Nicotto Town


永遠などない、それこそ永遠


ニャル子さん借りました

 今日図書室に行ったら司書の先生が「這いよれ! ニャル子さん」をキープしてくれていました。嬉しいです。

 去年の12月に先生が1巻だけ図書室に入れてくれて「人気があれば続きを入れる」と言っていたので、1巻はそれなりに借りられたのでしょう。アニメ化の影響もあったかもしれませんね。
 抵当なページを開けてみると、「臓物をブチ撒けて」とか「おはようございました」とか「クロックアップ」とか「私が……私達が蝶々です!」とか「絶対にノゥ!」とか「ビギンズナイト」とか「さあ、振り切るよ」とか「絶望があなた達の、ゴールね」とか「アークル」とか色々なネタがありました。
 武装錬金にギアスにカブトにガンダムOOにスクライドにWにクウガですね。仮面ライダーが多いですねー。OOOネタが無いのは仕方ないですよね。だってまだ放送してない頃に出てる本ですから。……だけど最新刊ならOOOネタが……?

 とりあえず花物語をクロックアップして読んだ後にラディカルグッドスピード脚部限定で加速してニャル子さんを読みます。
 で、眠たさをザメハを使って取り除いて終わりのクロニクルを読んで殺して解して並べて揃えて晒してやりながらクビキリサイクルを読みます。そして1日だけでクビシメロマンチストを読むためにザ・ワールドで時を止めます。で、来週はテストなので暗記パンを使って色々な事を覚えてテストで良い点を取った後に、試召戦争で勝って良い設備の教室を手に入れます。

 ……色々なネタを混ぜながら書いてみました。ニャル子さんとか学園キノみたいな感じに。

 ……もう書くことがないや。これで終わります。

アバター
2011/05/10 19:40
使ったネタは……
仮面ライダーカブト、スクライド、ドラクエ、戯言、ジョジョ、ドラえもん、バカテスですねw

しかしニャル子さんはネタが凄いな。某同人シューティングゲームのネタまでありましたw
アバター
2011/05/10 19:00
とりあえず、一言。ネタを混ぜすぎですw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.