近くに居るからこそめんどくさいやつなんだろうな~って自分でも思う。親子ってのは判っててもなんかあれなんだろうね。自分もそうだし…。
明日も連れてくので時間取られるけど行ってきます。
アバター
2022/09/19 00:18
やっぱ福岡のところらへんだった!全然弱いなんて言うんだろ?!前評判ほどじゃない台風でした。
雨も思ったよりも降らないし、

あと、イカ釣りは漁船って趣味でない限り絶対無理だね…。重労働で長時間拘束されて夜なのに普通の給料でやるやつはいない!知らない馬鹿だけ…。こういった漁船の仕事は外国人を安く使ってるから出来るのであってそのうち殺されるだろうねw実際ある話らしいけど
機械化されて待遇と人間性を確保できてそれなりの給料じゃないとバカバカしくてやってられないと思う。
20代までかなやったとしてもそれでも割に合わないね
アバター
2022/09/19 00:08
ちなみにおかんは近くの障碍者施設の新築の建物に避難。
日付が変わって風が強くなってきた!新聞の予報はまったく当てにならない!!思ったほど風が来ないから拍子抜け

夜が明ける頃に去るのかな~と天気予報。台風情報見てこよ~おやすみ(*´ω`*)
アバター
2022/09/09 02:50
待機日数が減ったとはいえ暫くは自宅療養になるね。とにかく変化に少しでも気をつけて何かあれば救急車もやむなし。季節の変わり目でもあるから無事に乗り越えられるように
おやすみなさい
アバター
2022/09/02 17:27
磨いてもらったばかりでもアイスを食べる!!
よくよく思うと9月なんだな^^
かき氷が店頭から消えたので暑がりにはキツイ事態だ

今夜はハンバーグにする
アバター
2022/08/28 18:15
病院だと3列コンパクトを使って鉛筆持ちで1本づつ磨くみたいな感じで勧めるよね。
だが断るww

6列のやつ使ってる!!めんどくさがりだからな…。


それにしても今日は北風でエアコンいらずだったよ
日向でも風が海風だったので過ごしやすかった!盆が過ぎると少しずつあきになっていくんだなって思う。デートして合体したい季節になった来たww
明日もこんな感じで過ごしやすいといいんだけどな~
アバター
2022/08/25 19:04
一本だけ歯槽膿漏ってのも凄いな~と思ったんだけど、あちこち知覚過敏もあるからきをつけてはいるんだけどな~。さすがに1年に一回は来てくださいね!!と言われちゃったww
今日もガツガツ磨かれて綺麗になった。

いつでもちゅー出来るからなぁ~まってろー!!(^ε^)-☆Chu!!
アバター
2011/05/04 14:27
目指せ6000コインっ!! d(^O^d)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.