Nicotto Town


冬琉の日記ニコタ版


不調の続きについて触れる冬琉さん

前回からその後うちのネット回線を調べてみた所、ルータ(屋内のネットワークとインターネットの中継ぎをする機械)と光終端装置(光ファイバーを用いたネットワーク通信を行う為の装置)を接続するLANケーブルを取り替えた事で、とりあえず接続不良自体はなくなりました。
ただ、なんか妙にネットの反応が重いんですよね…。
という事で、回線速度を調べる為に…(。。ゴソゴソ

回線速度の測定|インターネットの接続・設定方法|ご利用中のお客さま(お客さまサポート)|コミュファ光
http://www.commufa.jp/support/internet/speed/index.html


速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html


ブロードバンドスピードテスト(通信速度測定サイト)
http://www.bspeedtest.jp/


を利用したところ、全て上り下りの実効速度が10Mbps以下(bpsは一秒辺りに送信されるビット数)。
ベストエフォード方式(一つの回線を共有する方式)による速度減衰を考慮しても、光回線の理論値100Mbpsに対してこの数値はちょっと極端な気がします。
一度契約している業者の方に相談してみるべきかな…(--;

※当日記は他所で展開しているブログと同内容となります。
投稿日記以前の日記が気になる方、また、ここよりブログが見易いなって方は下のブログも併せてご利用下さい。

ブログ「冬琉の日記」
http://to-ru-diary.blog.so-net.ne.jp/

アバター
2011/05/11 23:22
ミケさんへ
否定できないだけに恐い…
アバター
2011/05/11 23:01
まさかの光ファイバーぽっきり疑惑・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.