Nicotto Town



母の日




母の日はいつごろから始まったのでしょうね^^

生んでくれたことを感謝しつつ
無事に生まれてこれたことに感謝しつつ

見えないチカラの働くところへ感謝しつつ

母を思いながら
お姑さんを思いながら
娘を思いながら

立ち止まって考えてみる時間を与えられたから

今日を楽しく無事に過ごせたことに

ありがとう~♪^^


アバター
2011/05/11 15:15
みっちゃん

そうですよね^^
忘れない気持ち、大切ですね^^
アバター
2011/05/11 08:25
感謝の気持ち
忘れない。

アバター
2011/05/10 18:32
マミマミさん

そうですね^^
良いチャンスですよね♪
アバター
2011/05/10 06:55
普段から思ってることは色々あるけど
照れくさくて なかなか言えないことってあるから^^;
こういうイベントの時こそ
ちゃんと思いを伝えられるってものね♪
ホントに…誰がいつ「母の日」を作ってくれたんだろう☆
アバター
2011/05/09 20:20
くるみさん

初めまして^^訪問ありがとうございます。
気づきの日としてはいいですよね^^
アバター
2011/05/09 20:09
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪タウンでお見かけして、お邪魔しました^^
わたしも、二人の娘からプレゼントを貰い、
私自身も実家の母にプレゼントが出来て
いい母の日でした♪
アバター
2011/05/09 18:24
ホープさん

メガってるのは嬉しいのだけど…
どうしましょう~と(笑)
しばらくお庭において眺めます^^

アバター
2011/05/09 18:23
チョコボさん

きっかけには記念日いいですよね^^
ハイ!思い出して~~~^^v

アバター
2011/05/09 18:22
ひろさん

そそ^^たまには感謝しましょう♪
アバター
2011/05/09 17:58
カーネション めがってる。。
アバター
2011/05/09 11:44
確かに・・・

バレンタインもお菓子会社の策略ですもんね。。。
ただ勇気の出せない女の子もバレンタインを口実に気持ちを伝える事ができて
悪くないイベントかなって思います。

母の日もそんなイベントでもないとなかなか伝えること無いですからねぇ・・・
特に母の日はバレンタインと違って形あるものだけがプレゼントじゃないですから

とか良いながら母の日忘れている僕ですが・・・ww
アバター
2011/05/09 06:04
そだね、

ふだんは感謝なんてしないもんねww

当たり前みたいな日常になってるからなぁww

たまには 感謝するか♪

笑♪
アバター
2011/05/08 22:56
チョコボさん

母の日のプレゼントはバレンタインみたいなもので
商業ベースにあえて乗せられることもないかとw
ちょっと、ひねくれてますかねぇ?(苦笑)


アバター
2011/05/08 21:44
今日はプレゼントもらいましたか?

母の日だと言うことをニコで思い出しました。。。(笑)

来年も再来年も、同じ日が繰り返せればそれが一番の幸せですね。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.