Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【ハンチョウ4】特撮【ゴーカイジャー】

ハンチョウ4
TBS 月曜夜8時~

【あらすじ】引きこもりの少年が自宅で絞殺された。階段から落ちた後、パーカーの紐で首を絞められたらしい。安積たちが母親の敬子に事情を聞いていたところ、自分が殺したと自供したため警察に連行される。その時中学生の弟・が帰宅したため、も一緒に警察に行くことに。敬子の証言によると、3年前から引きこもっていた息子の家庭内暴力が最近酷くなり、このままではいつか殺されると思って殺したと言う。しかし今度はが、殺したのは自分だと言い始めた。

【感想】まぁよくある家庭内の不和が原因の、家族同士でかばいあうというお話でしたが、犯人が家族ではなかったことが唯一の救いですね。永島瑛子は中高生の母親としてはちょっと薹が立ってるかな~とは思いましたが、不幸な女の感じはよく出てました。ハンチョウはすんごくオーソドックスな刑事ドラマで、あまり感想を差し挟むべきところがないので、いつも扱うテーマについての感想を述べるという形式になってますが、今回もそれでw 仲のいいほんわか家族ってのも多いと思うのですが、やはり思春期は親に対してどうしても反発してしまう年頃。引きこもりや家庭内暴力とまでもいかないものの、親とまともに口をきかない思春期の子供も多いと思うのです。私の場合、それが怖くて子供がほしいとは思わないですね。バリバリマイナス志向の人間ですから。歓びより苦労を思い煩うタイプなので、必ず苦労がついてまわると思われることには否定的です。だから子供をちゃんと何人も育て上げた肝っ玉母さんなんかは、すごいと思います。母親という属性は、もっと評価されていいですよね。日本の、世界の未来を作ってるわけですから。どんなに金を稼ごうと、偉業を成し遂げようと、生物的には自分の遺伝子を未来に残せた方が勝ちなんですよ。まぁ、望んでも子供が得られない人たちもいるので、これ以上は言いませんけれど。今回、無罪放免となった母親が、暴力を振るう息子が死んでほっとしてしまったことを悔いて、自殺しようとしましたけれど、あの気持ちすごくよくわかります。厄介な子供ばかりでなく、例えば認知症だけど施設に預けれない老人を抱えた人たちなども、死んだ後ほっとしたと言う人もいますね。人間はつい、そう思ってしまうものだと思うんです。だからほっとしてしまったことに自責の念を感じることはないと思うんですよね。表立って言うことではないと思いますが、それまで自分が努力してきたなら恥じることはないし、もし努力ができてなくても、それから何か努力していけばいいじゃないですか。ていうか、生きることそのものが、努力以外の何物でもないと、この年になると感じます。

海賊戦隊ゴーカイジャー
テレビ朝日 日曜朝7時半~

【あらすじ】ゴーカイガレオンから姿を消したジョーは、バリゾーグが残した剣が刺さっている場所に行き、彼を待つ。シドジョーザンギャックだった時代の上官だったが、子供を殺せという命令に背き拷問を受けていたジョーを逃がしてくれたという恩があった。剣を回収しにきたバリゾーグに、ジョーシドとして目を覚ましてくれと懇願する。しかしバリゾーグはそれを否定、ジョーに攻撃してくる。一方ケガを負わされキレたワルズ・ギルは、行動隊長のデラツエイガーに命じ、ゴーカイジャーたちに総攻撃を仕掛けてくる。

【感想】マーベラスかっこよす! だけどハダカになった時のために、もーちょっと筋肉つけたほうがいいな。ジョーのエピソードもベタではあったけれど、なかなか切ない設定ですよね。恐らくこれからも、バリゾーグ=シドという設定はストーリーに絡んでくるでしょう。楽しみですね。しかし今年のスーパー戦隊はなかなかヒロイックで、その名の通り豪快ですなぁ。35周年記念、歴代戦隊のエピソードを織り込む、海賊がモチーフなど、始まる前はいろんな鳴り物入りでどうなることかと思いましたが、なかなかいい感じにまとまってきてるのではないでしょうか。ジョーの過去はだいぶわかってきたので、他のメンバーの過去も知りたいですね。そして今回、私も好きで見ていたシンケンジャーの力を手に入れましたが、マーベラスの烈火大斬刀、かっこよかったなぁ。ゴーカイオーでの烈火大斬刀、でかすぎw あまりの大きさに、ホントに「でかっ」と声に出して言ってしまいましたよ。やはり姫しか出てこなかったのは残念ですけどね…。志葉丈瑠、出てほしかったなぁ…。あと、行動隊長の名前が、デラツエイガーという何故か名古屋弁なのが気になりましたw

アバター
2011/05/13 16:11
あいさー。楽しみにしてます。
アバター
2011/05/12 20:20
次回のゴーカイジャーはアイムが主役ですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.