Nicotto Town



サディ「MASTER OF ROMANCE」感想

発売からかなり経ってしまっているんですが、
今でもヘビーローテーションにしているお気に入りのアルバムです。

サディと言えばまず「Dir en greyと声が似ている」
と言われていますが、実際よく似ています。
初期の曲などでは特に、所謂黒系の音作りで完全に被っていましたが、
最近ではスクリーモ寄りの疾走系パンクな音楽性が特徴で、
ヘヴィネス路線のディルとは完全に異なるスタイルですね。

今回のアルバムですが、先行シングルからの流れを完全に踏襲しており、
シンプルでツカミの強いメロディーと疾走感あるバンドをデスのきいたシャウトで上手く引き締めています。
V系のシャウトと言えば昔は死にそうな声で「ギャーイ」みたいな感じでしたが、
最近では・・・と言うかマンソン以降でしょうか、デス声が主流ですね。
こっちの方が格好はいいのですが、下手をするとただの洋楽デスメタルになってしまいがちです。
やはりV系的な要素は残してほしいものですし、
そういう意味では死にそうな「ギャーイ」も捨てがたいのですが、
今回のサディはそのバランスがかなりツボにハマりました。
艶のあるヴォーカルと迫力あるシャウトは本当に相性が良いですね。

難点を挙げるとするならばやはりドラムでしょうか。
パンク的な音なんですが、全体のバランスから言うともっとメタル寄りな
カチカチの音の方が引き締まったように思います。
そもそも安定感を感じられるレベルのドラムプレイではありませんし、
シンコなどの部分でタカタカと聞こえるのは少し違和感があります。
それでも、オススメはできます!
下のチャートだとちょっと弱いみたいになってますが、トータルのバランスが良いので、
実際聴いた印象は格段に上だと思います。



技術★★☆☆☆
個性★★★☆☆
歌詞★★★☆☆
旋律★★★★☆
印象:聞き流してカッコよし、聞き込んでカッコよし。V系スクリーモ♪

アバター
2009/04/24 21:36
なんかもう笑えてくるようなw
最初殴られてて→縛られて→燃やされて→口から・・・!!!?
という感じのww
ある意味かっこいいかもしれませんが、
それよりも俺は笑いがこみ上げてきましたよw
アバター
2009/04/24 00:01
PVは見てないんですよね。
すごいってどうすごいんだろうw
かっこいいんですか?
アバター
2009/04/23 19:41
京の世界観はすごいですからねぇ~(俺は京の何を知ってるんだw)
黒夢でシャウト・デスボイスが少し流行って、
そのあとディルが来て、
その影響で最近のV系が
半分メロディアス半分ハードコアに近いヤツ
ってなっちゃいましたからねw
いや、どっちも大好きですけどね。

そういやCrimson TearのPV見ました?
あれはすごいw
アバター
2009/04/22 09:39
Crimoson Tearは俺も特に好きです。
サディに対する印象を改めた曲ですね~

京を意識したVo.はサディの他にもいっぱいいますよね
金髪・パンダ目・口ピアスの昔の京みたいなメイクの人、いまだに多いです
それだけ影響力があるってことですね~
アバター
2009/04/21 20:29
確かにサディとディルの声は似てますねw
サディのヴォーカルの人は
ディルの京尊敬してるってどっかで書いてましたから・・・

ドラムの音がちょっと・・・てのは少し共感しますねぇ。

個人的には俺はCrimson Tearがやっぱり好きです



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.